goo blog サービス終了のお知らせ 

アメリカ de ゴハン イタダキマス

2009日本に帰国
One1One
http://ameblo.jp/one1one-smrhn/ 発信中

●ワニお弁当

2008-01-27 | キャラ弁 de タノシイ
今週の日本語補習校お弁当は”ワニ”

お弁当何作ろうかな・・・
悩んでたら、息子、スリッパ脱ぎっぱなし&ほっぽらかし発見。
ちゃんと元の場所に戻しなさい!いつも言ってるのに・・・

 あっ これにしよ

・・・で ワニとなりましたとさ(笑)

初めての方もいらっしゃるので、再び書きますが、お弁当ネタ帳?
何をどう作って、何を使うか、あたしは絵におこしメモ書きして
作る前にイメージしてます。



何だか、最近、書くものが大雑把な自分がいるわ(笑)
過去めくったら、ぬりえもちゃんとしてるのに、最近のあたしったら・・・
その週の直前に考えるからいけないのよね、前もって色々書いておけばいいんだよね。
でもそれが出来たら苦労してないな(笑)



息子「○○君のたまごやき、ハートだったよ。こうゆうカタチだった
母「ママも好き。男の子のお弁当でも、たまにいれたくなるよ。」言ったら・・・

息子え?作った事あるっけ?


へ???? 母絶句・・・

あるじゃない・・・何度も・・・
うぅぅぅぅ。こんなもんよね~~~ぅぅ

今日はラップどうしようか・・・どうやって・・・
傘利用してみた、これでパーツがラップに付かないし取れないぞ!(笑)



今日は日中1人だったので、6時間ぶっ通し買い付け(笑)
歩き回った分、可愛い出会いがたくさんありました。
息子のお迎えの時間には、お腹ペコペコ。
こんな事なら、残り物詰めて持ってくるんだった・・・

なので追加商品UPしないといけないため、メルマガ少し遅れます。
少しだけお待ち下さい。ごめんなさいね。

今日も気温は低い方。
なのでガウチョパンツの中に分厚いタイツ履いてブーツ。
う~~ん 怖いもんなし(笑)



息子が撮った画像・・・心霊写真?なわけないか・・・
でもこうゆうの、すっごく怖がりな、あたし&息子です(笑)
夢に出てきちゃいそう・・・怖いな・・・

では楽しい日曜日を~

ハイッ  お帰りの際には 応援ダブルポチッ 御願いします

 コチラと・・・

 もういっちょコチラ・・・ ブログランキング・にほんブログ村へ  
   いつも有難うございます


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●息子お絵かきお弁当

2008-01-20 | キャラ弁 de タノシイ

今週の日本語補習校お弁当は”息子お絵かきお弁当”です。

今週ね、息子が落書きを描いていた時、

「最近、ママに絵をかいてくれてない気がするんですけど
  それはママの気のせいですかね?」

息子「ママの気のせいだな


言いながら、え・・・やばいって顔、してた 笑)
そしたら、絵を書いてくれたんだけど・・・
何でこれを書いたかは、意味はないらしい。
書きたかったから?って、息子は言ってたけど、
多分ね・・・食べたかったんだって、ママは思うな(笑)

あたしは、子供が書く絵って凄く好きなんですよ。
感性を刺激されるから、ワクワクするの。
何書いてるかわからないものでも、ぐちゃぐちゃでもいいの。
子供って、自由にきままに書くじゃない?
だからメッセージがそこに素直に出てる気がするんだなぁ。
大人の目線だけで見たら、何やこれ。きちゃない。とか
なりやすいけれど、子供の目線におろして、色々見ると、
これってもしかして、○○○?って、わかっちゃったりするんだな(笑)
描くラインもそう、色の使い方も、心とつながってると思う。

書いてくれた絵はコチラ。



息子とのコラボお弁当って感じ?

出来上がった瞬間  きゃぁぁ~~嬉しい 妙に嬉しかったわ。
1人で朝からニヤニヤしちゃったもの(笑)
一緒に何か出来るって、やっぱり好き。

お弁当の蓋は閉まるのか、聞かれる事があるんですが、蓋はせず
ラップをかけてます。
楊枝、ピックを利用して(この場合なら顔のパーツとかが、取れない
くっつかないように)浮かしてラップを、ふんわりかけます。
楊枝の高さがあるから、ラップがパーツの表面にくっつかないで
済むじゃない?
蓋は一緒に入れておいて、食べ終わったら蓋閉める。こんな感じ?
ランチバッグは、箱型のTOPが開け閉め出来るタイプ使用してます。



今日は、久々にNちゃんとバッフェへ。
たらふく・・・やん・・食べ過ぎた
その後は、勿論、色々お店をチェック。
下着屋さんにも(古い?言い方? ぶぶ 笑)
激安・・・SALEでショーツ類を買い込み。
日本語だからって、オパンツ捕まえて言いたい放題。
きわどい・せくすぃ~なのから、やん・・ぷりてぃ~ものまで
TPOに合わせて、用意しておかないとね(爆)

Nちゃん「パンツまで、お揃いだね~ぷぷぷぷ」
あたし「だね。じゃ電話した時、聞くよ、今日何はいてるん?って」
2人 「ぎゃははははは エロおやじみたいやん・・・」
あたし「でもこうゆうのいいよね、アウターに響かないし」
Nちゃん「それって、アウタンって ゆうん?」
あたし「へ? アウタン?アウター ター!ター!
     オパンツのライン出ないって事だってば~」
Nちゃん「へ? ぎゃははははは」
あたし「ぎゃははは ね、ね、青タンちゃうねんからさ。」
Nちゃん「ぎゃははは 」←ツボってます
あたし「英語の聞き間違いも、しょっちゅうだけど、でも
     日本語の聞き間違いの方が、あたし達、多くない?」
Nちゃん「だねだね~~やばいよ~~どうする?」
あたし「や・・・きっと、どうにもなんないね」
2人「ぎゃはははは」

注意:Nちゃんは英語堪能なので、ただの聞き間違いです(笑)

Nちゃんって、あたしと違って、頭いい!出来る!才女美人!
なんだけど、結構、色々かましてくれるのよね・・・(爆)
Nちゃんの、そうゆうとこが好きよ今日も有難うね。

久々に、今日のファッション
ショップにも多くだしているバルーン袖なんですが、とっても好き。
今日はピンクが着たい気分だったので、こんなんなりました(笑)



トートバッグ水玉とファーの丸みをお揃いにし、ボトムはあえて、
無難カラーを避けて、ピンクパンツ&ピンクぽっくり(笑)
このポックリ、ガレッジセールで未使用(タグつき)$1くらいで
購入して、1年以上?寝かせてました。
貧乏性だから、気に入った&やすっ!購入しては、でも、すぐ着ない、
はかない、で、寝かしてそのまま・・・ほっぽらかし、とかよくあって
逆にもったいないゆうのか、激安なのに無駄使いなってるのかも・・・。
でも、あると、いざとゆう時、便利だったるするし・・・こうゆうのって
得なのか損なのか、自分でわからなくなるわ・・・
このバルーン袖ものは、ショップで紹介しているスーパーバルーンもの。
でかい提灯みたいな袖なのです(笑)

メールを頂くので、帽子なんですが、こっちで購入する場合もあるんですが
日本のネットショップを利用して、実家に送ってもらって、こっちに送って
もらったりもしてます。
帽子は、あたしだけでなく、家族皆好きなんで、色々かぶります。
ファッションゆうより、夏は日差し凄く強いし、冬は冬で頭、耳も冷たく
なるんで、必須なんです。
やっぱり、ぽっくり(いいの ぽっくりで)は、楽で履きやすい。



:今日のビビリ:
耳を触ったら、ピアスがない
大事なピアスなのに・・・凹んでたら、
洋服に刺さってた 助かった・・・

画像は、帰宅しガレッジで”ピアスないない~”やってる図。
何かがないない・・・って、いつもこう
息子が呆れて? の1枚。
「ママ?つけるのやめておいたら?そしたら失くさないよ?」
ごもっとも・・・ 母、立場無し

楽しい日曜日を!

ハイッ  お帰りの際には 応援ダブルポチッ 御願いします!

 コチラと・・・

 もういっちょコチラ・・・  

  いつも有難うございます
====================================
One1One SHOP

更新しました

3連休なので、発送はコチラの火曜以降となりますので、
御了承下さいませ。

商品画像をBBSにUPしています。
御利用にあたっての、御意見、御感想をBBSの方に
頂けると有難い限りです。御協力宜しく御願い致します。
書き留めて下さった方、有難うございました
:::BBSはコチラ ::: One1One BBS


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●汽車お弁当

2008-01-13 | キャラ弁 de タノシイ

今週の日本語補習校お弁当は”汽車”
何でかとゆうと、汽車型のクッキー型を、以前に買っておいたものの
ず~~~っと使ってなく(忘れてた)今週、発見したから(笑)
今回、サンドイッチとして利用したけど、一口サイズになってしまい
結局、2段毎重ねて、合計6つ作るはめに・・・。
このサイズは、幼稚園や低学年の子向けだなぁ。
本当は、クッキー抜くためのものなんだけどね(笑)

詰めたら、色が散らばってしまい「いったい、これは 何?」
そんな、お弁当になっちゃったわ(笑)



ゆで卵も、息子のリクエストのポテトサラダも入れ忘れ・・・
詰め終わったら、とくに隙間がなかったし、すっかり忘れてたわ。
息子から「ポテトサラダ、入ってなかったよ 

ごめんよ・・・息子。

せ~~んろは つづくぅ~よ~~~ど~こまでもぉ~♪
幼少の頃、お友達と向き合って、手を叩いて、コレ
歌いながらやったよね?(笑)



サンドイッチはツナを詰めてます。
ツナ缶、マスタード、マヨ、パセリ(たっぷり)、お醤油
何てこたぁない、普通のもの(笑)

汽車クッキー型抜きは、コレ。
デコレーションして、3つ並べて作ったら、息子喜ぶかなぁ。
思って買ったのに、数年使わず忘れるなんて・・・ぁぁ・・あ



セロリ続きで・・・息子の大好物。
こっちでは有名ゆうより、普通に食すよね?
セロリにピーナッツバター!
最初は衝撃だったけど、いまでは、あたしも大好き(笑)
息子は、ハンバーガーとかに入ってるトマト?スライスしたものは
平気なんですが、サラダとか、こうゆうプチトマトは、苦手なんです。
でも、小さいのなら食べるようになり、今回、大きめのロケット型の
トマトがあったので、レベルアップのつもりで、入れてみたら・・・
まんま残ってました(笑)やっぱり駄目だったか・・・

話は変わって・・・

先月、異国に住んでいても、インターネットを通して家族や友人に
色々な物を、届けられるなんてネット様様!今月は、おせちを奮発
したと、書き留めたのですが、その後、同じとこで海鮮を購入し
美味しかったです!など、メールを頂きました。
なので、今回もオススメを・・・こっそり?(笑)
実家には父と弟が一緒に住んでいるんですが、普段、近くに居て
何かしてあげる事が出来ないんで、2人の好きなものを、届ける
ようにしているんですが、やっぱり海鮮が多くなっちゃうわ。
彼らも好きなんだけど、あたしの食べたい!基準で毎回選んでる
気がする・・・(笑)

今回は、お魚福袋?って感じのものを。
送料無料や込みって、そそられるのよね。



ここのいいところは、お魚そのまま、わたぬき、もしくは3枚おろし
3つから選べて、それらは無料でしてくれるのですよ。
父は、御料理大好きなんで、お魚も自分でおろせるんですが、たまには
楽して食べてもらおうと、3枚おろしで頼んでみました。
去年、鮭、卵入りを、そのままドカンっと送ってみたのね?
解体作業、楽しかったようだけど、かなりお疲れだったようで
今回は、楽させてあげたいなっと。
他にも、お刺身用を多くして下さいとか?リクエストは遠慮なく
どうぞ。なんて書いてあったので、遠慮なくさせて頂きました(笑)
3枚におろしてもらって、でも頭などは一緒に入れてもらいたいと。
父、頭、アラとか、汁物、煮付け、塩で焼いて食べるのも好きなので、
頭はずせないし(笑)後は、お刺身用、焼き物用、半々くらいの割合いで
入れてもらえるよう御願いしちゃいました。
こうゆうワガママ言えるのは、嬉しいよね(笑)
かなり御買い得&良心的だと思います。

詳しくはコチラをドウゾ →五島から鮮魚を直送-マルセイ水産-


今月も、驚いてくれるといいなぁ・・・
ぁぁ・・・あたしもたらふく食べたいなぁ 
お魚、お腹はちきれちゃう程、太ってもいいから食べたい(笑)

楽しい日曜日を。

ハイッ  お帰りの際には 応援ダブルポチッ 御願いします!

 コチラと・・・

 もういっちょコチラ・・・  

  いつも有難うございます
====================================
One1One SHOP

とっ~ても可愛い出会いがあったので、近々、更新予定してます。
詳しくはメルマガにて。お楽しみに!

ショップを御利用にあたっての、御意見、御感想をBBSの方に
頂けると有難い限りです。御協力宜しく御願い致します。
書き留めて下さった方、有難うございました
:::BBSはコチラ ::: One1One BBS
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●ねずみお弁当

2008-01-07 | キャラ弁 de タノシイ

今週の日本語補習校お弁当は、今年の干支 ねずみ(のつもり 笑)
本当は、おにぎり作って海苔で全体巻いて、ねずみを3匹作る予定
だったんだけど、いざ海苔巻こうとしたら海苔1枚しかなかったの(笑)
買い置きも、きらしてたとゆう・・・

きゃぁぁああ~~
焦った焦った。

なので、お絵かきスタイルにしてみたけど・・・
コレ ねずみじゃないよね・・・(笑)
一応、親子3人で、耳、ところどころかじられて
かけてるのをイメージ。ぶっ(笑)



おかずがね・・・息子が食べてくれる、おかずが限られて
いるんで、マンネリなっちゃうのですよ。
あたしが、コレは冷めても美味しいおかず思っても、息子は
温かいならいいけど、冷たいと、コレは食べれない。なんて
ものもあったりで・・・
食材も限られてるし、ほんと頭痛いわ~。
息子に聞いても、返って来る返事は、毎回同じなのです(笑)



今回は、息子の好きな田作りと、切干大根のお漬物ハリハリ漬け
多めにいれてみたわ。
前の日、食材整理してたら、アルファベットパスタみつけた息子が
「ママ?明日、これ使ったらいいじゃん。やってやって~~決まりですね。」
息子よ・・・簡単にゆうてくれるな・・・(笑)

何とか・・・宿題も終わらせて、土曜の朝、何気に皆、親は疲れ顔(笑)
3学期始業式で、4年の作文の発表があったんですが、息子声小さすぎ。
途中ね?「聞こえませ~ん!」何度、言ってしまおうか思ったか(笑)
身体は大きいのにねぇ、声小さいのよ、恥ずかしいみたいで。
「何で声ちいさいのよ~~」ゆうと「どういたまして」ゆう息子・・・
「いたましてちゃうわ」ママに、こっそりこづかれた事、添えておくわ(笑)
今日、息子とお友達、ペアルックって感じ。何だか可愛い~~



無事、子供達が行った後、ママ達「ねぇ・・・ゆっくりしようよ・・・」
パネラへ。着いたら、皆弾丸のように話す話す。パワフル井戸端会議(笑)
やっぱり育児の事、学校の事は勿論、日本語の事が、主になっちゃう。
皆、同じ悩み抱えて同じ言葉で子供怒って、喧嘩してるんだよね(笑)
相槌が「そうそう~~」「だよね~~」「まったくね・・・」だもの。
こうやって、聞いてもらったり、聞いたり出来る場がある事、そんな
お友達の存在?日本語で話せる相手ゆうのが、これまた貴重だし・・・
本当有り難いと思う。
元気出たら、御買い物へ。
日本語だと思って、あーでもないこーでもない、勝手な事言いながらの
お買い物は、本当いいストレス解消なるわ(笑)

楽しかったよ。有難うね~

休みも入ったし、どうかな?思ったけど、子供は切り替え早いんだね。
息子「ん?全然、平気~。勉強?わかりました~。余裕余裕」
  (くれよんしんちゃん風に)

(ほんとかよ・・・)母は心で、1人こっそり叫ぶのです(笑)

帰りは、何かスイーツもの、ご褒美に食べて帰るんですが
今日はマクドの オレオフルーリーを。
アイスクリームは、やっぱり一番嬉しいみたい。



息子、何気に小指立ってるし(笑)
あたしもだけど、何で立っちゃうんだろうね?不思議だわ。

3学期も、ガンバリマス。

ハイッ  お帰りの際には 応援ダブルポチッ 御願いします!

 コチラと・・・

 もういっちょコチラ・・・  

  いつも有難うございます
====================================
One1One SHOP

更新しました

画像UPしました。
ショップを御利用にあたっての、御意見、御感想をBBSの方に
頂けると有難い限りです。御協力宜しく御願い致します。
書き留めて下さった方、有難うございました
:::BBSはコチラ ::: One1One BBS
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●ジンジャーブレッドハウスお弁当

2007-12-24 | キャラ弁 de タノシイ

今週の日本語補習校お弁当は”ジンジャーブレッドハウス”のつもり(笑)
今週で4年生2学期も終了。
早い・・・ほんと早い。
ここまで来れるとは想像すらしてなかったゆうのが本音。
ほんとよく頑張ってるなぁ、っと、息子見て思うわ。
その頑張りは、サンタさんとして、たっぷり届けようと思います(笑)

パンの端っこを、屋根の代わりにして(コレ、一応、屋根のつもり)



息子「あ、ポテトだ」
母「違うよ、コレ、かっぱえびせん」
息子「へ?」

煙突は、かっぱえびせんを刺してみた(笑)

おかずは、クリスマス休暇DADの家へ帰るので、家にあるもので。



具は、ツナがいい!ゆう事で、ツナ。
息子は、ツナや卵サンド好みます。



ドアは、息子の好きなセロリ&ピーナッツバター。
ピーナッツバター接着剤の代わりにして、パンに付けてます。
ドアノブも付けたんだけど・・・見えないね?(笑)

学校が終わって、その足でインディアナへ移動し、今DADの家です。
毎年、イヴは、DAD、兄弟家族で、プレゼント交換&OPENし
クリスマスは叔母の家で過ごします。
今日で、プレゼントも全て買い終わり、お金の羽も、これで一段落
だと思うと、本音、ホッ・・・(笑)
息子は「明日まで待てない・・・」と、ツリーの下を気にして落ち着き
全くなし・・・。
確かに子供にとっては、じらされてるような感覚だろうね。
ここでは1年の中でも、一番のビッグイベントゆうのもあるし余計かな。

ファミリー水入らずで楽しいクリスマスにしたいと思います。
持ち運ぶのはどうなのかな、思ったけれど、寂しがり屋なギネス
だったので、一緒に連れて来ています。

では、楽しいクリスマスをお過ごし下さい

Happy Holiday! HO HO HO!


ハイッ  お帰りの際には 応援ダブルポチッ 御願いします!

 コチラと・・・

 もういっちょコチラ・・・  

  いつも有難うございます
====================================
One1One SHOP

26日までお休みさせて頂きます。
次回は来月上旬、更新予定です。
今度の更新は、柄もシルエットも可愛いニットワンピ、
ベスト風チュニック、色が可愛いセーターなど、です。
お楽しみに。

画像UPしました。
ショップを御利用にあたっての、御意見、御感想をBBSの方に
頂けると有難い限りです。御協力宜しく御願い致します。
書き留めて下さった方、有難うございました
:::BBSはコチラ ::: One1One BBS
 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする