いつでもここから

もう戻れないおばさんぽのおぼえがき

あしかがフラワーパーク

2016-04-27 21:17:03 | あっちゃんと
樹齢150年の「奇跡の藤」を見に行って来ました。
素晴らしかったです。たかが藤の花と言わないでください。樹齢150年ですよ、その辺の樹とは違いますよ。

入るとすぐ大長藤が迎えてくれます。これだけでも息をのむ素晴らしさにまずは写真です。藤より美しい二人(お約束のコメント、テヘ)

白も良し 

八重も良し

そして大藤、ジャーン。この幹がささえているんですよ    

むらさき藤棚、まだまだ進化しています

この日は全国的に強風だったようで、ここでも風に押されながらだったのでそれだけで疲れました。でも花は散るわけでもなく丈夫なんですね。豪快に揺れる藤

自撮り

意外と近くて。。。片道160キロ、2時間半

お昼は園内で栃木の名物を

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芸術品

2016-04-24 13:49:15 | 音楽、本、映画、TV
何年か前に実家の片づけをしていたら、子どもの頃の芸術作品が出てきたそうです。
それを姉が預かっていていろんなものと一緒に送ってくれました。
ポーチです。作った覚えがありません。でも主人が「このセンスのなさはお前のものだな」と。
息子は「気持ち悪い」と、失礼な。
なにを作りたかったのかさっぱりわかりません。
それがコレなんですけど

                              


これは小六の芸術
私、子どもの頃なにしてたんだろうか・・・よくわかんない、あれから50年
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念。

2016-04-24 13:39:20 | 美味しいもの
弁強会が続いています。
残念ながら、見た目ほど良くなかった。これならパンの方が良かったかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私たち探検隊

2016-04-24 12:46:56 | あっちゃんと
昨日は暑かった、26℃くらいありました。
午後、仕事の後あっちゃんにメールをしました。
「風穴みにいくよ~」と。
「ポチもお供しま~す。お天気が良くて風穴日和ですね」と。

待ち合わせ場所に現れたあっちゃんは探検スタイルでした。行く気満々。だんだんワイルドになって行くあっちゃんでした。

別所温泉に向かって車を走らせて、パンの美味しい『LEVREandBON』でランチです。お天気がいいので外のテラスでのんびりできました。

そのあと、別所温泉駅にある観光案内で場所を教えてもらいました。
おじさんがとても丁寧に教えてくれました。どうも私たちが遠くから来た、と思ったようです。
でも野倉の集落の近くの森林公園の途中と言ってもらっただけでわかりました。
最後におじさん「女の人が風穴を見に行くなんて珍しいね・・・』て言ってくれました。
『私たち今ブームなんですよ』

駐車場につきました。誰もいなに山奥です。

  

ここから上って行くと

三島神社の鳥居があります。地元の人に聞いてもわからない神社です。鳥居があるのみ、なにかの建物があるようなないような・・・

5分ほどの坂道をやっとの思いで上って行くと、あ、ありました。
立派な風穴です階段も付いています。無料
  



下に降りると空気が冷たい。岩の隙間から冷風が出ています。四隅の一か所には氷が残っていました。ほんとだよ。
これが一年通して涼しいというんだから、不思議なところです。こんな山奥に誰が発見したんでしょうか、作ったのでしょうか。蚕種を春蚕、秋蚕と分けて出荷できるようにしたものらしいです。すごい知恵!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲いた咲いた

2016-04-17 16:28:04 | 季節の移り変わり
今日は午前は雨、風。せっかくの休みなのに、、、と思っていたら午後から晴れてきました。外に出ないつもりでしたが、我が家の庭を賑わせている花々を撮ってみました。

植えたばかりのオダマキ二種

花海棠?

ハナズオウ?

今年はクリスマスローズが元気です。

 

コシアブラもタラの芽も元気です。もう天ぷらになってますが


今年のお花見は4月7日上田城跡公園。思いっきり雨の日でしたが、真田丸効果か混んでいました。  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界遺産富岡製糸場

2016-04-16 22:42:13 | お出かけ
一週間前の事ですが、近いのに行ったことがないという群馬県の富岡製糸場に行って来ました。
駐車場から10分ぐらい歩きます。 

建物や工場の中はテレビや写真で見るとおりでした。
明治時代にフランス人から指導を受けて多くの工女が働き始めた。 

 


  難しそうな機械で頭が痛くなりそうだ。
昭和62年まで操業していたそうですから最近?まで現役だったんですね。

この建物は工場長の住まいです

当時からの桜の木なのか、満開でした。

帰る途中、荒船風穴に寄りました。蚕種(蚕の卵)の貯蔵に使われていたところです。ここも世界遺産になっていますが、足の便が悪くなかなか近づきにくい所でした。天然の冷蔵庫なわけですから不便な所にあるのも仕方がありません。地形や温度の条件がそろったところに作られたものですから。

すごい山道を登って行った所に駐車場があり、そこから800m15分歩きます。送迎バスとかありません。
3時半に受付が終わるというのに着いたのが3時20分。あと10分しかありません。でももう二度と来ることはないかも。。。と思い、走る決心をしました。主人はここで断念、車で待っていると。
駐車場のおじさんの『下りだから間に合うと思うよ』という声を聞いて走り始めました。

ビックリ!!!普通の下りではないです。急急急下り坂!!!しかもくねくね坂。もう止まりません。帰りの事なんか考える余裕もなく転がるように走りました。ほんとによく転がらなかったと思います。
おかげで間に合いましたが、もう足ががくがくで歩けませんでした。
「大丈夫ですよ、少しぐらい待ちますから」て。早く言ってよ。

でも、係の方がマンツーマンで丁寧に説明案内をしてくれました。
岩の間から冷気が出ていました。かなりひんやりしています。


  


    一番上の風穴には雪が凍って残っていました。外気14℃でしたが、中は2℃でした。

帰りはたった一台のタクシーに待っていてもらったので5分もかかりませんでしたが、あのタクシーがなかったら戻れなかったと思います。
以上、世界遺産体験でした。

ここの風穴は残っている中でも最大なそうです。全国に300ぐらいの風穴があるけど、実は発祥の地は長野県で一番多く130か所あるそうです。
近い所では別所温泉にもあるそうなので、あっちゃんと次の大人の遠足は風穴めぐりをする予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビバ!52才

2016-04-16 21:48:49 | お出かけ
今日はサトーさんも52才になるという、じゃなくてなった。
いつも記念にお出かけか食事会をしているが、今年はサル年なのでお猿さんに会いに行きました。
地獄谷野猿公苑。
まずはお迎えの彼とツーショット。肩に手をかけようとしたら、彼が時々振り向いて歯をむいてくるので、逃げ腰の私。



                        
外国の方が多いと聞いていましたが、ホントでした。たぶんいろんな国の方が見学に来ています。この一枚はベッカム似のイケメンにお願いして撮ってもらいました。なんたって誕生日の記念だからね。もちろんお礼に彼と彼女のも撮ってあげましたよ。しぐさとサンキューだけで通じました。

そして、今日は暑かったせいか、25℃もありましたから、お風呂に入っているお猿さんは少なかったです。みんな好き勝手なことをしていましたよ。500円も取っているのに

 

                      

湯田中温泉でお風呂に入ろうかと思いましたが、落ち着かないので戸倉まで戻って、新しくなった『白鳥園』によって帰って来ました。白鳥園は全く新しくなっていてまだ檜のにおいがしていました。広くてきれいで空いている白鳥園はおススメです。



サトーさん、フジワラノリカに刺激されたらしく今年は結婚するよ~と張り切っていました。好きな人の子どもを産みたいと・・・どうぞどうぞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震!

2016-04-14 22:11:54 | 自然には勝てない
今日も何事もなくいつものように終わるはずでした。
もう寝ようかな…と思っていた人も多かったはず。明日が終われば休みになるし、と。

こちらはさすがに揺れなかったけど、テレビの画面からは東日本地震がいやでも思い出されます。
被害が大きくならないといいです。

余震が続いているようです。

先ほど、軽井沢にいる息子が「揺れたよね・・」とメールしてきましたが、悪いけどあの息子の言うことはちょっと信用できない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする