いつでもここから

もう戻れないおばさんぽのおぼえがき

ジョニ緑

2013-09-30 21:42:06 | 景品・頂き物
こんなのがあったとは知らなかった。知り合いから旅行のお土産に頂きました。香りもよくおいしい。。。次はジョニゴールドか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Levre

2013-09-29 21:59:30 | 美味しいもの
東御市の『レーブル』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ん?

2013-09-28 00:06:13 | 季節の移り変わり
今年も職場の隣のお家の金木犀が咲き始めました。思わず足が止まります。いいにおいo(^o^)o



今朝は寒かった。外の気温9度、今年一番の寒さ、日中も寒かった。

これからもっと日は短くなるし、寒くなるし・・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラン&ウォーキング

2013-09-24 00:07:46 | 目指せマラソン大会
またまた久しぶりになってしまった。こんなことでは町内マラソン大会に出られないぞ。

今日もこの景色を見ながら・・・先週の台風の時の増水でかなり河川敷が荒れていた。



                      
あの大望橋が通行止めになったというから相当の雨量だったに違いない。

         

今日は向かい風で走りにくかった(エラそうに。。)でも帰りは追い風だったが、疲れてほとんどウォーキング。

今回はフォームを改良してみた(そんなこと言えるのか) 姿勢をよくして、無駄に体を動かさない。やっぱりきれいに走らないとね。みんなが見てるから、、、何を意識してるんだ?
今日一番気をつけたのはストライドを大きくするようにやってみた(ほ~、言うことだけは一人前だな)なんだか選手の気分。

次はいつ走るの?かな。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サバタケ(一週間前のこと)

2013-09-23 23:49:06 | 美味しいもの
今更だけど一週間前千曲市の体育館でこんな催しがあった。楽しそうだったので行ってみた。
川上村から栄村まで千曲川にそった地域の物産展。  

                      


そこでこれを発見

缶詰が売り出されるとすぐ売り切れになりなかなか手に入らない。この日のために確保しておいたそうです。¥900
根曲がり竹がもう少し入ってるといいのに、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隣りの群馬県

2013-09-23 20:30:11 | お出かけ
2日半だったが、私には久しぶりの連休だった。
二日も休むと仕事に行くのが億劫になる。
家にいる生活に慣れるのは早い(ただゴロゴロしてるだけで仕事のことなんか少しも考えない)。いい生活だなあ・・・定年になったら毎日こんな感じかな。夢のようだ・・・たぶん夢になると思う。やっぱり働かないと年金だけでは生活できないしなあ。。。いつまで働くんだろう。というか、仕事あるのか?


昨日、水沢うどんを食べに伊香保温泉まで行った。(食べることには熱心なのだ。)
高速で高崎から渋川まで行こうかとも思ったが、急ぐ旅ではなし、鳥居峠を越えて吾妻線沿いに榛名山を目指す。
榛名山はお隣とはいえ群馬県、遠いところだと思っていたが案外近いんだね。二時間もかかりません。

途中、八ッ場ダム建設中の川原湯を通った。あの政権で一時取りやめになったダムだ。それがこの政権になって再開。振りまわされた住民は気の毒だった。完成は2020年とか
久しぶりに通ったら、新しい道路や線路などが着々とできていた。ナビにもない道がたくさんできている。こんな立派な道の駅も。

この近くには吾妻川に架かるおおきな大きな橋があり渓谷を見降ろせる。おそらくこれから名所になるはず。紅葉のころに行きたいところだ。


榛名湖


榛名富士て言うの?


見晴らし台から伊香保温泉街を見降ろし、遠くに谷川岳、仙ノ倉、三国山が見渡せる。ああ、ここは群馬なんだなあ、、、
                      



これが『水沢うどん』 
マイタケの天ぷらをつける人が多いようです。

蕎麦県の私は外食ではほとんどうどんは食べない。うどんを食べるのはカレーうどんだけかな。でもこの水沢うどんは讃岐、稲庭うどんと同じくらい有名らしい。 コシがあるとかないとか、味はナニナニ味とか、天ぷらはカリッとしてるとかしてないとか、、、言う人もいるけど、私にはわからん。ただ美味しかった。ごちそうさまでした。


近くの水沢観世音でお参り(私だっていつも食べてばかりではないのだ)
 

  

・・・おしまい








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名月や~

2013-09-19 23:35:01 | 季節の移り変わり
中秋の名月が満月になるのは珍しいそうだ。次は八年後でオリンピックの後になるらしい。




今日は整形外科なの診察日だった。仕事を30 分早く切り上げて5時15分ごろに受付をした。今日は前回の検査結果を聞いて薬を出してもらうだけだったので、受け付けもぎりぎり間に合えばいいな、、、と軽い気持ちでいったら、駐車場が一杯。いつもこの時間なら空いてくるのに、、、

結局185番だった。こんなに込んでいるのを見たのは初めてかも。しかもまだ150番台の診察。覚悟を決めました。待つこと1時間50分、診察1分。先生は50才半ばで元気がいいが働きすぎじゃない? 病院でまっていてはじめて具合が悪くなった。1分の診察が終わったら7時を回っていた。

