いつでもここから

もう戻れないおばさんぽのおぼえがき

やっと涼しくなってきました

2023-09-27 22:10:42 | 美味しいもの
今日は少し暑かった、と言ってもエアコンなしで大丈夫でした。
明け方も19℃、日中は28℃。過ごしやすい日でした。
数日前最低気温が14℃とかになったので、急に秋になったのかと寂しくなりましたが、もう少し残暑はあるみたいです。
今年の夏はほんとに苦しいくらい暑かったので今はとても過ごしやすいです。

今年はどこも早めに稲刈りが行われていました。まだ天日干しをしているところもありますが、先週あたりからコンバインで始まりました。
なんでも「実割れするので早めに刈ることにしました」とお隣さんが言ってきました。今年も籾付きで3袋(90㎏)買いました。これが私の成長の糧になります。

涼しくなってきたので食べるのが楽しくなってきました。

パンランチ(くるみパン、サラダ、カフェオレ)、お土産用にたまごサンド(卵焼きをサンドしてます)
ぜんぶ美味しかった。温かいカフェオレがおいしい季節です。


ランチ¥600(この日はキッシュとパン、スープ、サラダ、にんじんラぺ、ドリンク)#ここのカレーがおいしい。
全部丁寧に作られていてほんとに美味しい。外のデッキで食べるのにちょうどいい季節です。少なめの量がちょうどいいのです。コーヒーを¥150でおかわりしました


これはボリュームが多すぎて夕飯が食べられませんでした(残さない主義なので)小鉢もいろいろついて、デザートもサービスしていただきました。なにより、フレンドリーな奥さんが「蒸しパンを作って遊んでいたの、食べてみて」とごちそうになりました。ふぅ~

美味しかった!ごちそうさまでした。

食欲の秋がやってきました!!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子のお土産

2023-09-22 15:42:15 | 美味しいもの
息子が知人に誘われてベトナムに旅行に行ってきました。
4泊5日。時差は日本より2時間ぐらい遅いらしいです。
ベトナムと言ってもホーチミン市だけです。
三日間は街の騒々しさに驚いたようですが、見るもの食べるものすべて珍しいので楽しいのがインスタから伝わってきました。
お土産も買ったよ~とlineも来ました。ほんとに便利な世の中ですこと!

さすがにはしゃぎ過ぎたのか、最後の日は疲れが出たらしく、「夜中の便に乗るまで休むことにした」と言ってきました。
楽しいことはあっという間に過ぎるものです。

ところが日本に着いたら疲れを越して具合が悪くなったようでやっとの思いでアパートに帰ってきたようです。
熱を測ると39.1℃、夕方病院で検査をしたら、コロナ陽性と。
とりあえず5日間は休業。
えっ~~~こんなお土産いらないよー

今は仕事に復帰してますが、病み上がりでなかなか大変なようです。
やはりまだまだ油断はできませんね。

私たちも少しでもベトナム気分を味わうため近くのベトナム料理屋さんへ。
フォーとサンドイッチのバインミーを食べました。パクチー美味しいです。さっぱりしてます。
  

他のお土産はまだ届いていません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑と展覧会と

2023-09-18 16:05:35 | 音楽、本、映画、TV
昨日は35℃。もあったそうです。この町で9月17日に35℃は初めてのこと。嫌な記録ですね。

今日も33℃。朝夕は涼しくなっていますが、それでもこの気温は異常!おかしいですよ、狂ってる。
誰に向かって怒ればいいのでしょうか。

昨日の朝、涼しいうちに畑の片づけをしました。
きゅうりにはほんとにお世話になりました。1~2本採れる時もあるのですが、葉も枯れてきたし棚もつぶれてきましたからね。
大好きなモロッコインゲンも同じです。
でも一番は水やりが大変になったのです。雨に期待してやらない日もあったり、、、ゴメンナサイ
8月に蒔いた大根と人参は葉が枯れてきました。頑張って水やりをしていましたが、日照りのほうが強かったです。
抜いてみたら、かろうじて大根の形をしていましたが細くてひょろひょろ。
旦那さんがそれでも大根おろしにしましたが、食べられませんでした。パサパサしてスポンジのようでした。水気ナシ!
大根ニンジン惨敗
暑すぎたからだと思います、きっと。なんか腹立つなあ。

9月9日(救急の日?誰も何も言わないけど・・・)
こんな暑いのに東京に行きました。
翌日10日で終わるという「山下清展」を見るためです。
損保ジャパン美術館です。  

コクーンタワーというそうです。中には何がはいっているのでしょうか。
雨が降っていたのと迷ったのと散々でした。
何十年ぶりの新宿西口。こっちかなあっちかな?うろうろしましたよ。

それでも10時に着いたのにすごい行列ができていました。山下清てこんなに人気があったんだあ・・・

ここで所蔵しているゴッホの「ひまわり」、東郷青児、グランマ・モーゼスの絵は写真可。

    

上野じゅらくでお昼を食べて帰りました。
昔、駅前にあった聚楽を思い出して寄ってみたのですが、ファミレスの感じでした。でも懐かしい


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋から夏に変更

2023-09-07 21:54:40 | 季節の移り変わり
昨日、午後久しぶりに雨が降りました。
夕方の散歩のとき見た虹は巨大なWレインボーでした。
私のスマホカメラはキズがついているので映りが悪く残念です。
思わずなんとなく『みんな元気かー』て声を出してみました。


夕方は涼しくなり、夜はエアコンもつけず窓を開けて寝ました。
明け方、窓を閉め布団をかけて寝ました。急にこんな日がきて戸惑っています。

今日は一日涼しいほうでした。最高気温も29度。
でもこれからは一気に寒さに向かうかと思うとそれはそれで寂しい。勝手なものですね。

あっちゃんとは誕生日が同じ9月1日。一応秋生まれのつもりでした。
知り合いでやはり9月1日生まれの方の名前が「九月」と書いて「きく」さんという方がいたのです。
「きくの会」と密かに言ってました。
九月→菊→秋というイメージでしたが、昨今の9月は夏です。
あっちゃんが「私たちは夏生まれですね」と言ってきました。

誕生日 九月生まれは 夏生まれ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白馬岩岳マウンテンリゾート

2023-09-06 15:18:59 | お出かけ

ハイジのブランコで有名なところですね。
8月25日、白馬に登山の予定だった息子が連れて行ってくれました。
白馬の雪渓の状態が悪く通行止めなり、息子の登山は急遽中止になったのです。
せめて山の見える所へ、、、というわけで
白馬三山が美しく望める絶景スポットです。
ゴンドラに乗って1200mの高さまで行きます


緊張のワンコ、アップダウンが激しく私でも怖い。下にはマウンテンバイクの厳しいコースが見えます。
ワンコも初めての外食
  

  

  



また紅葉を見に行きたいところです。

  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンコも私も元気になった

2023-09-05 22:32:44 | わんちゃん
急に日が短くなりましたが、日中は35℃ぐらいまで上がります。
「つるべ落とし」なんていう人、今時いるでしょうか。

ワンコが1日から嘔吐、食欲がなく元気がありませんでした。
昨日、病院で診てもらいましたが、特に悪い所はありませんでした。
人間もそうですが、この時期疲れが出るころで「夏バテ」かなと思われます。
レントゲン、吐き気止め注射、薬代で計8500円なり。ビックリ!!
旦那の扶養に入れてもらいたいです。
でも、おかげで今日の夕方から元気が戻ってきたようで、だいぶ食べられるようになりました。
やはり食べるということは一番大切なことです。
おもちゃで遊ぶワンコかわいいです。

私もお盆のころからわけもなく体が重く感じられ、だらだらしていました。
年のせいか暑さのせいかと思っていたのですが、3日ぐらい前から体が軽くなったような感じでとても調子がいいのです。
やはり朝夕だけでも涼しくなったからでしょうか。とてもうれしいです。
ずーと休んでいた自己流ストレッチを再開し、レンジ周りのお掃除もしよう!
やることが山積みです。

数日前の朝散歩、秋を感じる空でした。


あっちゃんとランチ、量が少なく、安くて美味しいのが気に入ってます。ハンバーグ、オムライスおいしい。

ガソリンが高い!この間190円で驚いたのにもう194円。この日は-5円引きの日でした。

なんとかしてください!そこの首相をやってる方、関係者の方たち。
私の唯一の楽しみは不要不急のドライブなんです。なのに私からガソリンを取ったら動くこともできないじゃないですか。これから冬の灯油も心配ですよね。灯油は@121でした。今から高い

ハムをいただきました。厚く切ったハムカツを食べたい。これでストレス解消するのだ。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一番暑い誕生日でした

2023-09-02 12:19:59 | 行事
わたくし、今年もまた大人の階段を下りました。
昨日何度目の誕生日か忘れましたが、いつからか下っています。
プレゼントもメッセージもありません。
姉から「何歳になったの?」と一言。。。返事はしていません

それにしても暑い。生まれてから一番暑い誕生日です。
この数日は朝夕少し涼しい風が吹き、明け方はエアコンを切りますが、日中は連日35~36℃
ついに今年は夏バテです。お盆ごろから何もする気になれません。暑さのせいか年齢のせいか…わかりませんが。

1のつく日はおトイレ掃除の日です。昨日掃除をしたのでとても充実した誕生日でした。
1日の中で何か一つできれば上等です。

〈昨日のワンコ〉
散歩は何とか行きましたが、あさ、昼、晩と三回嘔吐しました。
食べ方も悪いです。
今日もだめなら病院へ連れて行こうと思っていましたが、朝から元気でした。
ご飯も少なめだったので不満そうだったのでチュールをあげたら美味しそうに食べました。
休んで散歩に行きましたが、病院は行かずにすみそうです。夏バテかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする