SUNTRAP 

スタッフの日記、古着に関する情報など
http://www.suntrap-tokyo.com/

やっと、、、

2019年09月13日 | 古着

やっと朝起きて、涼しく感じるようになってきました。

気分的にも、そろそろアウターを着たくなりますよね。

今夜は、色々とアウターを紹介しておきます。

 

50年代頃のアウトドアパーカー

パッと見た感じは、U.S.N. のデッキパーカーのようなデザイン。

生地感など、なかなかカッコいい1着だと思います。

CORONA      STYLE 424 CARDIGAN JACKET

生地 BEACH CLOTH / BLACK NAVY HEATHER

ちょっと寒くなってきたら重宝するアイテムですね。

50年代 "SUPER DUCK  CARHARTT" HUNTING JACKET

薄手のブラウンダック地で、カバーオールのような感じで着れる1着です。

HUMAN MADE "COACH JACKET"

COLOR : GRAY  ( NAVY も入荷しています。)

薄手のNYLON地で両面にプリントロゴが入ります。

HUMAN MADEらしい1着。

60年代 REVERSIBLE JACKET

表地がプリントネルのチェック柄で、裏地はシンプルな無地になります。

古着らしい変わった柄が雰囲気ありますよ。

50年代 OSHKOSH COVERALL

ヒッコリーストライプのもので、定番の4つポケット。

大きめのボタンと、エンジニアカフスが特徴です。

50年代 MA-1  "B type"

Size M のきれいな1着。

この辺りは、良さそうですよね。

懐かしいと思う方もいると思いますが、久々に着てみると新鮮ですよ。。

「どうせなら、ビンテージが着たいな」なんて人にオススメ。

先日、お客さんのY君にいただいたお土産。

"雪の茅舎" (ゆきのぼうしゃ)

秋田に帰った時に買ってきてくれました。

すっきりした飲み口で、香りもよく美味しくいただきました。

日本酒が苦手な方でもいけちゃいますよ。

明日からの連休、お出掛けの方も多いでしょうね。

 

一日ぐらい空いている日があれば、古着でも見に来てください。笑

お待ちしています。