小鳥日和

シジュウカラF(F夫)の探鳥備忘録

8/22(土)三番瀬

2020-08-22 | 野鳥 千葉探鳥地

賑やかになってきました。

ソリハシシギ

オオソリハシシギ

オバシギ

メダイチドリ

ミユビシギ

アジサシ

 

[確認した鳥]

カワウ、ユリカモメ、ウミネコ、オオセグロカモメ、コアジサシ、アジサシ、オバシギ、キアシシギ、ミユビシギ、ダイゼン、メダイチドリ、オオソリハシシギ、ソリハシシギ、キョウジョシギ、チュウシャクシギ、ミヤコドリ、アオサギ、ダイサギ、ハクセキレイ、シジュウガラ、メジロ、ムクドリ、ヒヨドリ、ハシブトガラス、スズメ

 


8/13(木)三番瀬

2020-08-16 | 野鳥 千葉探鳥地

シギチが南に帰る季節、三番瀬の状況は・・・

オオソリハシシギ

まだ残暑は厳しいですが、シギチの渡りは始まっています。

ダイゼン

ダイゼン

メダイチドリ

オバシギ

(手前)ミヤコドリ (奥)オオセグロカモメ

ミユビシギ

キアシシギ

ウミネコ

上記以外にも、トウネン、ハマシギも数は少なかったですが確認できました。

 


4/26(日)三番瀬(その2)

2020-04-27 | 野鳥 千葉探鳥地

過去の記事ですが、春の干潟のすばらしさを備忘録として記載しておきます。

これほどの数の大型シギチがいると壮観です。

オオソリハシシギ

潮が引き、風が弱まると活発に動き始めました。

チュウシャクシギ

数は少ないですが見つけたときは嬉しいですね。

こちらはダイゼンの小さな群

こちらも綺麗な冬羽ですね。

メダイチドリもいい色ですね。

こちらも15~20羽ほどの群れでした。

ミユビシギ

冬羽、綺麗ですね。

キョウジョシギ

京都の女性の着物にたとえられ付けられた名前ですが、まだら模様がよく目立ちます!

(中央)ミヤコドリ (周囲)ハマシギ 

 

[確認した鳥]

カワウ、ユリカモメ、コアジサシ、スズガモ、シロチドリ、ハマシギ、ミユビシギ、ダイゼン、メダイチドリ、オオソリハシシギ、チュウシャクシギ、キョウジョシギ、ミヤコドリ、アオサギ、ダイサギ、ハクセキレイ、シジュウガラ、メジロ、ムクドリ、ヒヨドリ、ハシブトガラス、スズメ

 


4/26(日)三番瀬(その1)

2020-04-26 | 野鳥 千葉探鳥地

シギチ最盛期の三番瀬、今年はどんな状況でしょうか。

天気は良かったですが、少し風の強い日でした。

潮が引くのを待っています。

スズガモ まだ数十羽が残っていました。

シロチドリ

久しぶりです。今日はこの1羽だけでした。

干潟にシギチが集まってきます。

大型のシギチがかなりいました。

オオソリハシシギが約50羽以上です。

これまでこれ程の数のオオソリハシシギを一度に観察したのは初めてです。

 

 


4/11(土)三番瀬(その2)

2020-04-13 | 野鳥 千葉探鳥地

少し早い三番瀬でしたが・・・

ユリカモメ 

顔の白い冬羽の中、顔の黒い夏羽も・・・そろそろ来たへ飛びたっていきます。

アジサシ

この時期では珍しいと思います。

たくさんいるスズガモの中、ウミアイサ確認

綺麗ですね。

雌タイプと思っていましたが、若い雄のようです。

ミヤコドリ

もう2週間ほどすれば、最盛期になると思いますが、少しずつ数、種類は増えているようです。

 

[確認した鳥]

カワウ、ユリカモメ、アジサシ、スズガモ、ウミアイサ、ハマシギ、ミユビシギ、ダイゼン、メダイチドリ、オオソリハシシギ、トウネン、ハジロカイツブリ、カンムリカイツブリ、ダイサギ、ツグミ、ジョウビタキ、ハクセキレイ、シジュウガラ、メジロ、ムクドリ、ヒヨドリ、ハシブトガラス、スズメ