goo blog サービス終了のお知らせ 

アメリカ de ゴハン イタダキマス

2009日本に帰国
One1One
http://ameblo.jp/one1one-smrhn/ 発信中

●オウチゴハン 1

2007-02-26 | イロイロ de タノシイ

週末は、いかがでしたか?

あたしは何だか、どっと疲れてます。お天気も崩れて久しぶりの雨
こんな、どんよりした日は、眠くなるじゃない?久しぶりに昼寝って
モノをしてしまいました(笑)今日はお弁当更新でなく、画像整理
してあったオウチゴハンの更新です。ここ1年くらいかな?客観的に
食を見直すためにも家で食べたものを書き留めたり、画像が撮れる時
残したりしているのですよ、食べた物を書き留めて、後で見直すのは、
DIETしてる時にも大事な事だし、結構、意外な発見があったりします。

TOP画像は、ある日の、お昼メニュー。
サンドイッチを。自分1人だと、お昼にサンドイッチなんて、まず
ないけれど、今、家に旦那もいるのでパンも取り入れて・・・でも
やっぱね、相性なのかな?この後、胸焼けして苦しかったです
旦那?は、平気だったみたい・・・。



ハム、ベーコン、卵、チーズ、グリーンレタス、マヨ、
ブラウンマスタード、胡椒・・・我が家は、ピクルス
好きなので、冷蔵庫に必ず常備。息子は甘いピクルス
苦手なようでディルピクルス派。あたしは甘めの方が
好きだなぁ。皆さんは?

旦那と息子は、ピザ!なんて時、1人あたしは丼もの(笑)



2人ピザ食べてる横で、どんぶりゴハン豪快に・・・
勿論、ゆずとん入り(笑)

ある日のランチ。
息子、学校半日。カレーが食べたいゆうので、簡単すぐ
出来る、ほうれん草カレー。



パルメザンチーズ、ソースかけて・・・邪道?(笑)



息子のには、アスパラ2本だけ入れたのね?でも息子・・・
「なんか食べれないです 食べたら吐いちゃいそうです」
何かって何よ。ママに突っ込まれてました(笑)自分が罪悪感
感じてるような時って、息子、丁寧な日本語になっちゃうの。
たまに敬語っぽくなったり。それが可愛いんだなぁ(笑)

ある日の夕食
我が家は、クリームソース系が多いかな。



チーズものたっぷり加えて、パスタだったり、御飯加えて
ドリア風だったり、色々・・・。淵のグツグツしてるとこ
見るたび、幸せな気分になるわ(笑)



鶏七味焼き。ビールと一緒に・・・ぐぐっとマヨとゆずとん
で炒めてます。旦那もこれなら、ゆずとん美味しいと食べて
くれます。

作りたくない~~ぁぁ・・もう やだ!
なんて時の夕食(笑)



このポークケチャップは、母の懐かしい味。息子も大好きです。
我が家は、目玉焼き丼を鬼太郎のパパ(目玉親父)丼と呼んで
ます。お醤油かけると、目が血走ってるようにもなるでしょ?
旦那、ゲゲゲの鬼太郎のファンなのです(笑)「キタロウパパ
カッコイイネ、クールデス」言う程。何がクールなんだか?(笑)
関係ないけど、あたし目玉親父の真似出来ます「オイ、鬼太郎」
リクエストあれば、いつでもやるよ?(笑)



この鬼太郎パパ丼、DADや弟、妹、その子供達、他でも作って
食べさせてます(笑)最初は、目玉焼きにお醤油?で、御飯?
なんて、びっくりしてたけど、これがこれが・・・今では皆
大好きに(笑)半熟卵&お醤油&御飯の案配、あたしの経験
では、こっちの人も、旨い!思うみたいです。巻き寿司とか
教えてあげるくらいに、これも、同じくらい周りには広めて
ます(笑)

時間が無い、すぐ御飯作らなきゃなんて時、圧力鍋で簡単に
出来るのがコレ。以前レシピ紹介してます●BBQポークライス



パンに挟むより、我が家は御飯に乗せて食べる方が多いかな?



今回は、ポークでなくビーフ固まりがあったので、それで
作ってます。よくびっくりされるのですが、あたしはサラダ
ドレッシングなくても、そのままバリバリ食べれるんですよ。
虫のように(笑)ドレッシング嫌いではないけれど、かける
の忘れちゃった。まいいや、みたいな?ただのメンドクサガリ
ゆう噂もあるけれど・・・(笑)あたしの大好きな、お吸い物。
松茸のアレ。美味しい・・・何杯でも飲めるわ(笑)

これも、簡単に作りたい時のメニュー。
メキシカン。炒めて刻んで、並べて、あとは勝手にやって。って
出来るじゃない?(笑)メキシカンは、頻繁に食べてます。



ここ数日、バカの1つ覚えのようにブラウニーばっか焼いてます(笑)
息子の顔にするつもりが、のび太君になっちゃったわ。息子には
ウケてたから、ママ満足(笑)



かなり危険・・・ブラウニー&アイスばっか
止まらない・・・わ・・・



今日も長かったね?お疲れ様~(笑)
今週も始まりましたね。楽しく行きましょう

 目玉焼き美味しいよね ブラウニー危険だよね・・・な方は
ハイッ ポチッっとね
   

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●母の口癖

2007-02-23 | イロイロ de タノシイ

今日も晴天。雲1つない、うすーーーい青空です。夏の真っ青も
いいけれど、寒い時期独特の、この青空も好きだわ 画像は
今日の旦那のお昼ゴハン。あたし?あたしは、昨晩の残り冷御飯
少しだけいじって(笑)ある食べ方をしました。勿論、アレ
使って(笑)目分量でなく、今日は、分量を量ったので、明日に
でもレシピアップしますね。冷御飯万歳メニュー?です(笑)

クリームソースが、いいとの事で、海老とパセリ、玉葱加えたものを。
我が家は、胡椒の消費が凄いです。絶対、粗びき派。サラダも添えて。



昨晩、ブラウニーを焼きました。今回は、ピーカン入れて、キャラメル
トッピング。この溶け具合いがたまらないわ・・・



次の日の今日も、ブラウニーを。勿論、温めて、バニラアイスを
のせて・・・ァァ・・・幸せ やっぱり一番美味しい食べ方だと思う。
ブラウニーは、ホロホロより、生焼け状態っぽいのが好み



旦那「コレ カワイイハ イイデス。イッパイ ホント イッパイ オネガイシマ~~ス!」
訳すと、これは可愛く盛らなくていいから、いっぱい入れて、いっぱいチョコかけてね?
そんな感じ?(笑)もう見慣れたけれど、最初、このガロンアイスを見た時は、びっくり
したっけなぁ・・・。約3.8ℓよ?日本じゃ考えられないよね(笑)



この後、更に乗せてました(笑)デザートを、頻繁に食べるわけじゃないけど
アイスは大好きで、別みたい。今週、チーズとアイスクリーム(画像のが)が
SALEで、98cなんですよ。買いだめ。チーズの消費が多い我が家には有難い
限り!裏のフリーザーなんて、只今アイスだらけ(笑)でも、あっとゆう間に
なくなっちゃうんだなぁ・・・



旦那が何かした後、必ず、こんな感じ・・・何かしら汚してくれます(笑)
この後、垂れたとこ、旦那がお行儀悪く舐めたのは言うまでもなく。って
あたしも、家ではしちゃうけど(爆)

急に話は変わりますが・・・今週、やたら息子が、ぐずっては反抗的
あたしも、バタバタしてるし、イライラしやすいとこもあるから、少しの
事で、母子喧嘩勃発してます。うぅぅ 喧嘩するのは、やっぱり
日本語補習校の宿題。その内容は、メインサイトで吐き出すとして(笑)
母も真剣、息子も真剣。だからやり合っちゃうみたいなね?でも、やっぱり
言い過ぎたな・・とか、大人気ない自分に自己嫌悪なったりね。喧嘩しても
その日のうちに、お互いがスッキリするようにしてるんだけど、そんな時は
母の口癖が浮かぶのです。母の口癖って、たくさんあるのですが、中でも
「美味しいものは、幸せを呼ぶのよ」って言葉。これは、実感してるわ。
豪勢なものは、作れなくても、でも、愛情だけは、たっぷり注いで作り
たいって、いつもあります。普段のコミュニケーション同様、御料理も
愛情が伝わる人には、感じてもらえるはずだし。大事にしたいなって思う。
実際、美味しい思うか思わないかは、相手の味覚次第だけど、出来るだけ
相手が喜んでもらえるものを作ってあげたいと思うわ。だから喧嘩した
後、息子がぐずぐずなんてしてる時、美味しいもの作戦?実行する事が
多いです(笑)昨晩、明日はランチを持っていきたい。言ってたので、
好きなサンドイッチやフルーツを詰めておきました。あ・あと、もう1つ
息子の大好きなお菓子、かっぱえびせんも(笑)今日の、おやつはね
ブラウニーサンデー。でも、今日も、途中必要以上に、ぐずるとこも
あって、一瞬「ママ、家出したろか」思いました。やん(笑)



宿題で、一言日記ゆうのを毎日つけないとなんですが、もうね
ほ・・・んと息子は一言なのよ(笑)今回はね・・・今の息子の
心境がわかる日記でした。4日分、だらだら、さぼって書いて
なかったのね?今週は、先週休校だった分、新しい宿題がない
から、いつもより楽なはずなの。でも、ぐずぐず・・・ あたし
抑えて抑えて・・・だったのですが、限界。昨日、ガツンっと。
普段、旦那は、怒り役のあたしとは反対の役目なんですが、昨日
は、息子の必要以上のぐずぐずを怒ったんですよ。でも、2人で
怒ってしまうだけじゃ、息子行き場なくなるわで、全てがすっきり
した後、話し合った後、少しでも、早く息子の気分が戻るように
おちゃらけて言いますか、旦那ふざけてたんですよ。いつもゆう
噂もあるけれど(笑)くだらない事言ってみたり、踊ってみたり
息子、色気出てきてるせいか?嬉しいくせに、冷静装うとしてる
とこあったりして、あたし?あたしは、ぎゃははオオウケ(笑)
気になって、息子が寝た後、日記をこっそり・・・見たら・・・

18日 日曜日
今日は、ママにおこられた。

19日 月曜日
今日は、ママにおこられた。

20日 火曜日
今日は、ママにおこられた。

21日 水曜日
今日は、パパがこわれた日。


もうね・・・笑ったわ。笑いが勝ったって心境でした。
旦那もそう。大笑い。いやぁ・・・育児もそうですが
バイリンガル教育、苦戦してます。はい(笑)
この日記帳、絶対、孫に見せてやる!密かに心に
誓った母でした。反撃は、その時までお預けよ!(爆)
ふふふ・・・でも、でも、今は大変だけど、いつか
こんな時が、優しく思い出されては、懐かしむ日が
来ると思うんだよね、こうゆう事もあるから、人生
楽しく潤ってるんだろうな。なんて感じる自分もいて。
育児は育自 身に染みてます(笑)

 笑っちゃったよ~ すみれはん、頑張れ~!な方は
ハイッ ポチッっとね
   

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●チャルメララーメン

2007-02-22 | イロイロ de タノシイ

今日は、気温が上がり、ポカポカとっても良いお天気です。午前中、
旦那のセラピーだったのですが、車内は暑いくらいでした。だんだん
空の色も濃くなって来てるし、春が近くまで来ているのを感じるわ~。
春の待ち遠しさと、でも冬のこうしっとりした静けさ?それがもう
終わってしまう寂しさと、ちょっと今は複雑かな(笑)でも、四季
のこうした変わり目を、楽しみにドキドキしたり、終わりを切なく
思う感覚を、まったり味わうのも感性が刺激されて凄く好き(笑)

今日は、昨日の徒然を・・・
午前中、出ていたのですが、外食の気分にもなれず、家に戻って
ラーメン食べました(笑)旦那は、前の日の夕食の残りを(爆)
って、だってね~~旦那の大好物だったせいもあって、明日これ
お昼に食べるから~捨てないで~って、嬉しそうだったのよ?
チンして温めてあげたら、そりゃもう、旦那、大喜びよ(笑)

皆さんは、ラーメンは何が好み?あたしは、味噌かトンコツもの。
塩なら塩バターかな。お醤油がね・・・苦手です関東で育った
なら醤油イメージあったりもするみたいだけど、何故かね・・・
苦手なのです・・・醤油ラーメンでは美味しいとこも、色々行ったり
食べたりしたんだけど、やっぱ自分には、う・ん・・でした(笑)
醤油ベースのとんこつとかならええのよ。あの東京ラーメンって
呼ばれる、あれが何故か苦手なのです。父や弟は、お醤油も好きで
食べるんだけど・・・お醤油が嫌いなわけじゃないのにね、めんつゆ
お蕎麦、おうどんのつゆは、普通に好きだし。何でだろう?自分でも
わからないわ(笑)なので、インスタントラーメンも味噌かとんこつ
が多いです。でも息子は、チキンラーメンとか好きなのよねぇ(笑)
あたし?チキンラーメン食べれない人(笑)そそベビースターラーメン
もそう。息子は、好きなんだけど、幼少の頃も弟は食べて、あたしは
食べなかったっけ。あたしは、おせんべいばっか(笑)



ちゃら~ら~~らら♪ちゃららららら~~~♪チャルメラソング
笛で吹いたよね?(笑)この間、息子にしてあげたら「何それ?」
言われちゃったわ。聞いた事ないもんなぁ・・・

冷蔵庫にあったもの、グリーンレタスを、さっと炒めて、卵を
さっと焼いて乗せました。卵を焼く時、黄身は崩さず白身の
デロデロだけ焼いて固めて、レタスを回りに、巣ごもり状態?
にし、お塩と胡椒で焼き上げただけ。



香草が大好きなので、ラーメンにも必ず香草を。これが何とも
うまい!

ここでも、二度美味しい食べ方を・・・ラーメンにも、ゆずとん(笑)
ラー油に、ゆずとん混ぜたものを、入れて・・・う~~ん美味しい



ずるずる・・・ハフハフ。豪快に。食べる時は、髪をそっとよけて・・・
なんて無理。髪結んで、食べる体制整えて、いっただきま~す!(笑)

昨日、用事の帰りに、久々にアンティークショップへ。Drにも、無理
ない程度に、少しずつ歩く練習もして下さい。言われたので、旦那も
一緒に。亡きMOMが、お料理やアンティーク好きだったせいもあって、
こうゆう場所にもそう、抵抗なく入ってくれます。よく一緒に行った
ようで、「コレは、いったい何?」なんてモノも多いのですが、旦那
が、いつも説明してくれるので一緒に行くと勉強になります、はい(笑)



旦那が、狙ってるモノ。ガレッジ=旦那の聖域 飾りたいみたい。
でも、缶の価格みて「わぁぁぁ・・っと?」かなりビックリしてたわ(笑)
この錆びれ具合いが”汚い→ええ感じ”の感覚に変わってしまうと、
高くても、でも欲しい~~~なんて、なっちゃうんだよね(笑)この
缶は、コンディションもいいし、色合いも良かったわ。



お買い得もあったんだけど・・・我慢しました(笑)本当に欲しいのか
数日、考える時間を置こうかなっと。こうゆうものって、お買い得で
飛びつくより、収集するなら、色や雰囲気統一したいなっと。でないと
あれもこれもだと、何を集めてるかわからなくなっちゃいそうで(笑)
普段、メールのやりとりや、その、お付き合いの中で、日本だと高くて
なかなか手が出ないんです。なんて声を、よく聞くんですよ。確かに、
里帰り中、のぞくと、へ?ゆう価格だったり(苦笑)思いつくことが
あたしの中にあって、日本に、お住まいの方で、コレクティブルや
アンティーク好きだけど、あ・すみれはんも好きよ。なんて方(爆)
ここや、メインサイトで、ちょろちょろ紹介しているモノ、同じく
好きよ~欲しい欲しい。なんて方、ここに遊びに来られてる方で、
どれだけ、いらっしゃるでしょうか?良かったら、メールを頂け
ませんか?宜しく御願い致します

近所にある、SWEETなお店へ。
手作りSWEETが並んでいます。旦那が、行きたくて、我慢出来ず
だったようです(笑)普段、デザートとか頻繁に食べるわけでは
ないけど、時々はこうしてチョコとか、たっぷり食べたいみたい。



旦那の好きなピーカン&キャラメルもの。タートルゆうチョコあるでしょ?
あんな感じ。前にね、作った事あるの、でも、思いっきり失敗。キャラメル
固くなっちゃって、歯がかけるかと(笑)旦那何気に「家で食べれたらなぁ
ふふふ・・・」ポロッっと口にしてました(笑)確かに量り売りなんだけど
こうゆうのって、結構な価格するでしょう?ね?リベンジしようかな・・・
うぅぅ。失敗は成功のもとだよね・・・ぁぁぁ・・・(笑)



キャラメルものや、ブラウニーなら、あたしも好きなので、やっぱ
リベンジしよう!うん。しよう!ぁぁ・・・ぁ、言っちゃった(爆)


 ラーメン好きよ ブラウニーも大好き!な方は
ハイッ ポチッっとね
   

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●とんかつの思い出&雪すべり

2007-02-19 | イロイロ de タノシイ

皆様 日曜日は、いかがでしたでしょうか?かしこまってみました(笑)
あたしは、只今、筋肉が・・・ピクピク中です

我が家はですね、あたしには、ある予定があったのですが、急遽
中止となり、ぽっかり1日予定があきました。ならお天気いいし
皆で、雪すべりにでも行こうか?と、言っても、旦那は、滑れず
だったけど・・・。その様子は後半で。旦那の様子なのですが、
びっこは、まだひきますが、杖無しでゆっ・・くり歩けるように
なりました。まだ痛みはあるものの少しずつですが回復には
向かっています。有難う 

画像は、今週のある日のランチ。急にとんかつが食べたくて
昼間から揚げちゃいました(笑)肉汁がたまらない~!



ほうれん草ソテーを添えて。旦那には、カツサンド。
マヨネーズは、やっぱりキューピーが好きだわ



アジアマーケットには、必ず、あるけれど、普通のスーパー
でも売られるようになったらいいのになぁ。米酢は売られて
いるのに・・・。マヨネーズ、ブラウンマスタード、チーズ、胡椒
をパッパが、旦那の好み。あたしは冷めたカツサンドの方が
好きだったりするわ(笑)変?キャベツ千切りが入ってたら
ゆう事なし!

でも、パンの気分ではなかったので、あたしは、カツ&御飯
御飯の上に、カツ乗せて、豪快にかぶりつき食す。幸せ・・・
とんかつ万歳!って気分でした(笑)



タイトルの”とんかつの思い出”なんですが、幼少の頃、何故か、
とんかつが夕食の日は、お買い物を母に頼まれていたのです、その
お買い物が”とんかつ”(笑)昔は、お肉屋さんだったじゃない?
量り売り&揚げ物を一緒に売ってるようなお店で。今も、場所に
よってはあったりするけれど、母、御料理何でも作ったりしていた
のに、何故か・・・とんかつはね”買い”(笑)今でも覚えてるわ。
大きなカツで、1枚200円。毎回3枚。頼まれて買いに行ったっけ。
そこのオーナーが、顔馴染みゆうせいもあったのかもしれないけれど、
いつもね、おじさんやおばさんが、お買い物行くと、アツアツの
さつまいもの天ぷらや、コロッケをくれたんだよね。それかぶり
つきながら、家に帰るの。美味しかったなぁ。アノ頃は、地元の
つながりが、凄くあって楽しかった記憶が強いわ。今、帰っても
大きなスーパーが主で個人のお店は経営困難になってしまうのが
現実みたいだけど・・・あたしは、くだもの屋さん、お肉屋さんとか
おもちゃ屋さん、お魚屋さん、って響きが好きだなぁ。お魚屋さん
の前で、おじさんがお魚さばくの、じ・っと見てたりしなかった?
お店の入り口で、大きなまな板の上にはいつも、お水がホースから
流れててね、そこで、おじさんのさばき具合いを見てるのが凄く
好きだったの(笑)長いビニールのエプロンに、ながーーいあの
黒い長靴姿のおじさんが、あたしは何だかとっても好きでした
懐かしいな。今でもあるなら、息子にも経験させてあげたいとこ
だけどねぇ。人と人が温かくつながってる、そんな雰囲気がするし。

って、思い出話でした。ちゃんちゃん

ここで終わらず、もう少しだけ、お付き合いを~(笑)

数日前に降った、どか雪がまだまだ残っています。この辺りは
山がなくただただ平地、なので、ちょっとした丘が貴重(笑)
近所に、雪が降ると雪すべりをしに集まる場所があり、そこへ
行って来ました。楽しすぎる・・・(笑)



ギネスも、おおはしゃぎ。ゆうより、壊れてた?もう駆け回る
姿が、馬です(笑)ギネちゃん帰って来てから爆睡。後ろで
大きな、いびきかいてます(笑)



子供は凄いね・・・旦那が、今、足不自由だから、今日は
相手出来なかったから余計。ママ、息子の相手クタクタ
あたしも楽しいんだけど、子供って、息つく暇なく、早く
いこ~!じゃない?チョット待って・・・ママ息が・・・って
だっらしない母でした(笑)タフな方なんだけどねぇ・・・
いやぁ・・・雪坂昇り、きつかったです、はい(笑)



この様子は、今度メインサイト更新の時に・・・。
旦那の実家があるインディアナ州に雪が降ると
楽しい場所があるようで、そこはスノボーも
出来るとの事で、今度行きたいわ。こうゆうの
真っ先に楽しむ旦那なので、今回は出来ずで
可哀想でした。自分は滑れずなのに、行こう!
連れて来てくれた旦那に感謝です。

とんかつ好き くだものやさん、お魚屋さん、あったあった~ 雪すべり おもしろそ~な方は(ながっ)
ハイッ ポチッっとね
   

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●ちびくろサンボパンケーキ

2007-02-18 | イロイロ de タノシイ

今日、日本語補習校の日なのですが、予報で大きな寒波が来るらしい
ゆう事で、大事を取り休校となりました。いざ、当日になってみると
穏やかな気候で(笑)でも、ゆっくり出来て”ホッ・・・”とした自分が
いたり(笑)パンケーキが食べたいゆうので、今朝は、パンケーキを
焼きました。前に、買って置いた小物を思い出し、それがこの楊枝。
ちびくろサンボみたいでしょ?あたしが今の息子ぐらいの時だった
ような?ちびくろサンボの本が流行って、読むたび、おなかはすくわ
ホットケーキは食べたくなるわ、バターの黄色にはそそられるし(笑)
母に、わがまま言っては、作ってもらったのを覚えてます。懐かしい
息子にはプレーンのものを。旦那にはブルーベリーパンケーキを。
あたし?あたしは・・・お茶漬け(爆)胃がもたれて、とても食べれる
状態じゃなかったのです

足に注目。入り気味が、可愛いと思わない?(笑)
顔とスカート?シールなんだよねぇ。確かダラー
ショップで買ったはず?



息子にはオオウケ。「うあっ、かわいいね~おもしろい!」

旦那には、お猿バージョン。



やっぱり顔はシール(笑)
ブルーベリーは、やっぱり生を入れるのが美味しいと思う。
一口だけ、もらって食べてみる。うまい!けど、量は食べ
れない・・・



食には直接関係ないネタを・・・でも食べた後のお約束
歯磨きなんですが、お子さんのいる方~!もうこれは
使ってる?ウチは、買いましたよ・・・この歯磨き
音楽が流れるのです。2分だったっけな?本当は息子
KISSのRock & Roll All Nightが欲しかったようなんですが、
売り切れで、QUEEENのWe Will Rock You よく考えるよね?
女の子用のも色々あります。YMCAもあるし(笑)でもYMCA 
アノひでき感激のノリで歯磨きはなぁ・・・でも楽しい?かも?(笑) 
興味のある方はコチラ 「toothtunes



2分間(音楽流れる間)子供達に歯磨きをさせようって目的。
自分は3分って言われてきたから、あれ?3分じゃないの?
思ったけど(笑)でもいいアイデアだと思う。ただ1つ・・・
ブラシの部分が大きくて奥まで、うまく届かないのですよ。
色々、サイズあったらいいのになぁ・・・でも口の中に音楽
響くって・・・くすぐったそう(笑)あともう1ついいとこ
あったわ。ブラッシングやめたら、途中で音楽止まるの。で
また始めると、続きの音楽が聞こえるのですあたしも
使おうかな?(笑)ブリちゃんのとか?おい

今日、久々にメインサイト更新しました。
楽しい日曜日&アメリカの方は楽しい連休を~

ちびくろサンボ懐かしい~ 歯ブラシ あたしが欲しい~ な方は
ハイッ ポチッっとね
   

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする