goo blog サービス終了のお知らせ 

アメリカ de ゴハン イタダキマス

2009日本に帰国
One1One
http://ameblo.jp/one1one-smrhn/ 発信中

●ブリトーゴハン

2007-08-16 | イロイロ de タノシイ

アメリカに来てから、食べる機会が多くなったメキシカンフード。
外食でも家でも、我が家はよく食します。お店で食べたものを真似て
みたり、自己流にアレンジしてみたり、色々、楽しめるし大好きです。
安く・早く出来上がるゆうのもいいよね?(笑)

昨晩は旦那のリクエストでスタッフドビーフブリトー。色々、炒めた
物を詰めただけ。具がいっぱい詰まったのが好きなので、限界
ギリギリまで詰め込んでます。



○ビーフブリトー
○サラダ
○ビーンズ
○ハラぺーニョチーズフライ



メキシカンライス作れば良かった・・・ あたしは、やっぱり米女だわ(笑)
1日、1回はお米食べないと、調子悪くなっちゃうのですよ。朝、軽くお米
食べていたんだけど、この日は、夜も必要だったみたい?(笑)

今日は、学校のレジストレーションの日。ここでは、毎学年、手続きをしないと
いけないのです。いつとは手紙が来るわけでなく、ロカールTVや新聞、伝言板で
日程を確認して行くとゆう。アメリカの公立学校だったら、ほとんど、そんな感じ
みたいよね?今年は、全学年、新しく出来た中学校で行われました。出来立てホヤ
ホヤな校舎は、綺麗だったわ。息子は今度4thなので、あと2年、6thになったら
ここ。でも、その時に、まだ、この町にいるのかな。旦那の仕事柄、我が家も、この先
このままここなのか、どこに行くかは想像もつかないのです。



来てる人、皆、口揃えて、何で毎年、同じ事書かなきゃならないわけ?
ブツブツ言いながら、必要事項書いてました(笑)確かにそうよね。
学年あがるだけだしね。こっちって、大雑把なようで、あるとこは凄く
慎重に手続きやサインが必要だったりするよね。裁判王国ともゆうし
仕方ないんだろうなぁ。この町では、Pre&1st、2&3rd、4&5th
それぞれ別々な校舎なのよ。変わってるでしょ?(笑)今度の校舎は
歩いてでもいけるし、自転車でもOK。でも、すぐ近くの学校からバスも
出ていて、一応、バスの手続きもしておき(無料)どの選択も取れる
ようにしておきました。

いつもなら来週辺りから始まるんですが、28日からとの事。「へ?
来週も1週間、まだ、お休みですか?」みたいな(笑)日本語補習校は
来週末から始まるんだけどね。来週、平日1週間お休みか・・・何か
予定考えなきゃ。近所のビーチか、映画でも2人で行こうかな。



もう、学校始まってもいいよね・・・なんて、思ってた母なのに、でも
いざとなると、やっぱ寂しいかも~ 息子に言ったら「大丈夫よ」
女言葉(爆)どうしても、あたしの言葉よりなっちゃうのよね(旦那も然り)
4thかぁ・・・息子、背もあって身体大きいから、外見は中学生に見られても
おかしくないの(笑)今のうちに、息子にべったりしとこ~っと(爆)

 メキシカンフード好きよ 美味しそう~な方は

 ハイッ 応援ダブルポチッ  
  

====================================
One1One SHOP より

更新しました
早速の御購入、有難うございます!

御願いが3つあるのですが・・・
①在庫に限りがありますので、売り切れ状況を焦られて、御注文を
焦ってされてしまう事も充分理解しているのですが、取り合えず取り
置きとゆう事での御注文はされないよう御願い致します。
②入金の期限は、お守り頂きます様、御願い致します。
③商品をキャンセルされる際は、必ず御連絡を御願い致します。

以上の事をお守り頂けない場合、御利用を御遠慮させて頂く場合も
ございますので、御理解の程、宜しく御願い申し上げます。

御購入頂いたお客様へ
当ショップを御利用にあたっての、御意見、御感想をBBSの方に
頂けると有難い限りです。宜しく御願い致します。
書き留めて下さった方、有難うございました!
:::BBSはコチラ ::: One1One BBS
 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●A1ステーキソース

2007-08-14 | イロイロ de タノシイ

先日、少し触れたソースは、コレ。ここアメリカでは有名なA1ステーキソース!
今回、新しいバージョンを発見。これをパンチに使ったのです。我が家は胡椒
大好きで、中でも粗びき胡椒ばかりなのですが、この CRACKED PEPPERCORNは
胡椒好きな我が家でも、パンチ強過ぎたわ・・・。なので、色々、合わせ混ぜて
調節して使う方が美味しいと個人的には思うかな。



もう1つ、KOBE SESAME TERIYAKI はね、焼肉のたれに近いかも。美味。
意外な美味しさにビックリだったわ(笑)だって~ こっちに売られてる
照り焼きものって、嘘っぽい味するの多いじゃない?(笑)だから余計かな。
これらと、他のものを混ぜて、ハンバーガーやハンバーグ、最近よく作って
います。これはこれで、美味しいのでオススメよ。ただ、少し塩気が強いので
その辺は、うまく調節を~。

あまりの連日の猛暑に、少々・・・夏バテ気味です・・・
メールの、お返事、少し遅れています。ごめんなさい。

 美味しそう~ 試してみようかな~な方は

 ハイッ 応援ダブルポチッ
     

====================================
One1One SHOP より

更新は、明日、UPします。
今回、お問い合わせを頂いてた、シリコンセットとクッキースクープ、
ピーラーも御用意してます。コレクティブルも、数点・・・



お楽しみに

御願いが3つあるのですが・・・
①在庫に限りがありますので、売り切れ状況を焦られて、御注文を
焦ってされてしまう事も充分理解しているのですが、取り合えず取り
置きとゆう事での御注文はされないよう御願い致します。
②入金の期限は、お守り頂きます様、御願い致します。
③商品をキャンセルされる際は、必ず御連絡を御願い致します。

以上の事をお守り頂けない場合、御利用を御遠慮させて頂く場合も
ございますので、御理解の程、宜しく御願い申し上げます。

御購入頂いたお客様へ
当ショップを御利用にあたっての、御意見、御感想をBBSの方に
頂けると有難い限りです。宜しく御願い致します。
書き留めて下さった方、有難うございました!
:::BBSはコチラ ::: One1One BBS
 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●NEW オレオ

2007-08-12 | イロイロ de タノシイ

新しく出た、オレオのNEWモノ。もう食べた?
日本で、チョコパイってあるじゃない?あれ、ベストセラーなのか
昔からあるけれど、あたし、あれ食べれないのですよ(笑)それと
似てるのかな・・・っと、少々、引き気味でお試し。これなら食べ
れるわ~!(笑)やっぱオレオね、苦味が程よくあって美味しい
2個づつに分かれているし、食べるには、ちょうどいい。さっそく
我が家のお気に入りになりました。旦那はランチスナックに、息子
や、あたしは、おやつにしたり。チョコクリームバージョンもある
けれど、あれも美味しいのかな?



こっちのクッキーって、量があるじゃない?食べ切りの量で、個々に
パックされてる場合もあるけれど、こうやって、シールで止めれる様に
なってるのは、有難いわ・・・。開けっ放しとか、そんな些細な事が
結構、ストレスなったりしない?開けたら最後は閉めろ!みたいな?(笑)

先日、救援物資と言える、嬉しいモノが届き感謝感謝・・・。ちょうど
息子とバトル中だったの。日本語補習校の宿題の事で。もうすぐ始まるし
宿題を、終わらせなきゃならないし、でも、日々、出来るだけ本人の負担
にならないように、振り分けて考えてあげてるわけですよ。その中で、今日
こなさなきゃならないって状況でも、お友達が早い時間から遊びに来た時
なんて、1日宿題もさせず遊ばせてあげたり。なのに、あんたその言い草
それって、どうよ?みたいな?事に発展するわけです(爆)口が達者にも
なって来てるし、これこれこうなんじゃないの?何で?とか?もういっちょ
前に意見を言う訳で。その内容が、時々ね、母のコメカミを、ぶち破って
くれるのです。こっちも真剣なんで、大人気無くなるなんて事も、多々あり
で(あたしはそうよ? 笑)育児って・・・育児って・・・忍耐かな・・・。
あたしの忍耐って、子供産んで、やっと人並み手前くらいかも(笑)



荷物開けてたら、息子、気になるようで、お手紙を読んだのよ。そしたら
息子、ぐずぐず一気に止まって「宿題、ちゃんとやる。頑張る」と、きた
もんだ(笑)有難いわ・・・。母が日本人だから、どうこうじゃなく、こう
やって、父や弟は勿論、友人達が息子を応援してくれているから、息子は
頑張れてるんだって、つくづく感じるのです。私1人の力じゃ、とてもとても。
本当、感謝。有難い・・・。

ケロロ軍曹、コナン君のDVDも。やん・・・嬉しい~~。あたしね、コナン君
好きなの(爆)息子、さっそく夢中なって、ゲラゲラうけてたわ。日々、TVは
英語だけにせず、日本語ものも、1日の中でつけるようにしてるのですよ。
何気に聞いてて、○○○って どうゆう意味?とか、聞いて来る事もあったり
それが、普通のCMだったりの時もあったりするし、自然に耳に入るゆうのかな
英語だけでなく日本語の音が途切れないように流しておくようにしています。

旦那も一緒に。日本に8年程、在住していたので、意味がはっきりわからなくても
見入ってたりする事もあって、今回は、ケロロ軍曹みて、うけてたわ。



旦那「彼は臭いの?」
息子「え?臭い?何が?」
旦那「ほら~湯気みたいなのが出てるぞ。」
息子「違うよ~怒ってるんだよ」
旦那「えーーーだって、臭そうな色じゃないか!
    スゴォーーーイ クサイネ。」

旦那「何で新しい人のマーク付けてるんだ?」
あたし&息子「へ?どこに?」
旦那「ほら、ついてるじゃないか、おなかのとこ。
   車につけるあれだよ~」
(巻き戻しする)
あたし「ぁぁぁ~~初心者マークね?」
旦那「そそ。それだ」

あたし達より、旦那の方が、よく見てるわ・・・。
これは、いったい何だ?カエル?何で耳があるんだ? ゆっくり見て
いられない(笑)頭上に石か何か落ちて着たりするギャグなんて、妙に
オオウケする旦那。「スゴォーイ イタイネ~」なんて言いながら
楽しそうよ?意味が、はっきりとはわからなくても、内容はつかめるようで
ただ・・・韓国ドラマの時の真似?「チョヨォ~~~ン、ンァァァ~~~
シャンシュ~~~ オォ~~~カモーン、何で、いつも泣いてるわけ?
ウゥヮァァァ~~~(泣き真似)ァァァ・・・・・・」とにかく、もううるさい。
誰か何とかして(笑)でも、いいとこつかんで真似してるから、結局は
あたしもオオウケしちゃうんだけど。ほんと・・・幸せな人だわ(笑)

息子「ママ、これ食べていい?」
駄菓子大好きなので、我慢出来ないみたい。息子は、ヨーグルトは、お初。



「ん!うまっ
でも、はずれでした(笑)

(息子ちゃんの手のトレーニングになるかな・・・っと思って)
型抜きが入ってました。そんな気持ちが、とっても嬉しかったわ。
さっそく・・・こうゆうの大好きな息子なので、夢中。



息子「ぁぁ~~割れちゃった・・・駄目だ・・・ママやって」
あたし「ママじゃなくて、自分でどうやったらいいかな?って ちょっと
    考えてみたら?じゃないと、つまんなくない?」
息子「うん・・・でもすぐ壊れちゃうんだもの」
あたし「壊れたっていいやないの。最後までやってごらんよ。こうしたら
    いいかな?こここうしてみたらどうかな?って、頭使うのよ頭!」
息子「使ってるよ。」
あたし「いーや、使ってません」
息子「使ってる!あ・壊れた・・・またかよ・・・」

またかよ。それかよ。最近、息子がよく使う言葉(笑)1人でよく
突っ込み入れてるわ。でも似合ってないの(爆)だから、ママは1人
ぷぷぷ・・・でも、内緒内緒・・・

ついにママも・・・「ママに 貸してみな」(笑)
でも結果・・・息子「ママもかよ」



この後、しばらくママ夢中。息子が何を言っても、聞こえず。だったらしい(笑)
集中しちゃうと、聞こえなくなるじゃない?最後には。息子「ママ!!!
御立腹・・・怒られたわぁぁ・・・あたしも駄目。これって毎回そうだけど
難しいよね~。

1人こっそり練習しとこかな(笑)
Kちゃん、有難う。感謝しています

楽しい日曜日を

 オレオのコレ美味しそう 型抜き懐かしい~!な方は

 ハイッ 応援ダブルポチッ
     

====================================
One1One SHOP より

更新は来週早々を予定しています。

御願いが3つあるのですが・・・
①在庫に限りがありますので、売り切れ状況を焦られて、御注文を
焦ってされてしまう事も充分理解しているのですが、取り合えず取り
置きとゆう事での御注文はされないよう御願い致します。
②入金の期限は、お守り頂きます様、御願い致します。
③商品をキャンセルされる際は、必ず御連絡を御願い致します。

以上の事をお守り頂けない場合、御利用を御遠慮させて頂く場合も
ございますので、御理解の程、宜しく御願い申し上げます。

御購入頂いたお客様へ
当ショップを御利用にあたっての、御意見、御感想をBBSの方に
頂けると有難い限りです。宜しく御願い致します。
書き留めて下さった方、有難うございました!
:::BBSはコチラ ::: One1One BBS
 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●カメラは楽しい

2007-08-06 | イロイロ de タノシイ

今日は、御料理関係でなく、カメラの事を・・・。

今、使ってるカメラの寿命が、そろそろかな・・・と思わせるような、怪しい
動きが、ここ頻繁に続いていました。でも最初から、あれ?って思うような事が
あったんですよ・・・でも、昨日は駄目だったのに、今日はOKみたいな?微妙な
怪しさで、修理を御願いしようと思っていても、そんな時は、普通に動いて大丈夫
だったとゆう、そんなかんだで、結局、今日まで来ちゃいました今のカメラはコチラ。



時々、聞かれるんですが、特別なカメラは使っていません。手頃なカメラです。
価格も、$130くらいだったかな?これは3台目で、初めてのデジカメは忘れも
しない、Nikon COOLPIX2500レンズが、おもしろい出方するモノだったんです。
とても使いやすくて、楽しいカメラでした。このカメラと出会って、色々撮る楽しさを
知ったわぁ。きっかけを与えてくれた、Sちゃん、感謝しています。本当に有難う。
次は、これと同じCASIOのEXILIM このカメラの前のバージョン。これが使いやすく
気にいってたんですが、カメラ落として(でも気づかず)気づいた時には雨に濡れて
いたとゆう・・・信じられないでしょ?あたし?(笑)バッテリーも同じものでバージョン
アップしたものが、これだったんです。画像がどうとか、ピクセルがどうとか、専門的な
事は、さっぱりなので(爆)持ち運びが便利、手のひらに納まる、シンプル簡単操作、
これが満たされていれば満足でした(笑)でもね、コレいいよ?今は、だいぶ薄いのも
出てるよね。カシオがどうじゃなく、あたしのが調子悪かったみたい。2代目のは1つ
古いバージョンだったけれど、好調だったわ。

日々、色々カメラで撮っていると、興味が沸いてくるわけで、一眼のデジタルを
挑戦してみようかな・・・思いながら、説明書の恐怖が←説明書読まない女
PCやカメラを、何とか使えるようになっても、基本は機械音痴、機械モノの説明書
読んでいると、吐き気してきちゃうのですよ。そそ、日本の携帯もそう。あの説明書
の厚さ。あれは何?(笑)あれ皆、読んでるんでしょうかね?皆、凄過ぎる・・・。
一眼は、今のあたしのレベルじゃ、使いこなせそうもないし、友人に相談。なら
ハイエンドコンデジは?初めて聞いた時「へ?それ何語?」だった、あたしです(笑)
略さないと、ハイエンドコンパクトデジカメ言うそうで。どうゆう意味なの?なんて、
質問はあたしにしても無理無理(笑)詳しい方からみたら、すぐわかると思いますが
あたしみたいなレベルには、まずはこれから始めたらいいのでは?そうゆうものらしい。
って、詳しくは、ぜ~んぜん、よくわかってないあたしです(笑)友人も同じもの
使っているので、わかんなかったら、聞くからいいもんみたいな(笑)でももう1人の
自分がね「少しくらい説明書読め!」とも言ってるわ(笑)Tちゃん、カメラも頼りに
しているよ!(おい)

少しいじってみましたが・・・すっ・・・っごく、たのしっ・うれしっ(笑)何か
プロになった気分。これで1人充分満足(爆)

カメラは、今では3つめの手になってるとも言える位、あたしには生活の一部に
なっているので、壊れても、すぐ購入出来る様、カメラ貯金をしてたのです。ショップ
運営にも、必須アイテムだし、PC同様、欠かせないわけで、小銭とかもそう
半端なおつりとか?集めていたのです(笑)これって馬鹿に出来ないよ?ちりも
積もればじゃないけど、習慣つけちゃうと貯まるのよね。幼少の頃、欲しい玩具を
買うために、お手伝いしたりして、貯金箱にワクワクしながら入れてた、あの頃と
同じ感覚よ(笑)こうゆう気持ち、ずいぶんと長い事、忘れてました。ふと貯金箱
見つけてから、やろうと思ったのがきっかけなんだけど。アメリカも$5コインあったら
いいのになぁ。新しいカメラの基礎の基礎が使えるまで、まだ時間かかりそう(爆)
今、時間ないのもそうだけど、画像が何か変わった?思ったら、何とか使えるように
なったのね。そう、理解して下さいね(笑)でも先は長そう・・・ でも自分の好きが
楽しく撮れるのが、あたしには嬉しいわけで、その中で、少しずつ知識得ていけば
いいかな、っと。楽しみが1つ増えました

話は変わって・・・週末。
土曜日は、息子と2人だったので、映画デート。何観たと思う?シンプソン(爆)
えーーーだったけど、大人だから、ぐっ。っとこらえて(笑)でもでも、ウケタわ。
あまりにもくだらなさすぎて(笑)今回ね、びっくりしたのが、2人で$6しなかったの。
思わず「チケット2人分なんですけど」言ってしまったくらい。シンプソンだったしね、
その価格が妙に嬉しかったわ(笑)終わってからは、お買い物に付き合ってもらい、
いくつか、いい出会い発見来週、うん・・再来週までには、更新頑張りたいなぁ。



問い合わせをもらうので・・・少しだけ。ショップの衣類の説明をする際、どうしても
自分のサイズと比べて書くしかなくなるんですが、あたしは164cm そこそこで
誤解されていますが、華奢じゃないんですよ(ほんとに)上半身にボリュームある方
なんで(バストが豊かだとゆう意味じゃありません 背中の肉がね・・・ 爆)
靴のリクエストも頂くのですが・・・靴は、今のところ考えていません。色々、考えて
みるものの、問題が多くあってなかなか扱うまではいきません。でも視野には入れて
いるので、問題がクリアになれば扱いたいと思います。あたしは足はシューズだと
6半(23.5)サンダルものだと、7(24.0)を履いています。よく9号で、ものに
よっては入るけど、怪しい事も・・・。書いてある対象は、あたしの事ですからね?(笑)

久々の母子、御約束ラブラブショット いってみましょうか?
う~ん お馬鹿(笑)ええのよ、こうゆうもんは自己満足で(爆)



息子、あたしと同じ丸いお鼻なの(爆)ごめんよ・・・息子  あたしは低く
ぺちゃんこだけど、息子は、最近、旦那に似て来て高さが出てきたわ(笑)
密かに1人、ホッ・・・ 今回も、思い出の1ページに追加しなきゃ。

今週も始まりましたね。楽しく行きましょう

 同じく機械音痴よ~ 映画やすっ・・・な方は

 ハイッ 応援ダブルポチッ
     

====================================
One1One SHOP より

光の加減で、紫ですが、実際は、深いえんじカラーです。シースルーに、
なっており、袖は甘めのパフスリーブ。ですが、深~いVラインが甘さを
抑え、微妙な色っぽさもあって(笑)いい感じです。いくつになっても胸の
ラインは、綺麗に優しく見えるものに、こだわりたいものです。



次回の更新時にUP予定です。

御購入頂いたお客様へ
当ショップを御利用にあたっての、御意見、御感想をBBSの方に
頂けると有難い限りです。宜しく御願い致します。
書き留めて下さった方、有難うございました!
:::BBSはコチラ ::: One1One BBS
 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●夏!蕎麦がいい!

2007-08-02 | イロイロ de タノシイ

8月に入りましたね。いよいよ夏もラストスパート!そんな気分。ここは
子供達が夏休み入って、既に2ヶ月経過してるし余計かな。お店では新しい
学年に向けて、準備しなきゃならないグッズとかも出だしたし、今月下旬
には、現地校も日本語補習校も始まるし、あっとゆう間だろうなぁ・・・。

今夏は雨が少なく、お天気がひたすら良い、夏日和が続いているのですが
今週は、更に暑くなるようで・・・。子供がいると、あまり暑過ぎるのは、
困るよね?子供は暑さなんか関係なく夢中になって遊ぶわけで、日差しや
水分補給も、ちゃんと考えないと日射病関係って怖いし・・・。でも親の
そんな気持ち、子は知らず「少し休憩しなさい。」声も聞かぬふり?(笑)
あたしもそうだったっけ。世代は繰り返されるのね・・・くぅぅぅぅ・・・

暑い日には、喉越しがいいもの食べたいわけで。お蕎麦を茹でました。
旦那は食べないけれど、息子は冷たいお蕎麦は好きなので、2人の時は
よく食します。今回、知人にグリーンビーンズや、お茄子を頂いたので、
たっぷり添えて。茄子は米ナスではなく、細~い茄子、アジアマーケット
でよく見かける、チャイニーズ茄子?とか言われるものらしいです。
皮を焼いて焼き茄子もいいかな、思ったけれど、味噌で和えて冷やして
頂きました。この時期、父がよく作ってくれる常備おかずなのです。



でも味が・・・違う言われた通り作ってみるけど何か違う。父に言ったら
「パパの腕がいいんだ ぎゃはは」言われました(笑)反論出来ず。ぷっ。
グリーンビーンズは、おひたしにして食べるのが一番好きかなぁ。冷やして
かつおぶし、たっぷりかけて、ち~っとお醤油。シンプルが好き 甘くて
美味しいグリーンビーンズでした。こっちのグリーンビーンズも、美味しい
ものは、とっ~~ても甘いよね?自家菜園のを頂いたんですが、形もいびつ
大きさもさまざま、でもそれが妙に見てて楽しいゆうのかな、ほんわか(笑)
見た目からは裏切られる美味しさ、いいな、こうゆうのお蕎麦は、前もって
汁に少し漬けて和えてあるので、そのまま、ずずず・・・っと。ゆずとん
きいてて、ピリ辛。うまい!

デザートは、西瓜。
切ったら・・・種、どこ?



旦那「種ないの買ったんだよ」
あたし「え~~種なきゃ スイカじゃない おもしろくない」
旦那「食べやすいし、種必要ないじゃんか おもしろくなくたって・・・」
あたし「わかってないな・・・種 ぷっ ぷっ 出来ないじゃん」
旦那「種、プッ プッ?」
あたし「飛ばして遊ぶんだってば~!」
旦那「あ、でも、白い小・・・さいのちょっとあるよ?」
あたし「駄目なの、大人の種じゃなきゃ
旦那「・・・。」

って、黒い種は、大人?(笑)時々、自分で言ってる事がね、あれ?って
後で あたし変?って思う事あるのよね(笑)ない?あるよね?あるよね?

久々に、旦那のランチ(お弁当)画像を。ハンバーガーのたれは、毎回
どうしようか迷うけれど、今回簡単に出来て、とくにこっちうけするもの
発見。後日紹介しますね。



この日の夕御飯は、息子と2人だけゆうのがわかってたので、朝、
旦那のお弁当を作る際、一緒にハンバーグのタネも、作っておいた
ので焼くだけ。

今回、シリアルにオマケが入ってるらしく、欲しい~ ゆう息子。
ボブキャラの仲間も含め5種類、他にあるようで、何が入ってるか
わからず。「ボブがいいなぁ。でもパトリックもいいな・・・どれかな」
息子、箱をふってみる。ふってもわからないでしょ・・・思いながら
母も一緒に、ふってみる(笑)



「これだよコレ。ボブの匂いがするもん」いい加減な事をゆう母(笑)
帰って開けたら、やん ボブ がいたわ!!!!!ぁぁ・・・良かった。
違ってたら?「あら残念、こんな時もあるある」言うつもりでした(おい)
この手のって、メールで送らないともらえないみたいなのが最近多い
けれど、やっぱり箱に入ってるようなのが、いいよね?簡単だし・・・。
こうゆう手間は簡単に済む方がいいなぁ。子供も、送ったりとかだと
結局、いつの間にか、興味薄れるのか忘れちゃうのよ(笑)でも大人
になっても、オマケって響きは、そそられちゃうね?

PS:キャンプ旅行、その後、もう1回だけ徒然続きます。

 オマケ好き好き お蕎麦、美味しいよね~!な方は

 ハイッ 応援ダブルポチッ
    
    いつもアリガトウゴザイマス

====================================
One1One SHOP より

7月 プレゼント当選者は・・・

  アメリカにお住まいのY.B様 です

 今月はアメリカ在住者の方が当選されました。
 当選もれてしまった方々、ごめんなさい
 (Y.B様には、当選メールお届けしています、御確認下さい)
   
御購入頂いたお客様へ
当ショップを御利用にあたっての、御意見、御感想をBBSの方に
頂けると有難い限りです。宜しく御願い致します。
書き留めて下さった方、有難うございました!
:::BBSはコチラ ::: One1One BBS
 
 
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする