goo blog サービス終了のお知らせ 

ハナウタ うたこの「宝物がいっぱい」

自分にとっての「好き」や「嬉しい」を集めて綴る、ささやかなことのブログです。

金魚のぐい吞み

2014年03月08日 | ❶ 羊毛フェルト

2月の伊豆旅行で作ったぐい吞みが今日出来上がってきました。

大きさは思ったより小さめの、底4㎝、高さ7㎝、吞み口の直径6㎝。

私は手が小さいので持ちやすい大きさだと思います。

あれっ この魚、動きが鈍そうですね、寝てるんでしょうか~?

 

 

ところで底面はどうなっているかというと・・・・・・

こんな感じで、制作日とサインでした。

そりゃそうだ。

 

 

でもって内側は・・・・・

やったー金魚だ~  艶やかに泳いでる~~(よね

ん、いいね、泳げ泳げ

 

それにしても焼き上がりはまだ色が薄いですね。

使い込んだらいい飴色になってくれるでしょうか?

どんどん味わいが出るように、出来れば毎晩ってくらい積極的に使おうと思っています。

そんなに強くないのでちょっとずつですが。

 

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すてきです ()
2014-03-09 01:06:02
絵心あるんだねん。
簡単な線なのに、雰囲気抜群。
ところで、
昨日下町のなごりに両国から錦糸町を歩きました。
ムーミンづくしのお店発見。
錦糸町の北口から出て、通りを渡らず、そのまま左方向へ。北斎ストリートを両国方面へむかうとあります。
北斎茶房という有名な和カフェのとなり。
ちっちゃいけど、ぎっしりいましたわ。
今度是非どうぞ。
返信する
そりゃ行かなくちゃ (ハナウタ)
2014-03-09 16:23:55
錦糸町下車ね。
楽しみが出来ました。
足をのばして亀戸で船橋屋のくず餅も買えるな。
こりゃあ本当に楽しみだ。

Wさんいよいよまた山の手の人になるんだね。
今度はいつ会えるかな。
小松原様を待つお澪の心境ですよ、私は。

返信する

コメントを投稿