
ミシュランガイド宮城2017 p64
・非常に快適
・1500円以下で食事ができる
・靴を脱ぐ
・完全禁煙
・個室とその最大利用人数24
・要予約
・日曜でも営業してる
前から気になっていたお店

ようやく予約が取れたので、いざお邪魔しました

会席コースは
・しゃぶしゃぶ
・すきやき
・天ぷら
冬はフグのコースもあり、コースによって座席が違うそうだ


今回は「天ぷら」


後ろの水槽で泳ぐ海老と…
目の前で天ぷらを揚げる職人さんに見とれていたら
食前酒とお通しが登場





・大根おろし
・つゆ
・塩
・梅塩
・レモン
ふむふむ…
そうこうしているうちに、最初の天ぷらが揚がった

①海老のあんよ

パッと見…
紅いエイリアン


パリッとサクッと

美味しい♡
お世辞抜きに、揚げ方が絶妙

テンションが一気に上がる

お刺身盛




②海老
こんなに身が甘旨な天ぷら〜


梅塩が


③ふきのとう
④タラの芽
⑤筍
器の上に、春が来た


⑥鱈の白子海苔包み
白子ねっちりフワッフワ

サラダで休憩

また良いタイミングで運ばれてくるものだ


⑦蟹
太く身のつまった松葉さん

次に出てきた…
⑧ふかひれの天ぷら
まさか、ふかひれを天ぷらにするとは

ざっくりムチムチ

天ぷらのふかひれ、美味


⑨梅干し 口休めだそう

⑩舞茸
①①帆立の貝柱

①②アスパラ
①③穴子
河豚ヒレ酒がまた美味でした

〆のお食事は、天丼か天茶を選べるのでしたが
私は天茶を。

お茶の色の鮮やかさ

出汁が効いて美味

そして、このかき揚げ

海老や小柱がカリッと衣に包まれて…
こんなに美味しい天茶は初めてかも

あぁ、こんなに美味しい天ぷら達
ありがとう

素材の良さと、確かな職人技が光る料理構成でした

接客、食事共々非常に良かったです

素敵なひとときを過ごせました

再訪


食材が何品が変わり、ふぐの白子が登場

ぷりっとクリーミー


白魚の大葉巻き

他に山芋などが
今回は〆のご飯は「天丼」に


程よく甘いタレが、ご飯に良く合う

私は天茶のが好みだなぁ

割烹 天ぷら 三太郎
022-224-1671
仙台市青葉区立町1-20
昼 コース 3200-13000
アラカルト 1000-3300
夜 コース 7000-20000
アラカルト 7000-10000
※サービス料 10-15%(夜のみ)
※個室料 5400-21600円
※席料/お通し 700円(夜のアラカルトのみ)
昼 11:30-14:00 L.O.13:30
夜 17:00-22:00 L.O.21:10
休 月曜、年末年始
2018.3.9編集