goo blog サービス終了のお知らせ 

カレーなる日々 / शानदार दिन

インドの日常を中心に日々を綴っています。

今日のカレー(No.192) ~ 国立大学レストハウス~(ナーランダ)

2011年02月23日 22時44分59秒 | カレー / CURRY
さて、ナーランダのパーリ語の国立大学
(ナワ・ナーランダ・マハーヴィハーラ)の敷地内にある、
レストハウスに滞在したのだが、
田舎の村ゆえ周りには食堂のような物が見当たらなかった。

大学の前の村道は、
通りがかるサイクルリクシャーは、まれである。

はて、どうしたものかと思っていたら、
A君のお兄さんがディナーと翌朝の朝食を運んでくれるという。

これがどこから取り寄せられた物かも解からなかった。
もしかするとA君の実家でお義姉さんが、
作ってくれたものかもしれない。

 そのカレーは・・・上部写真の様な、
   憧れのカレー弁当入れに入ってやって来た。

            

<食したメニュー>
 
ディナーセット、朝食セット  
   (カレー、ブジヤ、サラダ、パラタ) 
     
<感想と評価>

4段重ねの弁当箱から取り出されたのは、
野菜のカレーとブジヤ、サラダ、パラタである。

通常で言うサブジ(野菜のカレー炒め)に当たるものが、
ビハール州で言うブジヤである。


            
写真手前から時計回りにパラタ、ジャガイモのカレー、
ジャガイモと人参のブジヤ、大根のスライス。


            
こちらは朝食メニュー。
写真手前から時計回りにパラタ、きゅうりのカレー、
ジャガイモのブジヤにモヤシのトッピング、リンゴ。

パラタが三角形なのが特徴。 
ブジヤはカレーと言うよりは野菜炒めにかなり近い、
決して煮込み料理ではないので、野菜の形が残っており、
シャキシャキした食感で歯ごたえもあった。

柔らかく煮込んだカレーとブジヤのバランスが良かった。

 評価は◎
      (3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)

■お断り■
 味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
 同意見・反対意見など、あると思いますが、
 あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
 気にしないでください。あしからず。

    にほんブログ村 グルメブログ カレーへにほんブログ村
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする