いつでもここから

もう戻れないおばさんぽのおぼえがき

高温注意報

2015-07-26 15:24:05 | 季節の移り変わり
外に出たら38度もありました。32度の家の中が涼しいです。今年も高温注意報が出ています。


こんな形でテロップの注意報を初めて見たのは4年ぐらい前でした。高校野球を見ているときに甲府や群馬が40度以上の気温を記録した時です。あの夏から暑さが異常な気がします。

ただただ暑い暑いといって、時間が過ぎていきます。
洗濯物がすぐ乾くのがいいと言えばいいことでしょうかね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑くても草は元気

2015-07-26 14:59:00 | 美味しいもの
もはや草だか花だかわかりません。ぼうぼうです。草をとる気にもなれません。


種がこぼれた青ジソがすごい勢いで増えました。葉っぱをしそジュースにしてみます。赤いシソのほうがきれいでしょうが、味は同じくらいなのでいいかと。赤いほうが美肌にいいのでしょうか?わかりません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おしぼりうどん

2015-07-26 05:37:32 | 美味しいもの
ケンミンショーでやっていた『おしぼりうどん』が食べたくてこちらに来ました。びんぐし亭といいます。土曜日はバイキングなんだそうです。@1300円。
おしぼりうどんとざるそばもあるので多分とてもお得です。バイキングは家庭料理に近いもので食べやすく美味しいです。今日のお気に入りはズッキーニのチーズ焼きでした。おひたしや天ぷら、カレーもあったり、おやきまでありましたよ。食べる配分を間違えたからおやきが食べられず残念でした。

そうそう、おしぼりうどんを食べに行ったんでした。ここの手打ちうどんは前にも食べたことがありますが、絶品です。

秋になったらねずみ大根を買ってきて、びんぐし亭からうどんをかえば、家で美味しいおしぼりうどんが作れます。大根はねずみ大根じゃないとダメなんですよね。大根の絞り汁だけを使うという贅沢なたべものですが、ねずみ大根はこのために作られ生まれてきたようなものですから(^o^ゞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝から暑いね

2015-07-23 18:16:05 | 季節の移り変わり
昨日は朝から暑くて、新聞を取りに外に出たら物置の前の温度計が
朝の6時ですよ。ホントに無事に秋を迎えることができるかしら、、、

昨日は業者さんからお弁当の差し入れがありました。。やっぱりすき亭のお肉は美味しい。これで元気出さなくちゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015-07-22 04:20:18 | 季節の移り変わり
こんなに夏を意識したことがあるかなあ。何十年も前の子供のころと確実に暑さが違っていると思う。熱中症という言葉もなく日射病と言っていた。今や夏を過ごすのは命がけだからね。

でもこんな夏空は好きです

青空に向かって雲が立っています

家の裏から見た夏の戸隠
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下見にいってきました

2015-07-22 03:46:54 | 美味しいもの
来月職場の納涼大会をすることになっています。場所を選ぶのに皆さんが満足できるようにあれこれ希望を聞いて決めるわけですよ。
いつの間にか勝手に幹事になっていて責任重大です。

昨夜といってもまだまだ明るい、しかも開店まえの5時半からYさんと下見と称して一足先に飲みに行ってきました。袋町の『粋亭』

美味しかったし料理がきれい。仮予約してきました。みんな気に入ると思うけど二階が取れず一階を貸し切りになりました。楽しみです。








かき揚げ等揚げ物がおいしかった。あと限定のえびせんとか。

家に帰ったら、地区の飲み仲間の暑気払いの誘いのメールが来た。職場の納涼大会の翌日だ。忙しくなるなあ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白駒池

2015-07-20 22:55:37 | お出かけ
ツバメが飛びました。今日、この空を初めて見たはず。これからどんどん遠くへ飛んでいくでしょう。そしていろんなところを見るんだね。

うちの息子はどちらかというと出不精。ツバメを見習ってほしい。ので今日は誘ってドライブに行ってきました。八千穂高原の日本一美しい白樺林と白駒池へ。ちょっと変わった原生林の風景に驚いてました。身近にこんな素晴らしいところがあるのだから見て歩けばいいのにね。





麦草峠約2100メートル、21度でした。家に帰ったらまだ31度もありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャム

2015-07-20 12:07:05 | 美味しいもの
息子は朝はパン。ジャムをつけるけど買えば高いよね。
先日旬の杏子をジャムにしたら酸味があって美味しかった。
今度はプルーンとルバーブも作った。どちらも美味しい。ルバーブは一束でたくさんできちゃった。
左ルバーブ、右プルーン。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弱いなあ・・

2015-07-20 11:40:35 | 息子
先週、東京に遊びに行った息子、風邪をひいて帰ったきた。頭が痛くて声が出ないと。
友達と飲みに行ったけど一杯だけ飲んだらしい。前からあんなに楽しみにしていたのに・・・

声がガラガラでしゃべるのが厭だけど、熱がなかったので休まず仕事にいっていた。
あまりよくならないが病院に行く時間がないので、せめて元気を出してもらおうとこんなのを買ってみたええ!?中身がちっちゃい!

でも、実は息子はこんなのを隠していた。
前職を辞める時、餞別代りにもらったと。
「これはすごく高いから、ここ一番という時に飲むことにしてこのちっちゃいのを飲んでみる・・・」と
ユンケルはこの次まで取っておくらしい。

でも、もちろん風邪が治るはずもなく、結局、土曜日に内科受診。初めから病院に行けばよかった。長引いてしまった。
息子は4月から月に一度は病院に行っている気がする。せっかくの連休なのに咳がまだ続いている。全く若いんだから元気出してよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜を食べる

2015-07-20 11:12:28 | 美味しいもの
今日は晴れ。朝から暑い、というか昨夜から暑い。
どうも梅雨は明けたようだ。

カレンダーは連休だが、私は休日出勤が一日あったので、やっと今日が休み。う~ん暑いなあ。

お隣さんから野菜を頂きました。この雨の後の暑さで大きくなったようですが大きすぎでしょ?
ズッキーニ、きゅうり、なす、いんげん・・・うれしい

今年は息子もいるので新鮮な野菜をたくさん食べさせたい。そしてアトピーが少しでも良くなるといいんだけど。

このズッキーニどうしようか?と考えていたらスーパーの出口にあったレシピに「ラタトゥイユ」というのがありました。
なんだ?なんだ?この舌を噛みそうなのは?

ベーコンとパプリカを買って巨大ズッキーニを半分使って、レシピどおりに作ったのがコチラ。ラタトゥイユ、これでいいのかな?よくわからない。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子ども

2015-07-13 19:43:36 | 息子
                 
二度目の雛たち2羽しかいないかと思ったら、なんと4羽の子だくさんでした。しかもこの暑さの中、とても元気で親もひっきりなしに餌を運んでいます。そのたびにみんなで口をあけてビービー鳴いています。よかった元気で・・・あとは我が家に幸福が来るだけですね。

で、我が家の息子は週末と有給を含めて三連休をとって東京へ遊びに行っていて今日帰って来る。二泊三日。
こう言っては申し訳ないが、私もしばしの骨休めができた。息子とはいえ、やはり気を使っているのです。お金を入れてくれているのだから、あまりお粗末な食事やお弁当ではいけないと思うし、Yシャツはアイロンをかけないといけないし、仕事に送り出すまであれこれ手がかかります。私、甘やかしかなあ・・・
それが三日もいなかったのだから、食べたいものを食べられるし、帰りの遅い人を待つこともないし、すっかり羽を伸ばさせてもらいました。と言ってもコンビニの冷やし中華を食べたり、友達と夕飯を食べたりお風呂に行ったり、、、

土曜日の夜は爆睡したので日曜日は体調が絶好調でお掃除洗濯がはかどりました。なにを食べるか、ということを気にしない生活はホントに体にいい、ということがわかりました。あ、料理が苦手な私はね。

ツバメも私も子育ては大変です。ひ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏なんだなあ~

2015-07-13 19:30:42 | 自然には勝てない
なんて暑いんでしょう。新潟は38度ですってよ。新潟のUさんにメールしてみよう。生きてるかーて。

朝、面白い雲を見た。久し振りに変わった雲を見たので思わず止まってしまった。男らしいか、女らしいかと言ったら、男らしい雲なんだろうけど、神々しいよね。

そして夕方帰りに見たのはこの雲。なんかレンズ雲に似てるけど・・・なんだろう?
                

庭のプランターに植えた(主人が)野菜が最近の暑さでぐんぐん大きくなっています。なすときゅうりは一本ずつ。トマトは三本。食べるぞー
 

                      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツバメ再び

2015-07-12 15:47:44 | 日々のこと
1か月くらい前に三羽のツバメが旅立ちました。
しかし、いつになっても夕方になると帰って来るツバメがいたんです。
外に出られない臆病なのがいるんだなあ・・と思っていました。

ところが、そうではなかったのです。また雛がかえってピーピー鳴き始めたのです。ええ?ここで続けて二度もお産があるとは思いもしませんでした。

また2羽の雛が顔を出しています。私がじーと見ているものだから、親でしょうか、何度もちかくまできて旋回しては私を威嚇しているのだと思います。
大丈夫、なにもしないから、、、と言っても伝わりません。

ちょっと心配なのは雛が元気がないことです。この暑さにやられていたらかわいそうですね。元気に旅立ってくださいね。
それにしても三年前の巣がこんなにも活躍するとは、、、親戚でも連れてきてるのでしょうか。

隣のおばさんが、「ツバメがくると幸せになる、と言うから縁起がいいよ」と。どれだけ幸せなことがくるやら。。。まだ来てない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素敵な地図

2015-07-12 15:31:01 | 景品・頂き物
今年の優待品

世界遺産検定を、目指していますのでちょっとうれしい。検定はいつになるやら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パイを買いに、、、

2015-07-12 15:18:43 | 美味しいもの
昨日今日と暑い。梅雨は明けたのでしょうか。
あまり暑いので涼しい所に行きたくなりました。
小海のパイの店「敷島屋」までパイを買いに行きました。往復100キロもあります。今まで何回か行ったのですが、初めはわかりづらくてとうとう見つかりませんでした。その後は行っても休みだったり、縁がありませんでした。今日は確認して行ったのでOK。なんて熱心な私。

出かけるときの気温です。
車の中はもっと熱いけど、エアコンが効いてくると快適になり、家の中より気持ちいいです。

で、買ったのがコチラ。くるみのムースパイ、バナナとカスタードのロールパイ。

美味しかった、遠くまで行ったかいがありました。

それにしても暑い・・・佐久や小海も暑かった。北海道も35度ですって
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする