いつでもここから

もう戻れないおばさんぽのおぼえがき

食べると幸せになるのはホント

2017-01-29 22:23:23 | 美味しいもの
今日は久しぶりに暖かい一日でした。
陽の当たる部屋にいると暖房がいらないくらいでした。日も長くなり、春が少~し感じられるようになってきました。

先週はおいしいものをたくさんいただきました。

まずはこちらで職場の新年会。とパートさんの歓迎会。理由は何であれ飲めればいいんです。
「すていきヒロ」11人でちょっとギューギューでしたが、みんな近くてアットホームな感じでよかったかな。
ニンニクたっぷりでひとり150グラムのヒレ肉を豪快に焼いてもらいました。  
ビールが合います。ワインも合います。なんでも合います。もやしだっておいしい。

エビもリクエストしました。
上司のおごりなので特に美味しい。ここは初めのかぼちゃのスープがおいしいよね。
ごちそうさまでした、またお仕事頑張りますから( ^ω^)・・・



この日は疲れて帰ったので夕飯を作る元気がなく、今居候中の息子と近くの「紅鶴樓」へ行きました。ここは盛りがいいので、息子食べすぎ。


昨日(土)はあっちゃんと久しぶりにランチしました。えーとここは「大戸屋」
初めて行きましたが、あっちゃんが「ほんとに初めてですか?東京とかでも行ったことないんですか?私は好きでよくいきますよ。」と珍しがられました。そんなに有名なの?ただのファミレスかと思っていました。
でもあっちゃんが言うようにファミレスの中でも手作り感があっておいしかった。そして気に入りました。多分近いうちに黒酢餡ナンチャラを食べに行ってると思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すべて低気圧が悪い

2017-01-21 22:34:51 | 季節の移り変わり
今朝は起きたら、すでに10センチほど積雪があり降り続きそうな気配でした。
それなのに、早番だったので全く視界の悪い中の出勤となりました。雪も湿っていて気温もマイナス2度ぐらいで、それほど寒くはなかったのですが吹雪いて前がよく見えず道と側溝と畑の境がわかりにくくてとても怖い思いをしました。真っ白でどこを走っているのかわからなくなります。
お昼頃から少しお天気がよくなってきました。

今週は週はじめから雪がおおかったせいか、指が腫れていたいです。おまけに膝腰も相変わらず痛いです。ずーと痛み止めを飲んでいますがあまりよくないです。低気圧のせいだと勝手に思っています。

痛みと疲れと仕事でストレスだらけです。イライラして食べてばかりいるのであっという間に1キロ増えました。たかが1キロですが、1キロ減らすのがどんなに苦労か、、、体重が増えたのも低気圧のせいだよ、きっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子のカルボナーラ

2017-01-15 21:53:39 | 息子
息子は週休二日制。羨ましい。
二連休は雪が降りお天気が最悪だったが、そのせいだけではなく、出かけることもなく家にいることが多い息子。問題はないか?

最近はよくスマホでレシピを調べて食事を作ってくれる。よほど暇なんだろう。
今日はカルボナーラだった。少しパサついていたが「おいしい」とほめておかないとあとが怖い。

どんどんレパートリー増やして、早くいい主夫になれよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

窓の外は

2017-01-15 09:08:10 | 自然には勝てない
朝起きると夕べからの雪がこれだけ積もっていました。この冬初めての本格的な雪です。


もう今日は一日引きこもりの覚悟をして、洗濯のあとは本を読んで過ごそうと思います。

TVでディズニ―アニメをみていたら広島にも大雪注意報が出ました。

一日降りそうですが、いい骨休みになりそうです。
明日の出勤が問題だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どれくらい降るつもり?

2017-01-14 22:14:42 | 自然には勝てない
この週末は東北の日本海側、北陸中心に日本中に大雪警報が出ています。
今日は最高気温もマイナスだったようです。
山形県では250㎝の積雪のところもあるようです(結構あいまいな情報・・)

こちらも山国、雪国と言われていますがそこまで降ることはありません。
夕方、誕生日のケーキを買いに行ったアップルファームのエントランス。

こちらはスーパーの帰り道、この先にある我が家に向かっています。
こんな一日でした。

22時半、まだ降り続いています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう届きました。

2017-01-14 21:44:00 | 音楽、本、映画、TV
アマゾンに注文した本が四日目に届きました。


中古品とはいえ、1500円の本が送料込みで650円で読めるなんてなんと便利な世の中なんでしょう。
短編なのでサクサクと読んでしまいましょうか。この土日はお天気も悪いようですしね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッピーバースデー

2017-01-14 20:24:35 | 息子
今年も息子の誕生日がやってきました。
おいしいケーキでした。
あの頃は成人式の前に誕生日を迎えられるように14日にお願いして生まれてもらいましたが、いつの間にか成人式は変動制になっていました。今となってはどうでもいい話です。

そういえば、あの時取り上げてくれたのは初めての助産師さんだったと思います。先生の説明や指導を受けているのが聞こえましたから。確かあとからその方があいさつに来たようなおぼえがあります。

たぶん先生も「この人は三人目だから楽に生まれると思うよ」ぐらい言ったのではないでしょうか。

ところがそんなに簡単に生まれなくて、そうこうしているうちに「玄関ですぐにも生まれそうな妊婦さんが運ばれてきました」と連絡が入り、私は分娩台からいったん降ろされ、彼女が先に4000グラムもある女の子を出産したのでした。そのあとに私はゆっくり3150グラムのかわいいかわいい男の子を産みました。めでたしめでたし!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早く読むべし

2017-01-09 16:58:01 | 音楽、本、映画、TV
探していた本が一冊見つかりました。
さあ、早く読まなくちゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小連休終わる

2017-01-09 16:28:13 | 息子
昨日は午後から雪になり、今朝まで4センチぐらい積もりました。
上雪だったようで、用事で出かけた隣の街のほうがかなり積雪がありました。
今日は最高気温が7度にもなり暖かい一日となりました。

息子二人とお昼に「いっちょう」に行きました。お腹の弱い二男は食べ過ぎて、あとが大変でした。
                    

その二男は明日、お店を開く準備で不動産屋さんや業者さんに会うため上京します。
上手くいくといいのですが、息子も結構プレシャーがかかっているのでしょう。
しばらく前から体が痒いんだけど・・・虫なんていないよね」というので見ると、全身の所々に赤い点々が。
どう見ても蕁麻疹でに見えます。ちゃらんぽらんにしているように見えるけど、実はすごく緊張してるらしい。
そりゃあそうでしょうね、大きなかけに向かうんですからね。でも自分で決めたことだから、頑張ってやり遂げてほしいです。

何もしてあげられません。
明日は物件まわりをするけど、「お父さんに一緒に行って貰おうか?」と言ったら、
「なんで?いいよ。自分でやるから、恥ずかしいことしないで」と一蹴されました。
はいはい、わかりました、頼もしくなった息子です。なんとか成功してほしいです。

お世話になる皆さんにエトワールのくるみ菓子をお土産に買いました。泊めてくれる友達にも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうだ!本を読もう

2017-01-08 21:50:50 | 音楽、本、映画、TV
もう5年ぐらい本を読んでいないと思います。スマホにしてからいつもスマホをいじっています。依存症でしょうか。
読みたい本もあって何冊か積んではあるのですが、年を取っての新しい仕事はハードすぎましたし、無理がたたって腰痛にはなるし、とても時間がありませんでした。

でも最近、書くことも読むことも減ってしまい頭がスカスカしているのがよくわかります。

腰痛はありますが、仕事は少しは慣れてきたので気持ちに余裕がすこーしでてきました。

何冊か読みたい本を探したのですが、値段が高くて買うかどうしようか迷ってしまいます。
何年もいや何十年も前に行っていた図書館に行ってみました。

久しぶりでしたが、配置もにおいも変わってませんでした。でも探していた本はありませんでした。帰りにイオンの本屋さんによりましたが、やはりありませんでした。今は
ネットで探して買うのが一番いいのかもしれません。それにしても高いなあ。

仕方がないのでとりあえず、いまある本を読んだら考えることにします。


楡周平の「プラチナタウン」の続編です。

奥田英朗は何年か前に何冊か読んでいますが、久しぶりに見たら新しい本がたくさんでていました。
池井戸潤、米澤穂信は読んだことがないので少し興味があります。

今年の目標は
本を読むこと、にしよう。あとダイエットもね♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痛いのだけは勘弁ね

2017-01-08 21:06:01 | 日々のこと
ちょっと長めのお正月休みが終わり、ちょっと働いたら、またご褒美のような2.5連休。ありがたく嬉しいけど、腰をいたわる休みになりそうです。大事にしなくちゃ!今年も一年がはじまってばかりだからね。

昨日はサトーさんとラーメンで新年会、そのあとはいつものスィーツ。

私とサトーさんの一年が始まりました。二人とも痛みのない一年になりますように、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一年の計は・・・まだない

2017-01-04 21:55:45 | 日々のこと
年末年始は間に一日出勤がありましたが、一週間も休みがありました。
腰の痛みをとるだけに終わってしまいました。だいぶ良くなりましたが、まだ駄目ですね。仕事を再開したら元の木阿弥だろうな。
それでも靴下がはけるようになったんですよ。


明日からまた一年が始まりますが、とりあえず五月の連休まで頑張らないとです。


今年は今月の7日からパートさんが来てくれます。火水木の午後と土曜日に来ることになっています。
これでシフトを組んで土曜日に休みを取ることができます。気持ちが楽になるかな。
でも彼女66才なんですって!ますます平均年齢が上がっていきます。大丈夫か?うちの職場

休み最後の今日は朝から忙しかった。
仕事始めの三男がお弁当を持って出かけました。これで一人片付きました。
お義母さんをデイサービスに見送って二人片付き、遅番の主人を見送り三人片付きました。
今朝はまだいたんですよ、もう一人息子が・・・雪深いところに出向していた長男がほかの兄弟に会うために昨夜滑りながら帰ってきていたのです。今日は3時から仕事だというので、私の好きな「白鳥園」で温泉に入り、お蕎麦を食べて山へ戻っていきました。これで4人目が片付きました。こんなことが毎日ならやってられません。自分も出勤しないといけないし。

午後やっと時間ができたので、二男と「真田丸ドラマ館」を見学に行ってきました。お義母さんが帰ってくるので急いで帰らないといけません。

ブームはもう去ったのかと思ったら、結構混んでいました。暖かいお正月のせいもあるし、あと10日で閉館になるので駆け込みもあるのでしょう。これなら100万人も達成できるかもね。

    
                             

                           

あまり期待していなかったけど、面白かった。

さあて、また明日から頑張るか! 一年の計は・・・今年もないな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご来光

2017-01-04 21:38:56 | 景色
昨日、あっちゃんとご来光を見に行こう!と早起きをして霧ヶ峰の富士見台まで行きました。
      

5時半に出発して6時58分の日の出10分前に着きました。あいにくお天気が悪く、それもその時だけ雲が広がってきて、くっきりしていた富士山がどんどん霞んでいきました。

霧ヶ峰は寒かったけど雪が少なくて驚きました。スキー場とか大丈夫なんでしょうかね。

昨日は日中はよく晴れていいお天気だったんですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましたね、おめでとう

2017-01-01 21:49:15 | 景品・頂き物
今年も穏やかに年が明けました。
例年と違うのはどこにもお参りに行かなかったこと。
朝から朝寝朝酒。
年賀状を受け取って思い出しました、まだ出していません、書いていません。皆さんもう少し待っててね。

夕飯は息子二人とキムチ鍋。職場のYさんから暮れにいただいたシャンパンで乾杯、なんか華やかになりますね。



息子は新しい道を進むことになりました。毎年夏冬、オーナーから小ざさの最中をいただいて10年、最後の最中になりました。
ありがとうございました。そして息子もお疲れさまでした。


昨年と同じなのは、まったく同じことを言ってますが「腰が痛い!」と言いつつ始まりました,2017
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする