goo blog サービス終了のお知らせ 

カレーなる日々 / शानदार दिन

インドの日常を中心に日々を綴っています。

【インドのヤモリ】 ~ ジャイサルメール ~

2008年10月15日 21時18分59秒 | 北インド / NOUTH INDIA
インド名物の一つ「ヤモリ!」 

エサとなる蚊や蝿が豊富にいるため、
インドではホテルの部屋によく出没する。
(高級ホテルは・・・泊まった事がないため不明。)

悲鳴を上げる人もいらっしゃるだろうけれど、
私はウェルカムである。

だってヤモリ君がいてくれるお陰で
ブンブンとうるさい蚊や蝿を撃墜しないで済むから。

インドのヤモリは色素が薄く、
良く見かけるのは肌色やピンク色の物が多い。

ホテルの部屋の他にはレストランやトイレや駅などの
 灯があってエサが集まる所に出没する。

数えてみたらホテルの天井に大小合わせて
6匹もいたことがあった。

獲物が近づくまで・・じっっと待つ。

  「徐かなること林の如く 動かざること山の如し」

そして獲物を発見したとたん、目にも留まらぬ速さで移動し
あっという間にパクッ。

  「疾きこと風の如く 侵掠すること火の如く」

インドの夜は早い。暗闇が危険なのは世界中どこでも同じ。
暗くなったらホテルでじっとしている。
そんな夜長・・・・

ちょっと野蛮で悪趣味かもしれないが、
私はこの連鎖を見ていたりする。

 ≪ 関連記事 ≫ 

【インドのナメクジ】 ~ ダラムサラ ~

   
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする