goo blog サービス終了のお知らせ 

サンスポスタッフの”お気楽”ブログ

京都府亀岡市のスポーツクラブ、フィットネスPOINTサンスポーツのスタッフブログです。

山下 雄大君 JO速報 2

2009-08-26 20:06:31 | スタッフブログ
どうも、丸井です
高橋チーフから、またまた画像が届きました。
風呂屋到着です。






若干中学3年生で、身長180cm
足のサイズは なんと 30cm


下駄箱に



靴 入りません






しかたなく・・・


下足箱は2つ利用。






それでも、一つ入るのがやっとこさ。

靴 グニャッて押しこんでます。

デカ過ぎ・・・


彼の30cmの足ひれが強烈なスピードを生み出します。
まさに、16文キック
では、今度こそ 明日 頑張ってね。

山下 雄大君 JO速報 1

2009-08-26 18:52:12 | スタッフブログ
どうも、丸井です
この企画はサンスポ所属の山下 雄大君が、ジュニア水泳の
国内最高峰レース。ジュニアオリンピック(以下JO)
でメダル獲得を目指すドキュメンタリーブログです。

JOに出場するには、公式レースで標準タイムを突破が必要です。
これが、なかなか大変な事で、そうそう出れるものではありません。
ですからJO出場選手 = 強豪選手という事になります。
多くの選手が、JO出場を夢見て練習します。
また、コーチにおいても、クラブにおいても何人JO出場を達成できたかが、
バロメーターにもなります。

ちなみに、サンスポでの過去のJO出場者は
20年以上の長い歴史の中で,たった5人だけ。 
それだけ厳しい大会なんですよ。
ちなみに、そのうちの2人は今、サンスポ現役スタッフの
岩本裕馬と池本絢香。
選手引退後、アニメーターとして帰ってきてくれています。


その大会で、メダル獲得を目指す雄大君。
メダル獲れるって事は、完全にトップスイマーという事になります。
その年代のトップですからね。
そのまま成長すれば、日本のトップの可能性もあるって事ですから・・
頑張って欲しいものです。


ヘッドコーチの高橋チーフと、山下 雄大選手の2人3脚で目指します。
先ほど、高橋チーフからメールが届きました。





今朝 東京に入りました。
今日は明日のレースに備えてゆっくり休養です。
写真は銀座でのお買い物風景。
雄大は 文房具がめっちゃ好きなんですって。
銀座の文房具屋最高です
早速、ボールペン20本ほど買ったらしい。
そんな勉強するんかあ(笑)



メダル獲ったら、高橋チーフに店ごと全部買ってもらいなさい(笑)


明日は朝から400メートル個人メドレーの予選です。
今日はゆっくり休んで、明日に備えて下さいね。

高橋チーフ~
寄り道ダメですよ~ ちゃんと真っすぐ 帰って下さいね~

田原 紘樹バンクーバーへの道 VOl.7

2009-08-26 17:34:00 | 田原君ボブスレー挑戦
皆さん、こんにちは。丸井です。
先ほど、田原君から大変嬉しい報告を貰いました。
なんと、9月の国内最終合宿への召集が決まったそうです。
8月までの候補合宿では、15人ほどの選手がいましたが、
その中から選出され、少数に絞りこまれました。
9月の合宿は、少数精鋭のメンバーでさらに中身の濃い
トレーニングを積むようです。
10月以降の世界選手権は、このメンバーを軸に戦うとの事。
事実上、世界が近付いています。

ここに来るメンバーは、
トリノなど過去にオリンピック出場経験のある選手。
また、長年ボブスレー競技に専念している選手。
いわば長年この競技に全てをかけている強者ばかりです。
一般公募テストから選考されたのは、おそらく田原君だけでしょう。
新人も勿論 彼だけです。

ある関係者の方から話しを聞きましたが、
彼の一番の魅力はスピード。
大半をそりに乗っているボブスレー競技においては、
スタート時のダッシュでいかに初速をつけれるかがポイントなのです。
その為には個々のスピードは重要です。
現在100Mを10”5で走る田原君は、ボブスレーにおいては
世界トップレベルのスピードです。
それと、19歳という若さも大きな武器です。
今からであれば、4年後も8年後もオリンピックを目指せます。
彼のキャリアが日本チームにとって、大きな武器になります。

勿論、まだ正式に代表に選出されたわけではありませんので、
本人も、浮かれている様子は全くないですよ。
9月の合宿までに怪我をしたり、コンディションが上がらなければ
すぐに落とされます。
また、彼には10Kg体重増の指示を受けたあと、
6Kgまで増やしましたが、まだあと4Kg残っています。
とにかく、今から合宿までの過ごし方が本当に大切です。

しかし、彼はまだまだ若いですし・・・
失うものはありません。
挑戦者な訳ですから、がむしゃらに一生懸命
頑張る事が全てだと思います。

ボブスレー日本代表 田原 紘樹
あるかも知れません。

秋祭りの告知

2009-08-25 18:28:11 | イベント情報



皆様、こんにちは。
サンスポーツ秋祭り実行委員長の丸井一弘です。
今回、サンスポーツで秋祭りを実施します。
会員様全部(クラブもジュニアも)と
そのお知り合いの方も含めたみんなが対象です。

祭りですから、大人だけ・・とか、子供だけ・・・
って、そんなん変でしょ。
家族で出かけたり・・
おばあちゃんと一緒に行ったり・・
大人も子供もみんなが集まるのがお祭りです。
だから、今回始めて、合同で行なう事にしました。
スタッフは、みんな始めてのことですが、
何せ、当日は、お越し頂く皆様に思いっきり楽しく
過ごして頂きたいと思っています。
駐車場の問題や、スペースの問題など、多少のクリアすべき
点はあるにせよ。マイナスやリスクばっかり考えず、
とにかく前に進もうと思います。
様々な面でお客様のご理解とご協力なしでは、成功できない
イベントだと思っています。
どうぞ宜しくお願い致します。

内容は、裏の駐車場に会場を設営して、
食べ物、飲み物等の屋台に、
スーパーボールすくい等の縁日コーナー。
中央には簡単なステージスペースがあって、
ハワイアンミュージックの生演奏があり、
そこに、フラダンスショーで花を添えます。
出演は全てサンスポのメンバーさんです。
今調整中ですが、ヒップヒップダンスチームの出演も濃厚です。
これも、全部サンスポメンバー。
スタッフと参加者とが一つになって、手作りの、温かいお祭りに
なれば、と願っています。

9月1日より前売りチケットの販売が始まります。

詳しくは館内にチラシを設置してますので、
フロントにてお問合せ下さい。


                          サンスポ秋祭り実行委員長
                                  丸井 一弘









”小さい秋”見つけました

2009-08-25 17:14:30 | スタッフブログ
どうも、こんにちは。丸井です。
今日は、朝から爽やかな、過ごしやすい気候でしたね。
まだ8月だと言うのに、もう夏はどっかへ行ってしまったか?

朝から、用事ついでに遠藤君と散歩をしました。
暑さもほどほどで、時よりオッサン2人を優しい風が包んでくれます。
普段、建物の中に居ることが多い僕達にとって、
とても新鮮な気分にさせられました。


サンスポから歩いて2分の場所。
向こう側に見える白い建物が、我等のサンスポーツです。



こんなに近くにこれだけ眺めのいい場所があったとは・・
10年以上働いているのに・・
始めて知りました。




そして、逆を見てみると、
稲穂が風に揺れていました。



もうすぐ収穫は近いのかな?
トンボが飛び交う中、鈴虫の鳴き声が聞こえ・・
ほんと、癒されます。
横を見ると、遠藤君も気持ち良さそうな顔をしています。
目はつむらなくてええぞ!!(笑)


このブログを見て頂いている亀岡以外の方は
この写真を見て、サンスポめっちゃ田舎やん!?
って思われそうですが・・(笑)
実際はそんな事なないですよ。
最近、開発が進む中で、
古きよき昔からの自然の情景をご紹介したまでですから・・。



今日はこんなに近くに、メチャクチャきれいな場所を発見しました。
いつもは、ただ通り過ぎるだけの風景も、
角度を変えると新しいものに見えたり、見方が変わりますよね。
きれいだったり、しかも純粋に感動したりするもんです。
日常にただ追われるのではなく、
のんびり立ち止まる事が、
新しい事に気付かせてくれるのかも知れません。
何事もそんな気がします。
私は日頃から柔軟な発想とアイデアがもっともっとあれば・・
と常に思っているんですが・・
今日の何気ない散歩の中で、大きなヒントを得た気がしました。

よっしゃ 遠藤君。
明日も散歩行くで~



全国中学大会 5位入賞

2009-08-24 20:05:57 | スタッフブログ
皆さん、こんばんは。丸井です。
今日は嬉しいニュースがあります。
先日、福岡県にて開催されていた全国中学選手権にて、
山下 雄大君が見事に入賞を果たしました。
出場するだけでも大変な大会で、
入賞を果たすとは無茶苦茶凄い事。
だけど、本人は、
「この記録に納得せず、さらに上位を目指したい!」
って語ってくれました。
ホンマにたいした奴です。


今日は、早速 報告に来てくれました。
記念に1枚。



中学3年生にして、身長は180センチ。
足の大きさは なんと、30センチ。
風呂屋の下足箱に入りきらなくて、
下足ロッカーを2つもらいます。
勿論、片足づつしか入りません。
ちなみに、靴は売ってるけど、
靴下がなかなか見つからないとか。


そんな話しはどうでもよくて・・(笑)

肝心の水泳はと言いますと・・・
この1年間の成長はハンパじゃなく凄い。
特にこの1ヶ月は強烈です。


ちなみに・・・

1ヶ月前の京都のレースでは、
2分21秒台。

2週間前の近畿大会で、
2分17秒台を突破。

200メートル平泳ぎは、
2分15秒57の大ベスト更新でした。
50メートルを34秒台で、爆進します。
一般人では、クロールでも全くかないませんよ。

この1ヶ月での記録の伸びは、
とんでもない世界です。
担当アニメーターの高橋チーフも「あいつはバケモンや!!」
って、目ん玉むいて、話してました。(笑)

このタイムは日本選手権の標準記録も突破してます。
なんちゅう、中学生や!!






最後に、全員で記念撮影




サンスポトップスイマーも、昼間のお客さんに
囲まれて、タジタジ。(笑)
亀岡の山下から、京都の山下へ。
いや、日本の山下へと、躍進中です。
みんなで応援しましょう。


この後も、JO(ジュニアオリンピック)、国体と、
まだまだビッグレースが続きます。
30センチの足ひれ?をつかって、ダイナミックに
泳ぎます。

がんばれ!山下くん!!







BOCA測定会のお知らせ!!

2009-08-23 20:45:34 | スタッフブログ
皆さん、こんにちは。小槻 万理です。
お待たせしました!!
体組成測定器BOCAの測定会を9月に実施致します

9月7日(月)からです!
予約受付は8月29日から

BOCAとはカラダの右腕、左腕、右足、左足、体幹部分。
それぞれ部位ごとの脂肪量と筋肉量がわかります!!

どこにどれだけ、何がついているのか
又、ここ数年メタボリックシンドロームという言葉が、
世間でよく言われますが、それに大きく関わる
内臓脂肪の量が推測されます
と共にもちろん皮下脂肪の量も推測されます。

敵を倒すには、まずは己を知る!
脂肪を燃やすには、体力筋力をつけるには、まずは己の状態を知る!

とは言い切れませんが

現状を知ることが次に繋がるきっかけにはなるはず

定期的に測定会を行なっています!
以前に受けたことがある方、又、最近通い始めてくださった方。

ぜひ、この機会に測ってみませんか!?
詳しくは館内に貼りだすPOPをご確認下さい

サンスポ1番 Vol.7

2009-08-23 14:55:19 | サンスポ1番
みなさんこんにちは、遠藤です。

「サンスポ1番」のコーナーです。

サンスポ1番とは、アニメーターにサン・スポーツの1番自慢できる物や誇れる物を聞いて、みなさんにご紹介していく! というコーナーです。


今回サン・スポーツの1番を自慢してくれるスタッフは・・・。

 
  
  『 平野アニメーター 』





平野アニメーターは、バスケットを長年していたスポーツマン!! 

こう見えても高校時代はキャプテンだったんです。

営業終了後はアニメーターとしてのスキルアップを目指し、他の先輩アニメーターに研修を受け、また自主的にも勉強し、それを何度も復習する向上心の強いアニメーター。

そんな彼女がサン・スポーツの1番に挙げてくれたモノとは・・・!



こちら


アスレチックジムのマシン

『 トータルヒップ 』

  


平野
「特に女性の方にはオススメです! ヒップアップに最適なんです!! ヒップアップは誰しもが理想とするかたち、それを手に入れるためにはこれが1番!! まさに私にとってはサンスポ1番ですっ!! まだ使用したことの無い方は、ぜひ私がご案内させて頂きます。 レッツ!ヒップアップ!!


遠藤
「勉強している成果を発揮し、会員様にしっかりお伝えして下さい。 気合入りすぎて緊張のあまり、ヒップアップどころかアップアップにならないように!!」


みなさん、ぜひ平野アニメーターオススメのマシンを利用して、理想の身体に近付いてください。

それでは、また来週。




サプリ情報

2009-08-22 23:00:43 | スタッフブログ
こんばんは フロント梅田です!!
まずはっこの4枚の写真を見て下さい!
4人が持っている物は何でしょう???

    
  


そうです!!!コラーゲンです!!!
みなさんっお待たせ致しました!
やっと『 コラーゲン試飲会開催 』です 
試飲会日は8月27日(木)・28日(金)となっております!!!
もちろんっ割引きも致します!!!
各サイズ10%OFFです!!!


ここでっコラーゲンをあまりよく知らないという方にコラーゲンの効果をお教えします!
コラーゲンには主に5つの効果があります!

①とにかくお肌の水分を保持し弾力を与え美肌効果!!!
②骨を丈夫にし、骨租しょう症などを防止!!!
③髪のパサつきをおさえサラサラヘアー効果!!!
④血管の老化を防ぎます。
⑤軟骨のすり減りをおさえ若さを保ちます!!!

どうですか~特に女性にはスペシャルサプリメントでしょ~~

あと、この上記の効果もおすすめなんですが・・・私が一番このコラーゲンをおすすめする所は・・・とにかく匂いがしないんですっ
コラーゲンは少しクセのある匂いがする物が多いんですが、このコラーゲンはしません!!!
そこが私のおすすめポイントですっ

もっとくわしくは試飲会会場にてご説明しますね!!


この2日間・・・限定割引きお見逃しなく~~








田原 紘樹バンクーバーへの道 vol.6

2009-08-22 09:50:58 | 田原君ボブスレー挑戦
みなさん、こんにちは。丸井です。

田原 紘樹君は、元サンスポーツの選手コース出身。
田原 良樹アニメーターの弟さん。
そんな彼がオリンピック出場に出場する為に、陸上競技から
ボブスレーへ転向して、早くも3ヵ月が経とうとしています。


「第2回の全日本合宿が終了しました。」と、紘樹君から電話がありました。
体重が6Kg増えたので、パワーが相当ついた分、
前回合宿時より、爆発的にレベルアップしたようです。
コーチ陣、他参加選手からは驚きの声があがるほどだったとか・・





今回の合宿は10月下旬から始まる
世界選手権に向けてのメンバー絞込みが最大の目的。
それに向けて、最終のテストが実施されました。
写真はソリを押して走る タイムトライアルです。
実際の競技は氷の上ですが、夏場は、レールの上のソリを
押してダッシュを繰り返し、また4人揃ってのコンビネーションの
確認などを繰り返し、行なうそうです。
今回の合宿から、砲丸投げの日本チャンピョンが参戦されたそうで、
合宿はかなり盛り上がったとか・・。
彼にとっては大きすぎるライバルの出現ですけど。





その他、立ち5段跳びや、30Mダッシュなど、瞬発的な種目を
全てテストしました。
具体的な結果は、ここでは公表できませんが、
本人曰く、「相当のアピールができました。」と、
手ごたえを充分感じている様子でしたよ。

現在15名弱の候補メンバーから、世界選手権メンバーが
絞られます。
狭き門ですが、ここに来て可能性は充分に出てきたと思います。
10月までには体重をあと4Kg増やす!と意気込んでいます。
おそらく、今日からまた焼肉大盛りの毎日が続きます。(笑)
まだまだ進化する
メンバー選考発表は来週です。
結果が分かり次第、報告します。


ちょっと、緊張してきました。(笑)



元アニメーター現るっ!!

2009-08-21 22:30:53 | スタッフブログ
みなさんこんにちは、遠藤です。


突然ですが、サン・スポには沢山のアニメーターがいます。

そして、今までも多くのアニメーターがサン・スポから巣立っていき、色々なところで活躍しています。


そんな今までのアニメーターを覚えていますか?

特に個性の強いアニメーターが思い出されるのではないでしょうか?


本日、そんな元アニメーターの1人がサン・スポに遊びに来てくれました!!




その名は




『 清水 隊員  』





彼は昨年の9月までサン・スポで勤務していた元アニメーター。


懐かしいと思う方もいますよね!


現在、彼は大阪府守口市を守るファイヤーマンこと、『 消防士 』

写真の敬礼はそれを物語っています!!


久しぶりに会った彼の表情はとても凛々しく、そして彼の身体は一回り筋肉で大きくなっていました。


聞くところによると、やはり訓練は相当きついとの事。はじめの頃はよく吐いたとか。



そんな彼ですが、昔と変わらず優しい口調、やさしい笑顔が印象的でした。

そして、男らしさが増した中にも『アニメーター魂、サン・スポ魂』を感じました。



清水くん、

多くのお客様、そして多くのスタッフが、君に励まされ助けられました。

これからは消防士として人命救助もあるでしょう。

サン・スポの頃のように、より多くの人を助け、力になってあげてください。


『特救隊』 期待してるよっ!!





学園大 前城です!

2009-08-21 20:14:46 | スタッフブログ
サンスポブログ愛読者の皆さんこんにちは

インターンシップ生(職業体験)として京都学園大学から、こちらで2週間働かせてもらっています。

前城千亜希(まえしろちあき)です。





吉田君に続き今回ブログを書かせていただきます。


まず簡単に自己紹介させてください。

趣味は見て分かると思いますが「食べる事!!」です
最近は胡瓜にハマっています。

好きなスポーツはバスケットです。高校までフォワードをしていました。
最近フットサルを始めました。

そして私は沖縄出身です。
京都に憧れてきました。
皆さんの京都弁にいやされています


今回働く上で私は、コミュニケーションを沢山の方ととれるよう目標を立てました。
その第一歩として、挨拶と会話には真心をこめて行なっていますうふふ

どうですか?この写真



皆さんとお話しすることで、色々なことを吸収し私の財産になると思っています。
皆さんの頑張る姿にエネルギーをもっらって、サンスポを卒業したいと思います。
残りわずかですが、宜しくお願いします










栄養剤?

2009-08-21 18:51:47 | スタッフブログ
どうも、丸井です。
夏休みも終盤に入りました。
プールチームは短期教室も佳境に入ってます。
今朝のレッスン前のスタッフルームの一幕をご紹介します。


疲れの溜まるこの時期に、
高橋チーフは、みんなに何やら栄養剤を持ってきて
くれました。








高橋チーフ 「みんな これ飲んで 今日も頑張ってや~ 」


毎日、毎日、レッスンづくしで、みんな頑張ってます。
この気遣い。ほんまにあり難い。
高橋チーフの愛を感じました。


一同 「 で、これ 一体何の薬ですかあ 」













高橋チーフ 「いや、細かい事は気にせんでええよ。とにかく効くから











一同 「 ちょっと、見せて下さい。 」






よく見てみると・・・







         注目
      
      









すべりたい人に  よくすべ~る



なんじゃそらあ~

口にして見ると、ただのラムネですやん。(笑)










これ飲んでも 誰もすべりませんよ。

笑いの渦に包まれて、さらにハイテンションで
レッスンに向かいました。



高橋アニキの細かい小ネタ。
ちょくちょく出ますが、この瞬間の為に、
わざわざ調達してくる所が偉い
さすが、大阪人。 

アニキまた期待してますよ~


真夏はまだまだ続く・・・

2009-08-21 18:39:14 | スタッフブログ


こんにちは。丸井です。
写真は、中官君。
この前、海に行ったブログ書いてましたが、
写真がなかったので、後付けでアップです。

それにしても、ほんまによう焼けてます。
黒いっちゅうか汚い。(笑)
この夏のスタッフ日焼け選手権は彼の優勝やね。

彼の地元は福井県の和田浜。
子供の頃は、夏場は学校から帰ったら、自転車に飛び乗って
即効で海に直行だったんですって。
その地元を満喫してきたようですが、
どれだけお盆休みが充実したのか、身体を見れば
よく分かりますね。
胸元の色の違いは、海で、よだれかけを付けてました。


違うか・・・(笑)