goo blog サービス終了のお知らせ 

アメリカ de ゴハン イタダキマス

2009日本に帰国
One1One
http://ameblo.jp/one1one-smrhn/ 発信中

●自分だけのレモンバー 

2007-04-28 | イロイロ de タノシイ

色々、話す前に・・・まずは、自分のためだけに今日は、お菓子を
焼きました。レモンが、ごっそりあったので、レモンバーを作る事に
よく勘違いされるのですが、あたし甘い物は普段ほとんど口にしないの
ですよ。チョコとかキャンディは、普段食しても、ケーキものとかは
1ヶ月に、1、2回?自分は食べるだけ。ただ作るのが好きなのです。
でも、今日は、これが食べたくて食べたくて・・・。ぐらんまぁレシピ。
初めて、ぐらんまぁの家で見かけた時は「うひゃっ」って思ったわ(笑)
でも食べたら「あら 何これ。うまっへ?」びっくりだったわ。
レモンは好きだけど、お菓子にはどうも・・・ってとこあって。でも
変わるものね?今ではレモンクッキーとかも好き。旦那と息子は苦手
なので、2人分の量だけ作ってたいらげました。ホの字が出た、そんな
時間でした。やっぱり、自分のためだけに時間を費やしてあげる事って
大事ね?しみじみそう感じたわ。レモンの香りが部屋中に。いい香り
かぶりついたら、数秒で食べれちゃうんだけど・・・抑えて抑えて(笑)
自分のためだけにデコレーション。皮と一緒に食べると、更にオイシイ。
1人ニヤニヤ・・・やっぱり、オイシイ ハ シアワセを運びます(笑)

食べる?なら・・・はい お口開けて~~あ~~~ん



レモンの酸味と甘さが何とも・・・たまりません

ここ1ヶ月、心配事が続いて、気が、どっと・・・お疲れモードでした。
2月に旦那が怪我をしたのはここでも書いていたのですが、その怪我は
おかげさまで、ほぼ完治しました。が・・・その後、血尿が出たりと今度は
体調が、少しおかしかったんですよ 超音波をとっても何も見えない
インフェクション関係だろうとの事で、様子をみて、また、軽い血尿が
でてしまい結石の疑いが。で、再び超音波。でも何も見えず。今度はCT。
結果、やっぱり何も見当たらないと。先々週くらいかな?腰の部分が移動
するように少し違和感あったようで、本人「結石っぽいんだけどなぁ。」
訴えていたんです。その後は、全然痛みもなく、どうやら、小さな結石が
尿と一緒にもう出たのかもしれないとDrは言ってたそうです。旦那自身は、
ずっと元気なのよ「ドンウォーリィ~ダイジョウブゥビィ!」って(笑)
ただ、あたしが変に心配しちゃって(笑)これで、落ち着くといいけど。
で、これで終わらないのです。昨日ね・・・あたし初めて事故起こして
しまいました。日本風にゆうなら、オカマほっちゃったぁぁぁ・・・最低。
停止していて、ボーーーっとしてて、踏み込みを、少し深くしてしまい
ボワァ~ン ドン!みたいな。有難い事に、相手の方が、逆に気を使って
下さって・・・こうゆうのはナーバスなっちゃうわよね。でも心配ないわ。
全てうまく片付くわ。お互い大丈夫よ。なんて。お母さん世代の方でした。
申し訳ございません・・・って気分だったわ。今までも、気をつけていても
フッ・・・・って考え事していて、うわっ、危ない。って事、あったりも
したけれど、結果、事故起こすって、なかったのね?今回、初めて・・・。
自業自得ですが、ショックでした。相手の車のダメージは、普通に見ただけ
だと、どこが?って感じ。近くでよーーーく見ると、ナンバープレートの
四角い跡が、うっすら・・・凹んでる。そんなダメージなの。あたしの方は
「あれ?何か、おかしい。あ・ナンバープレートない。あれどこ?」そんな
ダメージぶつかった時に、ナンバープレートだけ取れてしまい
ました。あたしジープ乗っているんですが、フロントバンパーが前にボンッ
っと出てるので、バンパーの真ん中が少しだけ凹みました。先月、保険会社
変えたばっかだったのですよ・・・。同じ条件で、保険料は安いみたいな?
でもこれで・・・一緒、や。もっと上がるでしょうごめんよ。旦那・・・。
旦那は変に怒る人じゃないから、逆に優しくて。余計、申し訳ないわ・・・。
ダメージは小さく怪我はなくても事故は事故。ちゃんと反省し、今後気を
つけます。

話は変わって・・・あの計画なんですが(笑)考えたら、日本はGWに
入ったのね?忘れてたわ。なら、スタートする日を、こだわってみよう
かなっと。ウチは息子ゆうのもあるし”子供の日”を予定しています。
そうすれば毎年、○周年&子供の日企画みたいな?事も出来るかなっと。
って、1周年行かなかったらどうしよう(爆)お店のデザインも7割
出来上がって、やっと・・・商品をどうやったら、表示されるのかが
わかりました(笑)やっぱりHTMLだの、CSSだの脳溶けちゃう・・・
この超機械音痴のあたしがよ?ここまでやって来れた事は、奇跡に
近い(笑)や・ほんと・・・だってね?PC電源、ずっとぶち切りして
いたんだから(笑)ブチッ・・・って、何か変な音するなって、ずっと
思ってたの。だって~~~普通ね?機械は、スイッチ、入&切でしょ?
今は、さすがにちゃんと切れるよ?(って、当たり前か・・・笑)5年前
HP作成奮闘してた自分と重なったわ。あと1週間程で、皆さんにお知らせ
出来るよう頑張ります

では楽しい週末を、お過ごし下さい
日本の方は、楽しい休暇、GWを~!

美味しそう 頑張れ!な方は
ハイッ ポチッっとね
   

コメント (27)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●週末ゴハンいろいろ

2007-04-25 | イロイロ de タノシイ

週末は、初夏並陽気で、BBQ日和でした。気温も安定してきて
気温差に弱い、この身体も、だいぶ楽でした。気温差20度
なんて、普通おかしくもなるよね(笑)週末は、身体を休め
たいのもあって、ゆっくりまったり。お隣さんから海鮮BBQに
招待され、久々に海鮮モノを頂いて感激でした。ここは海から
遠いし、魚介類は、それなりの価格が・・・ お肉よりもお魚が
好きなので、もう少し海に近いとこだったらなぁ、とも思うかな。

あたしもそうだけれど、BBQゆうと、ほとんどの家庭が男性が
焼き担当ってとこあるでしょう?でも、お隣さんの奥さんは
何でもしてしまうのです。庭仕事もそう、男性並に、こなすの
です。毎回、凄いなぁ・・・たくましいなぁ。尊敬のまなざし。
あたし?や・・・土・虫系いそうなとこは・・・無理(笑)
でも、キャンプ、アウトドアは好き(変なの)



蟹。この辺りのお店で手に入る蟹や貝ものって、たかがしれてる
だろうな。なんて、思ってたんですが・・・ びっくり!プリプリ!
殻割ったら、身がぎっしり・・・感動でした(笑)溶かしバター
レモン絞って、美味しい・・・。ただ・・・蟹毛が(笑)怖すぎ。
なので、割ってもらいました(爆)ガラにもなく、こうゆうの凄く
弱いのです。



旦那、クラムやシュリンプ堪能してたけれど、蟹食べないんだなぁ・・・
で、息子も食べないのですクラムチャウダー好きなのにね?息子
「クラム食べたけど好きじゃなかった・・・」えーーーーーー何でよ~
蟹は?聞いたら「う・ん・・・」息子、食わず嫌いなとこあるのよねぇ。
餡子もあんだけ食べれない言ってたのに、皆が食べてるの美味しそうに?
見えたんだろうね?食べたら「美味しい!!!」何だかなぁ・・・(笑)

お隣さんの奥さんに教えてもらったコレ。アーティチョーク茹でて
イタリアンドレッシングで食べる。コレ、あたし好きなのです。
スナックって感じ。お腹に貯まるものでもないんだけど。



DIPして、歯でしごいて食べるみたいな?あたしはいったい何を
食べてるんだろう。そんな気分にはなるんだけど、でもね・・・
なんか美味しいよ?(笑)

ギネスと、お隣のデューキィ。人間でさえ、BBQの香りは興奮
するのに、彼達はもっとだろうなぁ。



ギネスは大きいから、テーブルに顔が届いちゃうのです(笑)
だって、家の中で、お水飲む時は、普通にシンクのお水出して
それを飲むとゆう(笑)グレートデンだから出来る事。

お隣さんから嬉しいもの頂きました。



今年のBBQカラーは、赤でいこうと思います(笑)食べ物の雑貨
って好き?あたし、かなり好きですこうやって、雑貨が揃うと
やる気が出るわ(笑)

日曜日

旦那に急な御願いを。「棚が欲しいの」



簡単でいいから、とにかく棚が今すぐ欲しいと。急に
そんな事をゆう妻に旦那は、へ?棚?言ってました(笑)
計画中な、あの可愛い者達を、並べる棚が欲しかった
のですよ。なので、ちゃんとした棚じゃなくても、ただ
板をつなげただけのものでいいから~そんな感じでした。
家にあった木材で出来た棚は、ちゃんとした棚でした。
正直、あれ?自分のイメージでは、ただつなげただけの
ものだったので、いい意味でびっくり(笑)申し訳ない
そんな気分でした。ここに待機させて、準備をしようと
思ってます

あたしも収納する専用部屋などの片付けに追われてしまい
夕御飯は、簡単なBBQ ハンバーガーものを。って旦那が
焼いたんだけど(笑)あたしは具を切って、揚げただけ。
久々のオニオンフライ 美味しかったわ。



前後してしまうんですが、土曜、子供達を送った後、お友達と
ガレッジセール巡りを。新聞買って、情報得たものの細かい
ストリートが、どこなんだかわからなくて、結局、適当に
まわる事に(笑)運良く、いいセールに出会えて、色々購入。
その後は、アンティークショップものぞいて、お昼も食べて
久々にどっぷり女時間堪能しました



お昼は、Cracker Barrelで。サイドは、いつもフライドオクラと
何か違うものを頼むのですが、今回、気になってたTurnip Green
選んでみました。カブ菜の炒め物なんだけど、ベーコンも入ってて
洋風炒め煮?そんな感じのものでした。まずくはないけど・・・でも
美味しいか?聞かれたら、微妙ってとこかな(笑)

ガレッジセールでGETした中で、気に入ったのがコレ。ケーキを
持ち運ぶのに便利!かなり大きいサイズで、こんなの欲しい!
思ってたものでした。たった50c(笑)今、売られてるもの
より、しっかりしてるし、ただの透明プラスティック!じゃない
とこがそそられるわ。



来週も、どう?行っちゃう?(笑)

週末、新しい年齢がスタートしました。38よぉ~!
って、隠さず即答でゆうと、結構びっくりされます。
ただのカウントだしね、どうってことない。そんな
感覚(笑)自分を支え見守ってくれてる人達に感謝
もそうだけど、愛おしいなって、これからもずっと
大事にしたい縁です。本当に有難う。とっても嬉し
かったわ。渡米してからは、支えてもらうばかりで
有難い思う反面、自分が満足する程、具体的に色々
してあげれてないので、ごめんね。なんて自分もいて。
今は、なかなか思うようにしてあげれてないけれど、
でも心の中で、将来、皆に楽しんでもらえる計画や
想い描くモノがあるので、今はそれを実現させるため
1つづつこなす事に集中していくわ。いつか必ず!
ぁぁ・・・皆に会いたくなってきちゃったわ(笑)
この1年も色っぽく?パワフルにいくわよ~~


美味しそう 38オメデトウ!な方は
ハイッ ポチッっとね
   

PS・・・ 



コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●PORK BBQ

2007-04-20 | イロイロ de タノシイ

今週になってようやく春が戻って来た陽気になり、暖かくなると何が
したいかって、BBQ!チャコールの香りが何とも・・・食欲そそります
我が家の食卓に、よくあがるお肉の順番は、1鶏肉 2豚肉 3牛肉
なんです。旦那は、牛肉が一番好きみたいだけど・・・。でも、鶏も
豚も、好きなので文句は言いません(正解=言わせない 笑)息子は
あたしと同じで、鶏が一番好きで牛は、あんまり・・・みたい。すぐ
噛みきれないのが苦手なようで、ビーフステーキしてあげても、それが
柔らかい食感でも、息子はあんまり喜ばないのです薄切りの焼肉なら
好きみたいだけど。それなら、照り焼きチキンや、からあげ、炊いたもの
とかの方が好きみたいです。でも、好みって変わるし、ティーンくらい
になったら、ステーキ!とか、言い出すのかなぁ。なんて思ったり(笑)

豚肉は、適当にシーズニングまぶし半日置いてあります。グリルで
こんがり・・・少しくらい焦げ目ついた方が好き 煙モクモクの中
心は”夏が来る~~~!”って気分だったわ(笑)



サイドは、簡単に。デビルドエッグ(今回は普通のレシピ)我が家は
熟れた甘いトマトを、お塩&胡椒で食べます。我が家は胡椒の消費
凄いです。絶対、粗びき派。使ってる胡椒についてはコチラをドウゾ
●Peppercorn Blend 息子も大好きです。



今、よく出回ってるアスパラガス。旦那とあたしは大好きなんですが
息子は、いまいち・・・ベーコン巻いたら何とか食べてくれるので
ベーコン巻き。でも、先端から3分の1くらいしか食べないけど(笑)
ビーンズも、この季節のは甘くて美味しい。さっと、にんにくで炒めて
バターと醤油で味付けを。固めの食感が好きです。



レッドポテトは、皮が薄いので、そのままふかして皮ごと食べます。
バター、サワークリーム、パセリ、カリカリベーコン、胡椒パッパ。
春から夏は、お皿の上も、こうパッと明るくなるよね?(笑)今年も
BBQ 色々、楽しみたいわ。

ごちそうさまでした

BBQ 好き好き な方は
ハイッ ポチッっとね
   

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●楽しい時間

2007-03-31 | イロイロ de タノシイ

今朝、起きて、いつもよりも、深い深い・・・眠りだったなぁ・・・っと
感じては、密かに充実感じた、朝でした (笑)とゆうのも、昨日は、
ある、お手伝いに参加させて頂いたのです。この日を前から、ずっ~と
楽しみにしている自分がいて、午前中から、はりきって行って来ました。
またまた・・・そう胡桃餅を作っていきました(笑)今回は、笹の葉を
使って、笹船容器を。幼少の頃、笹の葉っぱをこうして船にしては、川に
流して遊んだり、お水に浮かべて遊んだ記憶があるわ。父や母の手に
かかると船になったり笛にもなったり、置物のような形のものが出来たり
幼心に感動したのを覚えています。あ・あと弟が、小船に、どうみても
それは沈むだろう。重さのチョロQ乗せて、沈んだ事も記憶に・・・(笑)
母が笹の葉に包んで作ってくれた粽、中華おこわとかも美味しかったなぁ。
いつか、あたしも挑戦してみようと思います。あたしにとっては、笹の葉は
懐かしい優しい思い出なのです。

今日は、厚めにぼったりめに作ってみました。それはね、食いしんぼうな
メンバーが多かったから(爆)喜んでもらえて、良かった良かった。本当
これ簡単に出来るのよ?あたしの手土産のベスト3に入る(笑)イグサも
使って、雰囲気出したかったんだけど・・・これじゃ、ただ紐が邪魔してる
って感じ?ぁぁぁ・・・



いつもお世話になってる、姉御的存在(笑)のMさんのお手伝いだったのですが
日本からお母様がいらしてて、前回食事会でお会いはしていたのですが、とっても
楽しい方で・・・Mさんとのやりとりは漫才コンビの様でした(笑)1日だけの日本食
レストランみたいな事をしたのですが、その準備を午前中から色々と・・・。とっても
楽しかったわ。笑い過ぎて、お腹筋肉痛気味(笑)



忙しいレストランの厨房は、こんな感じ的なんだろうな。そんな体験
だったかな?「餃子、そろそろ無くなってきました。焼きそばと同時
進行で御願いします!」そんなMさん、似合っててかっこよかったわ(爆)
さすが!って感じ。やだもう・・・って、嬉し怒られそう。ふふ・・・あたしは
日中は巻き寿司巻いて、後半焼きそば担当だったんだけれど、もうね
久々に、いい汗かいたわ(笑)屋台の焼きそば人になった気分でした。
熱風で熱いんだけれど・・・でもね、皆でわいわい楽しかったなぁ(笑)
こうして、皆で、何か一緒に出来るって好きだなぁ。途中、ふとカメラを
向けたら、一斉に皆、背を向けたので、みなさ~ん、ゆるいぼかし入れて
おきました~(笑)



あたしが、人生の大先輩、目上の方に、こんな風にゆうのは失礼かと思うの
ですが、Mさんの、お母様、とっても素敵で、ユーモアがあり、やっぱり
このお母様にしてMさんあり みたいな(笑)お若くて、とってもお元気
で、祖母と母を重ねては、とても懐かしい優しい記憶が蘇ったような時間
過ごさせてもらいました。こうして、異国で日本人と出会い、楽しいぬくい
お付き合いさせて頂けてる事、有難いなって改めて感謝した日でもあったわ。
M会の、みなさ~ん、無事楽しく終わりましたよ!Mさん&お母様、御馳走様
でした~!とっても楽しかったです。また、お母様とお会い出来る事、心から
楽しみにしています楽しい時間 有難うございました!

今週末は補習校もお休み、スプリングブレイク(日本でゆう春休み)に現地校
も、入ったので、旦那の実家 インディアナへ行って来ます。クリスマス以来
なので、DADや、皆とファミリー時間楽しんで来ます。あたしの原点でもある
場所だし自然もいっぱいなので、ゆっくり気持ち休めて充電してきます。

では、皆さん、楽しい週末を

PS:胡桃餅でコメント下さった、ゆかさん!コメントのお返事
   返してませんでしたね、今、気づきましたごめんなさいね~~!!!

笹の葉で遊んだ遊んだ~ 懐かしいよね。な方は
ハイッ ポチッっとね
   

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●日本人妻お食事会 2007 3月

2007-03-09 | イロイロ de タノシイ

今日は、月1のお楽しみお食事会でした。先月は、旦那の病院予約と
重なってしまい出席出来ずだったので、今月のこの日が、そりゃもう
待ち遠しくて(笑)今月も、とっても美味しい&楽しい時間でした

今回は、お世話になっているMさんのお母様が日本から来られていて
会に出席されるゆう事を聞いていたので、日頃の感謝を込めて和菓子
に挑戦してみようっと、こっそり鼻息荒くして、練り切りにしようと、昨日、
白あんを2kg近くも作っちゃいました(笑)でもね・・・練り方が甘かった
みたいで、急遽、求肥に変更(爆)でも白あんは、とろとろな状態で
御餅にかけて食べるのが美味しいと、個人的には思う。今回は小豆
あったので、粒あんも手作りしてみました。夜中1時頃、餡を練ってる
自分が居て・・・でも何だか、すっごく楽しくて(笑)和菓子職人にでも
なった、自己満足な気分でした(笑)



やっぱりイベントある朝は、睡眠時間短くても目覚めがいいわ
いつもこうならいいのになぁ・・・(笑)ぽってりな餡子達みては
1人ニヤニヤ・・・かなり危ない。

TOP画像を見て、あれ?っと思った方~!そう、何か赤いモノが
見えませんか?そうそうそうそう~!アレ入れちゃいました(笑)
そうアレ ギャンブルに出てみたわ。これがね・・・ヒットヒット!
塩気ある豆大福とか?塩気の甘みの按配が美味しいでしょう?
きっと合うだろうなぁ。あうあう。入れちゃえ!そんな感じ(笑)



餡子にとも思ったけれど、でも、餡子よりも求肥に入れ込んだ方が
絶対、ゆずとんが生きるって思ったの。食べた後、辛味と柚子風味
口の中に残ってくれたらおもしろいなっと。そしたら、ビンゴ~
久々に、よっしゃって、握り拳でたわ、想像通りにドンピシャいって
くれたから(笑)でも形がね・・・花びら餅ってあるでしょう?
あれに形を真似てしようかと思ったの。そしたら、求肥が厚めで
開いちゃったのよ、どうしよ~~~って、時間ないし・・・え~い
閉じちゃえ!って、閉じたはいいけど、可愛くないし。餡子よく
見えないし、で、これもいくつかは口が開いちゃうのがあってね
車で30分移動だし、途中崩れるのも予想出来たので、ひっくり
返して、楊枝を(笑)こうしてあーしてネタ帳にデザインしてたのと
全然、違うものが出来ちゃったわ(笑)でも無事・・・間に合って
良かったわ。24個だしね(爆)でも楽しかったわ、達成感な朝
でした。あとはカステラも用意。カステラは1日以上置いた方が
美味しいので、昨日の内に焼いておいたので、切り分けただけ。
今回、泡切り、甘かったみたいだわ・・。カステラレシピはコチラ
で紹介しています●新聞紙deカステラを作ろう!

この、ゆずとん求肥餅は、レシピUPする予定です。

この間、大豆をたくさん買ったので、五目大豆を作りました。
これも2日は置いた方が味が染みて昆布のぬめりもでて美味
しいので、前もって作ってあったので楽チン器に入れただけ~。



やっぱりお豆を戻して作ると美味しいわ・・・。今週は、お豆
ばっか戻しては、何か作ってるわ。豆週間(笑)たっぷり作った
ので、凄い量でした(笑)

今日、こんな可愛いお茶を頂きました。蓋開けて、きゃぁ~



春~~~ 金粉浮いてるぅぅ~その名もきんぷんキラリ(笑)
そう書いてあったわ。これが、見た目だけじゃなく、と~~っても
美味しかったのです。感激・・・。これは里帰りしていた、Kちゃん
からの、お土産。少し残っていたので、Kちゃんとブツブツ交換?
あたしはコレをもらって、五目大豆残りKちゃんお持ち帰りです。
二人共、やっほ~~~大喜び(笑)

今日も、美味しいものがいっぱい・・・春!って雰囲気でした。



Kちゃんに言われそう・・・「あたしがいるわ!ギャラもらわなきゃ」って(笑)
ギャラは、今度、何か作って持ってってあげるね

春のお寿司ってええね?



米派には、たまりません。美味しかったわぁ。今日は、いっぱい
嬉しい事があったけれど、Tさんのお友達が、更新を楽しみにして
下さってる事を知って、有難いなって。こうやってネットを通して
つながっていられる事、発信出来る事、感謝だわ。Tさん、嬉しい
言葉、どうも有難う なかなかタイミングが合わず会えなかった
Tちゃんとも会えたし、皆でこうして会えて美味しいもの食べて
楽しい会話が、出来る事に改めて感謝でした。食べるだけの会では
なくて、色々なイベントやボランティア活動も皆でしていこう!
な事もあって、実りある会なのです。あたしに出来る事は喜んで
協力していきたいわ。遠慮なく何でも言って下さいね~!今月も
とっても楽しかったです。御馳走様&有難うございました
PS:ゆずとん求肥餅、大好評でした!(や・ほんとほんと 笑)

家に帰ると旦那「ジャパニーズワイフミーティングどうだった?
楽しかった?美味しかった?」息子「ママ?今日美味しかった?」
聞く事は同じ(笑)あたしが、家に帰っても余韻冷めず、いつも
楽しい美味しい報告してるせいだと思われます(笑)そんな様子
みて、旦那もわかるんだろうなぁ。この会が、どれだけあたしに
とって大事なのか。先月、自分のせいでいけなかった事が、頭に
あったようで、いつもなら、息子の帰宅時間があるので、急いで
帰って来なきゃならないけれど、今日旦那早く帰れたようで電話
が入り、会が終わってからもゆっくり皆と話せたのです。凄く
嬉しかったわ。



なので、帰ってから、苺シャーベットを。凍った苺とミルク
お砂糖、ガーーーする簡単なものだけなんだけど、旦那
と息子大喜び(笑)MAGIC BULLETで簡単です
それって何?って方はコチラをドウゾ ●我が家にアレが、やってきた~!

来月は、何作ろうかな・・・(笑)

美味しそう~ゆずとん和菓子怖いけど食べてみたいかも。な方は
ハイッ ポチッっとね
   


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする