goo blog サービス終了のお知らせ 

カレーなる日々 / शानदार दिन

インドの日常を中心に日々を綴っています。

カツラ(?)と怒りの1インチ。

2005年07月15日 22時37分59秒 | 日記 / DAIRY
【ヘドウィグアンドアングリーインチ】

よっ 待ってました大統領ーーっ 
まさに、はまり役! 

昨年も観たかったのですが、気づいた時すでに遅し。
SOLD OUTでした。
今年は早めに知ることが出来たので、間に合いました。

         

ステージにヘドウィグ(三上博史さん)が登場した最初のうちは、
どぎついメーキャップにキワドイ衣装、
放送禁止用語連発の、ヒジョーにお下劣な台詞回しに、
キワモノ的な物を感じて、ちょっと引き気味だったのですが、
気づいた時には、完全に引きずり込まれていました。

                 

 ドコマデガ、台本?
               ドコカラガ、アドリブ?

ドコマデガ、演技
               ドコカラガ、本質

  ドコマデガ、ヘドウィグ 
                 ドコカラガ、三上博史 


その境目がわからない。(  )

LIVEも舞台も、出演者が演技や演出を超えて、
自分自身をさらけ出すからこそ、ステージ上と客席が一体となり、
そこに興奮の渦と深い感動が、生まれるのではないでしょうか。

  (ブログもそうかも?)

             

自分で再認識したのは、やっぱりグラムロックが好きだって事。
「ベルベット・ゴールドマイン」も楽しかったし、
「ロッキー・ホラー・ショー」も良かったし、
今回のミュージカルも気に入った事だし。

ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ
     エスピーオー

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする