goo blog サービス終了のお知らせ 

アメリカ de ゴハン イタダキマス

2009日本に帰国
One1One
http://ameblo.jp/one1one-smrhn/ 発信中

●オイシイ編みもの 4 こんなお弁当どう?

2006-10-14 | ハンドメイド de タノシイ

編み物ブーム=アミアミ熱(こう勝手に呼ぶ事にしました 笑)
やっぱり秋&冬 寒くなる時期は、趣味に没頭したくなるわぁ。
春夏は、こう外へ外へ・・・活発になるゆうの?冬眠している
動物みたいな感覚だけれど(笑)でも、こうゆう感覚?って
人間にもあるんだろうなぁ。アミアミ熱、今冬も沸騰し続けそう
です(笑)こうなったら・・・とことん編みつくしたるぅぅぅぅ~!
そんな心境でゴザイマス。今回は「お弁当」に挑戦。編みながら
くく・・ププッ・・・ぎゃはは 可笑しくて1人でオオウケ(笑)
独学ながらもやり始めた事があるのですが、あまりの覚えの
悪さや、要領に煮詰まってしまう事も多々あって(笑)その
ストレス解消に、この編み物が効果大となってるのですよ。
編んでる時は、ただただ楽しくて終わる頃には、穏やかに
なってる自分がいます。今だから、言えるけれど・・・過去
テディベア作家、ドールハウス作家、などなど、本気で
目指そうかと思った時期があって(爆)やんでも当時
美容職で管理職してたせいもあって、営業時間終わっても
売り上げだの、顧客やスタッフ管理だの、何時間も色々
考え対策ねったり、とてつもないプレッシャーに何度
逃げようと思ったか(笑)そんな、図々しいあたしでも
自律神経失調症ひどくなるわで、今のように、合間に
しても心から、楽しめなくてね・・・あきらめたのです。
そうゆう時、出来上がるテディベアって、怖い顔になるの。
や・これが、ほんとほんと(笑)だから、今、こうゆう時間
有難いなぁ・・・とても幸せに感じるのです。やっぱり好き
思う事って、無理した時間の中で焦ってやってたらあかんね?
気持ちの余裕もそう、ある程度の時間も持てないと、心から
楽しくは出来ないわ。そんな事、身に染みて感じる、今日
この頃です前置きが、長くなりましたが(笑)

お弁当の紹介、いってみよぉ~!

ハイ、1人、オママゴト堪能しました(笑)



コレ(右画像)しゅうまい?とも言える、けど、そうとも
断言出来ない(笑)よくね、母が、ちくわに胡瓜やチーズ
入れてスライスしたものを、お弁当に入れてくれたのね?
そのつもりで作ったんだけど・・・でも、見た目?あらら
シュウマイですか?(笑)

エビフライ。あ~ん
尻尾も2つに分けてみた(笑)



数年前のマフラー作った毛糸の残りで衣部分を。
処分しなくて良かった。貧乏性万歳思う瞬間(笑)

コレ・・・ムリある?え?やっぱり?(笑)



アスパラの先端?ツンツンを表現しよう思ったら・・・
ボサボサ(爆)何、これ・・・や~~ん
でも、旦那と息子にウケタから、まいっか?(笑)

子供のお弁当の御約束 たこウィンナー
リアルさ、出したくて、足8本&足を丸めてみたの(笑)



でも?これって・・・何か違う(笑)
息子にも「ママ?これ本物のタコじゃん。ウィンナーのタコには
あんま見えないね。でもいいんじゃない?」容赦ない言葉が・・・。
子供って、厳しい~~~~~(笑)

あたしも息子も大~好きな たまご焼き&おむすび。



あたしね、俵型のおむすび握れないの・・・マルか三角のみ。
どうやっても、俵に似つかないのが出来てしまうのです。
なので、本物作る時は、型抜き使ってます(笑)

ここ最近の作品は、この後、お嫁に出します。
違うケースに詰めなおして・・・っと(笑)



お嫁に出す前に、息子「遊んでいい?」
食べてます(笑)



楽しそうな息子。まだ、こうゆうものウケテくれるのが
ママは嬉しい これからもオイシイ編み物続く予定。
子供が見て喜ぶような、おいし~~~いもの、作って
いこうっと。メインサイトにも、新しいカテゴリ作成
しちゃったし(笑)UPは近日中に・・・。後ですね
もう、おわかりかと思うのですが、BlogのTOPの部分に
挨拶文&カテゴリ一覧表を作りました。うん・・・少しでも
見やすいものを、作ろうと思ってはいるものの・・・
なかなか上手くいかないわ取り合えず、今回は、
これが限界(笑)サイドからも、飛ぶようになって
います。CSS、脳溶けちゃいそう・・・誰か助けて(笑)

では、楽しい週末を~

お弁当に見えるよ~ 食べてみたい!思った方は
ハイッ ポチッっとね
 


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●かぶりつきたい! オイシイ編みもの 3

2006-10-11 | ハンドメイド de タノシイ

美味しい編み物 第三弾!アメリカ言ったら・・・やっぱり、
コレでしょう?(笑)作っちゃいました・・・ホットドッグ
ハンバーガーですが・・・

さぁ~、あなたは どっち?(どっちの料理ショー風に)



あたしは、ハンバーガー派だなぁ。ホットドッグも好きだけど
どっち聞かれたら、ハンバーガー選ぶわ。具を、たくさん中に
入れられるゆうのが、食い意地張ってる、あたしには?とても
たまらないのです(笑)皆さんは?

ホットドッグ・・・
ケチャップつけて・・・マスタード・・・
や~んケースに入らない(笑)ふとっちょホットドッグだわ。



ホットドッグは、この正面顔(あたしはそう呼ぶ)が
何とも可愛い(笑)

フレンチフライも、アツアツのうちに・・・ドウゾドウゾ。



おままごと、1人楽しんでます(笑)でもでも~女性なら?
おままごとって、一生好きってとこない?あるよね?え?
男性には、わからない感覚なのかなぁ・・・でもでも?
男性は、お医者さんごっこ、一生好きでしょ?(爆)おい
息子、これみてウケてました。食べる真似したり、まだ
こうゆうのおもしろい思うみたい

じゃぁ~ん
本日の小技?ピクルスも、あるんですねぇ。ぷぷ・・・



この積み重ねてる作業って、楽しくない?あたし好きだなぁ。
時々、入れ過ぎちゃって、具が倒れる事もあり(笑)



ハンバーガーを、豪快にかぶりつきたい、思うんだけど・・・
あたし、顎の関節ずれてるみたいなの(爆)大口開けると
カクッ・・・って、サイドがずれるのよ。まずい?え??
痛くはないんだけどねぇ・・・。なので、大きな口を
開けてみるんだけど、口、大きい方じゃないから、こう
真ん中?やっぱ駄目、右?やっぱ 左?ハンバーガーの
方向変えて、どうかぶりつこう、考えるのよでもね
色々、方向を変えたとこで、ハンバーガーってどっから
食べても、結局、同じなんだよね(爆)馬鹿でしょ?
そうなのよ・・・自分でも後でそう思う、そう後で(笑)

前の美味しい編み物紹介した時に、何通か、編み方を
聞かれたのですが・・・あたし、詳しく教えられる程
知識はないんですよ。実際、一緒に編んでいたら、まだ
何とか教えられるとは思うのですが、メールでは、どう
書いていいものか、どう教えられるのかわかりません。
なので、編み方の質問は、申し訳ないですが、御遠慮
下さい。ごめんなさいね。その代わりに・・・っと
パーツの画像1つ1つ用意しました。

これで、雰囲気つかんで頂けたらっと思います

ホットドッグ、ケチャップ、マスタードはホットドッグに
付けてます。フレンチフライ、まっすぐではなく、フニャ
フニャ~でも、何だか味があって気に入ってます(笑)



バンが、バランス悪かったねぇ・・・小さ過ぎちゃったみたい。
バン先に作ったのが、いけなかったわ。具をまず最初に、全部
作って、そのバランスみてバン作るのがええかもね。



レタス・・・増し目、多過ぎたみたい、色違ったら、コレ
きくらげ よね?(笑)トマトとピクルス種つけてみた。



あたしには、これが限界(笑)
カギ針の基礎さえ、覚えてしまうと、結構、色々な応用が
きくので楽しい。まだまだ、美味しい編み物熱、続きます。

今週も、楽しみましょう

ピクルス笑えた おままごと好きよん。な方は・・・(笑)
ハイッ ポチッっとね
 


コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●オイシイ編みもの 2

2006-10-03 | ハンドメイド de タノシイ

今日は、オイシイ編み物 パート2
いやぁ・・・オイシイ編み編み、はまってます(笑)

オイシイ編み物、作成しているのには、わけがあるのですが、
それもあって、創作意欲が・・・かなり沸騰中デス。今日は
秋バージョン。そそ、編み方なんですが・・・食べ物専門の
編み物本とか(ゆうか あるのかな?そんな編み物本?笑)
手元にあるわけではないんですよ、聞かれるのですが、全て
自己流で編んじゃってます(笑)かぎ針って、基礎パターン
言ったらええかな?それを覚えてしまえば、色んな形の応用
きくのね? 編み目も偶数で増やし減らしを均等にして
いけば立体づいていくし。この辺りの方法は、算数っぽい
感覚かも(笑)アクリルたわし、あみぐるみ何度か編んで
いると、編むパターンのコツってわかってくると思います。
ぶっちゃけ、あたしかなりええ加減に編んでいるんですが
出来あがりに、支障はないみたい(笑)プロの方が見たら
げ・・・ 思われるだろうけど。ぷぷ。素人の娯楽なので
その辺は、まぁまぁまぁ ゆう事で(笑)

話は戻って・・・いきなりだけど、
あたしが何、作ったか、わかってもらえるでしょうか?え?(笑)

一応説明添えておこうかな・・・
はい、コチラ、パンプキン。ぁ・ちゃう、
”いびつなパンプキン”の間違いだわ(笑)



ヘタもっと長くしたかったのね?でもね?
編んでたら、編み目が締まって来ちゃって
短いとこで終わっちゃったの。どう編んで
いたかって?適当(爆)そりゃ そうなるよ・・・

これは?ひょたん?ではないよ?(笑)
ひょっこり♪ひょう~たんじ~ま♪浮かんだ、あなたは同世代



自己満足なんだけど、ヘタのポッチもつけてみたの。
こうゆうとこ出来た時って、妙に嬉しかったりする。
きゃぁぁ~~~ヘタポッチ!付いちゃったって(笑)
わかってくれる?良く言ったら?とても細かいとこで
悪く言ったら、どうでも良さそうなとこ出来た時?
妙に感動するのよね・・・するよね?ね?ね?(笑)
これって・・・色変えたら、洋ナシにもなるね?プッ。

これは?コレ、わかってもらえなかったら、悲しいかも

 大きく書いてみた(笑)



あのイガイガ作って、そこに納めて、そんな風に出来たらなぁ
思ったけれど、あたしには無理。即、あきらめ(笑)なので
実だけ(笑)ぁぁ・・・栗食べたいなぁ・・・くぅぅぅ・・・

息抜きにも、かぎ針はいい!どこでも、ちょっとした時間の
合間にも出来るしね。一緒にやろ?やろ?(笑)



まだまだ、オイシイあみもの、続きます。
次は、何だと思う?

今日の事を・・・少し。
今日「あれ?夏戻った?」みたいな、暑~い陽気でした。
この温度差、恐るべし・・・これで体調が狂うのよね。
旦那が、お休みゆう事もあって、おでかけを。朝&お昼ゴハン。
朝食メニューを頂く事に(笑)お昼でも夜でも、朝メニューが
食べたくなる時ってない?あたし、あるのよね・・・



ボリューム凄い。前は思ったけれど、パンケーキは、少ししか
食べれないけれど、メインのプレートは完食しちゃう自分を
カッコイイと思う(爆)ぁぁ・・・怖い怖い・・・

心霊写真?写ってたので、紹介(笑)何か、いるいる。
今日は、ほ・・んっと温かかったので、夏の洋服を
ひっぱりだして着たわ。夏のは軽くて、やっぱええね(笑)



何通か、問い合わせがあったので、一桁Gパンですが
ちゃんとしたGパンです(笑)こんな感じ。SALEで一桁に
下がってたとゆう意味で、元値が一桁ではないです。はい。
今日もSALE当たり日で、息子の来年夏用が破格値でした。
今ぐらいは、ガツンっとファイナルプライスになる事が
多いので覗いてみると、ええかも

カボチャ、ひょうたん?栗に見えたよ~ な方は・・・(笑)
ハイッ ポチッっとね
 

PS:メインサイト 更新しました



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●オイシイ編みもの 1

2006-09-29 | ハンドメイド de タノシイ

「どうぞ~召し上がれ~~」(笑)
なんて、言いたくなるかな。エグちゃんに続く
第二弾。今度は、オイシイ編みものです。これ
一応、ドーナツなんですが・・・ え?(笑)
娘がいたら、おままごとセット、フェルトや
編んだりしてただろうなぁ。一息つきたい時に
最近は、編み物ばかり。没頭して一気に編んで
しまうのですが、逆にそれがストレス解消に?
なってるみたい。編み終わった後、優しい気分
に?や。般若顔からタヌキ顔に戻る感じ(笑)

キャラメールソースがけ、チョコチップのせ?
ゆうより・・・胡麻やね(笑)ブッ。



これ?う・ん・・・マカデミアナッツ?
ゆう事にしとこうかな(笑)



息子が帰って来て、おやつ何気に、こんな風に
出してたら「う~んパクッ。うん・・・
味しないな。ぷぷぷ」ウケテました(笑)



「何か他にも作って~」ゆう息子。そんな声聞いて
こうゆうの、まだ楽しい思ってくれるんだなぁ。なんて
思ったわ。ママ嬉しさ半分、くすぐったさ半分や~ん

お気に入り、カップ&ソーサー。



結婚した時に、友人がプレゼントしてくれたもの。
ピンクもチューリップも大好きなのでツボ。この
ツンっとしたラインが、これだけ甘いピンク色を
シャープにも見せてて、好きなのです。大事に
大事に使っていますピンクと赤って好き?
あたし、大好きなのよね。こう甘~い感じする
でしょう?うふふ・・・カラーと自分で名づけて
呼んでます(笑)

ドーナツに見えるよ!赤&ピンク好き好き な方は・・・(笑)
ハイッ ポチッっとね
 


コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●再加熱!アクリルたわし&あみぐるみ

2006-09-19 | ハンドメイド de タノシイ

きゃぁ~今年も、編み物が・・・再び
あたしって、突然来るんですよ。こうゆう波が
”あ・作ろっ”思ったら、やらずにはいられず。
夢中になったら、寝ないでやるなんて日常茶飯事。
気づいたら、あれ?朝?夜はどこ?みたいな(笑)
あとは気分を、ただただ無にしたい時?静かに
穏やかに整えたい、自分の気持ちを整理したい、
そんな時にも、何か没頭をしたい衝動にかられる
のですよ。そうゆう時ない?今回の集中はねぇ
「これぞ、没頭して我を忘れる。」でしたよ(笑)
没頭出来る事、あたしは、とても心地良くて好き。
時間の流れが優しくもあり、心地良い早さでも
あるし、何よりも、そのした後の、充実感?
クセになるよね?

去年と同じ、かぎ針熱がフツフツ。春から夏は
外で思いっきり。秋に入ったとたん、趣味時間
にも、没頭したくなる。冬終わるまで、今年も
色々やるんだろうなぁ。冬眠してるクマみたい。
手芸やクラフト関係は、母が得意だったせいか
もう小学校あがる前から母と一緒にやっていたの。
おかげで、色々な事を教わり挑戦し、一時は
テディベア作家や、ドールハウス作家を副業と
して、本気でやろうかな思った時期も・・・(笑)
本業は、美容職で外見からは、絶対、そんな事
しなさそう思われていたので(笑)反対の顔を
持つ自分がいても、ええかな。なんて事を
たくらんだりも過去したんです(笑)今でも
御料理とか?しそうもないくらいに、思われ
たりもします(って、これ、どうよ? 笑)
でも、飽きっぽいし、他に色々したくなって
しまう性格なので、やめとこ(笑)その結果
家には、手芸関係の材料が、たんまりあって
”やろっかな”思えば、すぐ手に取って、色々
出来るのです。飽きても捨てれなかったわぁ。
またいつかやりたくなるだろうなぁ。っと。本当
残して置いて、渡米時に一緒に持って来て
正解だったわ。手芸関係は趣味として、一生
楽しもうと思ってマス

アクリルたわしも編みたい思っていたものの・・・
あみぐるみ?いっちゃう?いこいこ。ゆう事で。

はい。これは何でしょうか?(笑)



答え”卵”Egg(笑)だから、エグちゃん、命名(爆)
まんまやん・・・ごめんね、ひねりなくて
一応これ、卵、なので、ここで紹介したの(笑)

このビーズ、小?中学校の頃?買ってもらったもの。
トンボとか、ハートとか、お花とか?ビーズで作って
名札につけたりしなかった?当時は、こうゆう円柱に
入って、色々、売られていたのです。カラフル懐かしい
ビーズも出て来て、気分はタイムスリップ中(笑)
70円だって、やすっ・・・今は、逆に高すぎだと
思わない?あたしだけかな?

そのまま、裸でもキュートだった?けれど
ほっかぶり?つけてみた(笑)あら・・・
「エグちゃん、ええんちゃう?籠も持ってみる?
どうどう?や~ん可愛いやん」
そんな事、1人やってる自分が怖かったりする。



今回のアクリルたわし。



このタイプが、個人的には一番、使いやすくて好き
ねぇ?皆で、編まない?どうどう?何かいい方法
ないかな・・・

エグちゃん、撮影開始?
座布団にしてみたり?顔、可愛くない?え?(笑)



ほんと・・・ほっかぶりやね?これ(笑)

「あぐらも、かけちゃうよぉ~~」By エグちゃん



これで、やめておくわ。自分が、怖くなってきた(笑)

今週も、始まりましたね、楽しく元気で行きましょ

エグちゃん、可愛いよぉ~ な方は・・・
ハイッ ポチッっとね
 

コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする