goo blog サービス終了のお知らせ 

ぷらりスナフキン~旨いもの探求徒然~

人生の楽しみの1つは美味しい食にて心と身体が満たされる事☆日々の飲食体験を綴ります☆どこへ行くかは…ケ・セラ・セラ~

旨いもの家 いま井 宮城県仙台市 ☆ミシュランガイド掲載店

2018-02-27 17:14:07 | 和食・日本料理


ミシュランガイド宮城2017 p56
・適度な快適
・靴を脱ぐ
・要予約
・22時以降も食事ができる

以前より、豪快なもりもり鮟鱇鍋か気になっておりましたが
電話を入れるも振られること数回…
ようやく予約がとれました


お通し

さつま芋の甘煮、鯖の押し寿司、菜の花のお浸し

とりあえず「鮟鱇鍋を
とお願いしておりました…


「これ、食べてみるかい?」と店主さん

うに豆腐。
雲丹と蟹の剥き身が上に鎮座し、穴子やタラの白子、河豚の白子などなどが冷製茶碗蒸しに収められた一品

スプーンですくうと色々な具材か掘り当てられる一品。

メインの鮟鱇鍋

あん肝どっさりー

※痛風鍋…なんていう方もおりますが、
鮟鱇の肝にはDHA、EPAが豊富で若さを保つのにもってこいなんですよ

鮟鱇の身よりかあん肝のが多かった印象

「直ぐ食べられますよ」と言われましたが、煮込んだ方が美味さが出ていい感じでした

と、ここからがカウンターに陣取った特典発動



店主さん「苺、食べるかい?」

手渡しされた

ここから、怒涛の珍味が出てくる出てくる

海苔の佃煮
なめこのうま煮
お新香etc…

盛り付けがまたこじゃれていて、カクテルグラスに盛られて出てくるのです


りんごの甘煮。シナモンが効いていて大人な味わい

店主さん、お話大好きな方のようで
ご来店された有名人のお話や、ユーミンやドリカムの吉田美和さんが好きなんだよー
お店の歴史や在り方をとくとくと語ってくださいました

話に熱が入って、シメの雑炊が大分後に完成したのは言うまでもない

この雑炊、一等美味でした

美味しい食事にお腹を満たされたのはもちろん、
なにより店主さんのお話のボリュームにお腹いっぱいになりました

ポールポジションはカウンター席です

旨いもの家 いま井
022-227-8506
仙台市青葉区国分町3-2-10

コース 4320-7560円
アラカルト 4000-6000円
※席料/お通し 1080円(アラカルトのみ)

夜 17:00〜23:00

休 日曜、祝日、8月中旬、年末年始

お魚いちば おかせい 女川本店 宮城県牡鹿郡 ☆ミシュランガイド掲載店

2018-02-25 13:15:18 | 和食・日本料理


ミシュランガイド宮城2017 p226
・簡素
・1500円以下で食事ができる
・駐車場
・予約不可
・日曜も営業している




お魚のカーテン
ハマテラス内の一角、新鮮な海の幸やお土産ものも販売していました



お目当ての「女川丼」をポチり



程なく…


13種の具材が酢飯の上に鎮座

ボリュームがすごい


おかせいさんのお醤油は、

石巻の「高砂長寿味噌本舗」のお醤油でした味わい深いやや甘口なお醤油は、魚介に合う合う

マグロとサーモンのあら汁。味噌仕立てで美味い


店内にはたくさんの色紙。


東北大震災より、もうすぐで7年…




周りは工事中のところが多数えり、まだまだ復興半ば…

一日も早い復興を願うばかりです



お魚いちば おかせい 女川本店
0225-53-2739
牡鹿郡女川町浜字大原1-34シーパルピア女川ハマテラス1

宴事とうや 宮城県仙台市

2018-02-25 09:38:08 | 和食・日本料理
とうやさん系列店、
ビルの二階…看板らしい看板が無く一旦通り過ぎ

「スナックみたいなのしか無い⁈」

あれれ


よく見て、もう一度フロアをゆっくり歩くと…



発見




店内は落ち着いた雰囲気
他系列店の中では「アダルティー大人の宴の場」という印象でした


お品書き



2月の日替り

お通しは茶碗蒸し
磯餡掛けで風味も良く、優しい味

これは期待していい

かつおワラ炙り刺身注文が入ってから炙るスタイル
※カウンター左側に座れると、目の前でファイアーショーが観戦できます

藁の香りと、炙りたてで外側が半生ほんわか温かいのが
また美味いこと


馬刺し二点(赤身とふたえご)


お店によっては当たり外れがあるからドキドキしていましたが、

新鮮、旨し

特に美味しかったのが、「ふたえご」

フタエゴとは
あばら部分の3層肉の部位で、馬肉特有の希少部位

だそう。
歯ごたえと甘みがたまりませんでした


馬刺し用の甘い醤油がまた旨さを増して…
久々に美味しい馬刺しを食べられました〜
こんなに美味しい馬刺しなら、三点盛りの「ホルモン」が気になる気になる

伊達鶏の焼き鳥も美味しかった
日本酒面白い銘柄もあり、いい感じ
「日本酒に合いますよ」とサービスしてくれた
クリームチーズの味噌漬けがまたコクまろで面白い味

今度また、ゆっくりお邪魔しに行きたい…
いいお店見つけました





宴事とうや
022-712-1438
宮城県仙台市青葉区国分町2-10-11 第3吉岡屋ビル 2階

女川海の膳ニューこのり 宮城県牡鹿郡 ☆ミシュランガイド掲載店

2018-02-23 11:59:06 | 和食・日本料理


ミシュランガイド宮城2017 p226
・簡素
・現金のみ
・完全禁煙
・駐車場
・日曜も営業している

真新しく純和風な佇まい



お品書き

海鮮丼に天丼、ラーメンもありました地元の方なのかな、ラーメン➕ミニ丼を食べている男子多数

お目当ての特選海鮮丼
・海鮮丼
・あら汁
・刻みめかぶ
・ひじき煮
・桜大根


鮪、トロ、鯨、雲丹、いくら、海老、鯛、蟹、ネギトロ、鰤…
海の幸満載

思ったよりごはんがみっちり下におり、お腹いっぱいになりました

期待してた分、、、
次はおかせいさんに行ってみよう

追伸
醤油。
ちょっと色味が薄口っぽくて
どこのお醤油なんだろうと気になってましたが…ありました


阿部勝味噌醤油醸造店さんの刺身醤油
淡い色味で魚介の持ち味を邪魔しない良いお醤油でした

そういえば、孤独のグルメで井之頭五郎さんが、プレハブ時代の仮店舗に訪れていましたね
【活穴子天ぷら】
まるごと一本挙げちゃいました
サクッとフワッと味わう幸せ
出典:孤独のグルメスペシャル!
真夏の東北・宮城出張編(ドラマ内文字テロップより):テレビ東京

残念ながら一本まるごとは現在中止
しかし、活穴子半天丼は大丈夫だそうで…


一瞬、

「ん?どれが穴子だろう」
と捜索願提出


半分…というか大分小ぶりな半身でしたが
身は肉厚でホワホワしてました




天ぷらがサクサクしていて美味しかった
揚げ物系、オススメかもです。


余談


私が訪れた時に既にお座りになっていた4人のマダム達。

世間話にかなり花が咲いていて、ずっと賑やか
ああ、食べ終えて和んでいるんだなーと。

さて、オーダーを取ってもらおうと思いきや
店員さんがおらず。
来る気配もないので、自らレジの方へ注文をしに行きました

そして、私が食べ終わる頃…
1人の店員さんがマダム達の席へ来て

「あのー、もしかして
ご注文ってまだでしたか?」

えー

『ええ
私たちの心の中ではメニュー決まっておりましたのよ〜

と、笑って
『あらやだーオホホ』

怒るそぶりのカケラも見せず

マダム達を尊敬の眼差しで見届けて私は先に店を後にしましたが、、、
広い店内を見回りきれない店員さん


接客面でもう少し
おもてなしの気配りが欲しいと思いました。


女川海の膳ニューこのり
0225-53-2134
牡鹿郡女川町女川浜字大原1-1

昼/夜 コース 1674-3240円
アラカルト 2000-3000円

昼/夜 11:00-19:00

休 火曜(祝日の場合は水曜)

2018.2.1編集

しずる 宮城県仙台市

2018-01-20 14:27:46 | 和食・日本料理


長町駅近くに、魚の旨い店発見

店内はカウンター席・テーブル席・小上がり席と様々でなかなか広々
客層が老若男女で賑わっておりました

「お通しでーす!」


と威勢良く運ばれてきたのは鯛の握り

これがまた美味下手なお寿司屋さんで頂くより絶対旨い

これは魚が美味いお店なんでは…たらきく刺しクリーミーでトロける
これは天ぷらもー、といきたいところでしたが完売

鰯の刺身
肉厚で脂の乗った鰯が甘い

中骨の骨せんべいもパリパリ旨し
これだけ山盛りで食べてもいいなぁ

カキフライ

身が大きく、ジューシー
牡蠣最高

お肉部門、ハラミ焼き…は、、、


そして、こちらのお店の面白いところが
お隣「角屋」さんのラーメンが食べられるということ
お隣さんに出前してくれるのです

やってみようと思いましたが、ちゃんとお隣へ移動して〆ラーメン


新鮮で美味な魚料理がまさかこんな場所で食べられるとは
良い発見でした


しずる
050-5594-4059
宮城県仙台市太白区長町3-4-16 キャピタルプラザ長町 1F