あ、そうだ!!一ヶ月前の血液検査の結果で肝機能の数値がたかかった。今の薬を始めて5年ぐらいになるが初めてのことだ。様子を見て三桁になるようなら詳しい検査をする、と言う話だった。

帰りに駐車場から名月を見た。確かにすんだ空にまん丸に光輝いていてきれいだった。もっといい写真を撮りたいがスマホじゃ無理か
(=^ェ^=)

一句





名月や お団子食べるの 忘れてた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食事券当たる

2013-09-19 07:26:14 | 景品・頂き物
食事券があたりました。食いしん坊としてはとても嬉しい。


早速美味しいラーメンと餃子をいただいてきました。
何回か行ったことがあるお店だけどいつも美味しい。無料はもっとおいしい(●^o^●)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から秋

2013-09-17 17:52:00 | 季節の移り変わり
台風一過な朝を迎えました。昨日の大暴れはなんだったのか・・?これが台風なんですね。

                        

今日はカラッと晴れて最高気温も25度、朝は寒いぐらいだった。タオルケット一枚で初めて寒いと思った。今日から布団を追加しなくちゃ。「今日から秋」と決めた。


そろそろ稲刈りも始まっている。やっぱり秋だ。頭?首?をたれた稲穂が昨日の風で荒れていた。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敬老の日

2013-09-16 19:34:30 | 日々のこと
今日が敬老の日。でもやっぱり敬老の日は15日がしっくりするのは私だけ?

昨日はお義母さんにお花を持ってお祝いに行きました。一応孫からということでうちの子供の名前でね。とても喜んでくれたので持って行って良かった。もちろん子供からはお金を徴収しますよ。
            


昨日の地区の敬老のお祝はこれ
お義母さんは欠席だったけど、おめでたそうでいいですね。



それにしても敬老会が昨日で良かった。今日だったら大変だった。お昼前11時頃、長野、群馬県境を台風通過。急に雨と風が強くなって驚いた。うちの職場は築30年だが二か所で雨漏り。お客さんの通り道(玄関)にバケツを置くというマンガのような絵になっていた。その台風も3時のニュースではちょうど東北の実家の真上あたりまで行っていた。なんとも速いこと、あの台風に荷物でも頼んでおけば4,5時間で実家に届いていたのか・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風接近

2013-09-16 06:34:06 | 季節の移り変わり
今朝も雨の音で目が覚めた。4時50分。
そういえば台風18号が東海、関東に上陸する予定になっていたな。
今日は東北の方に移動していくのだろうか。一日中ふりつづきそうだ。

今日は休日出勤。8時に出ればいいか。遅番だから18時まで、30分の残業つき。


9月になったら、もう実も付かないナス、赤くならないトマトなど葉っぱだけがグングン勢いがよくて藪藪になってきた。片付けないといけないかな。でもときどき赤いトマトを見つけて食べると、すごく甘かったりするんだよね。ま、どっちみちもうおしまいには違いない。

台風被害ないといいけど、、、と祈りながら行くとするか!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OGGIのケーキと、、、

2013-09-12 23:50:08 | 美味しいもの


をあっちゃんから頂きました。
涼しくなってきたので秋の夜長を温かいコーヒーと一緒に頂きました。
ごちそうさまでした。




ツルヤへお肉を買いにいっただけなのに、目についた甘いものを大人買いしてしまいました。無性に食べてなくなりました。病気でしようか?何かの前触れでしようか?太らないといいけど、、、、何て言いながらね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大丈夫だろうか?

2013-09-05 05:54:37 | 季節の移り変わり
今朝は雨の音で目が覚めた。
各地で大雨の被害が続いている。比較的災害が少ないこのあたりだが、昨今の日本の気象を考えるといつどこでどんな災害が起こっても不思議ではなさそうだ。

大雨のほかに竜巻が発生しやすくなっているらしい。昨日は栃木県、その前の日は埼玉県、茨城県。日本でこんなに頻繁に竜巻だなんてかつて覚えがない。予測もできないし気を付けようがないじゃないですか。突然くるなんて怖い。

千曲川は大丈夫だろうか?

こんなんでも仕事にいかないといけないんだな。土砂崩れなんてないよね。三年ぐらい前までは崖の下の道路を通っていて、時々危険なことが起きていたが、今は立派な国道ができているので安心だ。


数日前から、また左肩が痛くて動かない。一年も前から痛みを繰り返している。こういうことが年をとるということなのか。。。サトーさんがおすすめの怪しい『はり』を張ったが全然、、、ダメ。雨のせいもあるのかなあ。



やはり仕事に行かなくちゃだめ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日

2013-09-01 11:33:57 | 日々のこと
今日は朝から涼しく過ごしやすい。風がある。
それもこれも南の方の低気圧のせいか。九州あたりは大雨、強風。

実は誕生日なんだよね。なんのサプライズもないけど。

三月の姉の誕生日に花束を贈ったら喜んでいたから何かあるかな・・・
三人も息子がいるからひとりくらいは・・・



と、ちょっと期待しちゃった。



11時『ピンポ~~ん』と玄関のチャイムが。。。

(うふふ、きたきた・・)

『○○の集金で~す』だって チッ!

母に電話をしたけど一言も触れず・・・

というわけで、誰にも気づかれず、ひっそりと年をとりました。ま、めでたしめでたし
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする