我が栄光の巨人軍が
2年連続32回目のセントラル・リーグ優勝を果たした
思えば(思い出したくないけど)開幕5連敗を喫し、
首位タイガースに最大13ゲームもの
大差をつけられれていたにもかかわらず、
よくぞ・・・よくぞ大逆転優勝を成し遂げてくれたものだ。
私がインドへ行っている間に猛追撃が始まり、
帰って来て見れば2位浮上。
これも今シーズン1回も応援に行っていないせいであろう・・・。
うん・・・・?
そうなのだ・・・後楽園に足繁く通っているにもかかわらず、
(ホールには40回くらい行っているのに。)
ドームには一度も入っていないのだ。
それが良かったのかどうかは解らないが、
(早く気づいていれば応援に行かなかったのに・・
何十年も行ってしまったではないか・・・。)
メイクドラマ、メイクミラクルをしのぐメイクレジェンド。
戦力的には新加入してリーダーとしてチームを引っ張り、
45本塁打、125打点で打点王となったラミレス選手と
41セーブを挙げたクルーン投手のお陰であろう。

この写真とサインは5月19日に頂いた。
偶然、小堀選手
アルファロ選手の
WBA世界ライト級タイトルマッチ観戦に来ていたのだった。
試合終了後、会場の外にいた所をキャッチ。
「私はジャイアンツ・ファンです。」
と言ってサインを頂き、記念撮影におよんだ。
雲を劈くほどの大男かと思っていたが、
並んでみればそれほどでもなかった。
188cm、86Kg。
周りにいたボクシング・ファンの女性達は、
彼が誰だか知らなかったらしく私に聞いてきたので、
説明してあげたが「
」。
巨人もクルーンも160Kmも関係ないようだったが、
ちゃっかりサインと写真は撮っていた・・・。
ちなみに、左端に写っているのは、
西武ライオンズのボカチカ選手らしいが、
知らんかった・・・・。
2年連続32回目のセントラル・リーグ優勝を果たした

思えば(思い出したくないけど)開幕5連敗を喫し、
首位タイガースに最大13ゲームもの
大差をつけられれていたにもかかわらず、
よくぞ・・・よくぞ大逆転優勝を成し遂げてくれたものだ。
私がインドへ行っている間に猛追撃が始まり、
帰って来て見れば2位浮上。
これも今シーズン1回も応援に行っていないせいであろう・・・。

そうなのだ・・・後楽園に足繁く通っているにもかかわらず、
(ホールには40回くらい行っているのに。)
ドームには一度も入っていないのだ。
それが良かったのかどうかは解らないが、
(早く気づいていれば応援に行かなかったのに・・
何十年も行ってしまったではないか・・・。)
メイクドラマ、メイクミラクルをしのぐメイクレジェンド。
戦力的には新加入してリーダーとしてチームを引っ張り、
45本塁打、125打点で打点王となったラミレス選手と
41セーブを挙げたクルーン投手のお陰であろう。

この写真とサインは5月19日に頂いた。
偶然、小堀選手

WBA世界ライト級タイトルマッチ観戦に来ていたのだった。

「私はジャイアンツ・ファンです。」
と言ってサインを頂き、記念撮影におよんだ。
雲を劈くほどの大男かと思っていたが、
並んでみればそれほどでもなかった。
188cm、86Kg。

彼が誰だか知らなかったらしく私に聞いてきたので、
説明してあげたが「


巨人もクルーンも160Kmも関係ないようだったが、
ちゃっかりサインと写真は撮っていた・・・。
ちなみに、左端に写っているのは、
西武ライオンズのボカチカ選手らしいが、
知らんかった・・・・。
