ハナウタ うたこの「宝物がいっぱい」

自分にとっての「好き」や「嬉しい」を集めて綴る、ささやかなことのブログです。

I LOVE バタフライ

2018年08月31日 | ⓮ 卓球

日焼け止めのかぶれの赤味と皮膚のゴワゴワが引いてきて

あとは痒みを我慢すれば完治も近いです。

痒みには強いので頑張ります。

 

息子への家事の2択、昨日も通用したので不思議に思い聞いてみたら

純粋にただの2択だと捉えていたようで

言外にある『今目の前にある2つの家事を母と分担するとしたら』というニュアンスが

汲み取れていなかったことがわかりました。

私のような人間に、息子の良心を悪用されないよう教えて行こうと思います。

 

最近はちょこちょこと嬉しいことが続いています。

先週はバタフライ(日本の卓球用品メーカー)の年に1度の工場見学の抽選に当たり

2人で行って来ました。

高度に機械化されていると同時に、やはり一つ一つの製品に多くの人の手が加わっていて

これぞ日本品質だわ!と感激しました。

工場内もとても整理整頓されていて素晴らしかった。

でもね、見学で見知った情報を口外することは出来ませんので

言えるのは感想だけなんです。

 

見学の最後に元日本チャンピオンの選手と打たせて貰ったのですが

(ひとり2~3球ですがうれしかった!)、

その際、試してみたかったラバーやラケットを選ぶことができました、とてもユーザー思いです。

I LOVE バタフライ。

私はバタフライの発展を心よりお祈りしております。

(ただ、今使っているラケットとラバーがニッタク製品であることは何卒お許しください。)

 

 

 

 


ツッコンでいいのに

2018年08月29日 | ❸ ブラックハナちゃん

朝起きてきた息子に

「ゴミ出しとお風呂掃除どっちがいい?」

って聞いたら

「ゴミ出し」

と言ったので

「じゃあ、ゴミ出しお願いね」

と言った。

 

昼ご飯を食べ終わった後、息子に

「台所の洗い物とお風呂掃除とどっちがいい?」

って聞いたら

「洗い物」

と言ったので

「じゃあ、洗い物お願いね」

と言った。

 

夜間の卓球練習から帰って来て、息子に

「布団敷きとお風呂掃除とどっちがいい?」

って聞いたら

「布団敷き」

と言ったので

「じゃあ、布団敷きお願いね」

と言った。

 

ではいよいよ私はお風呂を洗おう。

 

息子はこのカラクリに気づいていないのかな?

今日も使ってみよう。

 

 

 

 


チコちゃんかぁ

2018年08月28日 | 🐤 日記

ちょっと前、

ある集まりで一緒になった人から

「NHKの番組に出てくる『チコちゃん』にそっくり!」

って言われました。

 

えーっと、

どのあたりがでしょうか?

 

ちょっと乱暴な言葉遣いですか?

5歳児っぽさですか?

フィクションの5歳児だからこそ面白い、小生意気さですか?

見た目ぱっつん前髪のおかっぱが、ですか?

小さいところですか?

・・・・頭と胴体の比率ですか?

 

私は50才なのですが、50でチコちゃんはセーフなのでしょうか?

それともやはりアウトって意味だったのでしょうか

 

そっくり、ってのは「見た目が」って解釈でいいでしょうか?

中身や態度のことではないとは思うんですが、自信が・・・・・

だって最近わかってきたけど、私はちょいちょい失礼らしいのです。

 

チコちゃんのこと好きだって人もいれば好きじゃないって人もいると思うけど

念のため、保険を掛けて言っておきます。

「たとえどこかしら似ていたとしても私はチコちゃんではありません」

個人的にはチコちゃんでもいいのに保険をかけるなんて ち、小さい・・・

 

これからは成熟した大人方面に力を注ぎたい、と思う 50の酷暑の夏の終わり。

 

 

 

 


オフ

2018年08月27日 | 🐤 日記

「ただいますだおかだ」は

ちょっと引かれるくらいが親父ギャグの王道だろうと思って使ってみたけど

次回は「ただいマーライオン」にしてみようと思う。

マントヒヒと対になってオシャレかな、と。

 

さて、日曜日に実家の畑の収穫に行って来たのだが

母に借りた日焼け止めが合わなかったのか

いま、小さなアンパンマンみたいになっている。

 

畑から帰ってから ずいぶん顔が赤いなと思ったけど

夜中、目が覚めるとぼりぼり顔を掻いていて

起きたらいつもよりむくんだ感じで皮膚がゴワゴワ。

おまけに、収穫したゴーヤを貰って帰るのを忘れたらしく踏んだり蹴ったりです。

ああ、ゴーヤ食べたかったな。

 

畑には赤シソがまだ沢山生えてて

福井でぺんちゃんお手製のシソジュースが母の作るのより美味しかったので

ぺんちゃんぽく作ろうと思ってシソも採って来たけど

レモンを買いに外に出るのがイヤで(だって顔が痒いのに今日も日差しが強烈)

モタモタしています。

やだなー、今週はどこかで社宅の草取りもしなきゃいけないし、

顔を悪化させないようにしないと。

 

今日は出来るだけ家で過ごしたい。

もともと今日まで実家にいる予定の所、昨日のうちに息子が帰りたがったので帰って来た。

家でもやることはいっぱいあるけど、今日やらなくても困らないことばかりだから

自由に過ごせる1日だ。

もしかしたら何もしないかも。

なんともけだるくて幸せな気分。

 

 

 

 


ひとりで浮足立っちゃって

2018年08月26日 | 🐤 日記

金曜日、仕事から帰って「ただいまー」と言ったけど返事がなかった。

いつもは「おかえり」って必ず聞こえてくるのに。

 

イヤホンしてメディア視聴でもしてるのかな?と思って更に大きな声で

「ただいマントヒヒーうほうほ!」って言ったけどシーンとしている。

 

もしかして聞こえてるけど面倒くさい母をわざとスルーしてるのかも、と思って更に

「ただいますだおかだ、閉店ガラガラ~」

と景気よく言ってみたけどやっぱり返事がない。

 

もしや熱中症で倒れてるのではと、あわてて部屋に飛び込むと

そこに息子の姿はなかった。

 

いると思っていた息子がいないだけで、家の中がひどく寂しく見える。

 

ちょっと考えて、

あ!、今日は卓球か!と気が付いた。

 

なんだ、今の全部ひとりで仕掛けて滑ってたのね、と思ったら

急に自分のテンションがこっぱずかしくなった。

部屋は暑かったけど、なんだかひどく寒かったです。