goo blog サービス終了のお知らせ 

ぷらりスナフキン~旨いもの探求徒然~

人生の楽しみの1つは美味しい食にて心と身体が満たされる事☆日々の飲食体験を綴ります☆どこへ行くかは…ケ・セラ・セラ~

丹野こんにゃく番所 山形県上山市

2018-05-06 12:39:17 | 和食・日本料理


こんにゃくづくしのお店
ずっと気になっていたのですが、ようやくお邪魔しました

お土産コーナーとお食事処、甘味処がそれぞれあり…

お目当はこちら


新緑が望める素敵な店内

お品書き

全てがこんにゃく

二懐石料理 2700円をお願いしました

まずはお茶と、ラフランスの蒟蒻寄せ。ラフランスそのものの食感

先付、前菜


新玉葱の蒟蒻寄せ しぐれソース


黒豆蒟蒻・山菜巻蒟蒻・烏賊見立て蒟蒻 梅和え・鮑見立て蒟蒻の粕漬け・蒟蒻と浅蜊の深川焼目をつぶって食べると本当に見立てた素材を頂いている錯覚


造り
海苔刺身蒟蒻・烏賊刺風蒟蒻・鳴戸巻蒟蒻・甘海老蒟蒻・昆布〆蒟蒻の薄造り

絞り出して頂くと、香料も海老も一切使われていないのに…海老感が

荷物
豆腐蒟蒻袋詰めこちらはまた、もっちりとしていて美味

酢の物
水雲蒟蒻
スルピリナで色をつけた細い蒟蒻…もう、もずくそのもの的

揚げ物
蒟蒻そうめん雪

蒟蒻粉と大豆粉で作られた麺、牛肉で巻いたものは揚げた蒟蒻がさっくりとしていてまた違う食感
とろろがかけられていて、ちゅるりと喉越しが良い〜

口替り、蒸し物


もつ煮込み風蒟蒻

この、モツっぽいものが蒟蒻!バターでコクを出しているとの事でしたが…
モツ煮込みそのもの

蒟蒻おこわ
餅米と、お米に見立てた蒟蒻を合わせているそうですが…完璧におこわ

しのぎ
とろ蒟蒻にぎり、鮃蒟蒻にぎり、大蒟漬け
トロ…生蒟蒻にわさびマヨネーズを忍ばせて。マイルド
鮃…昆布締めされた生蒟蒻。今時期は桜の塩漬けを忍ばせてあるそう

千枚漬けにした薄造りの蒟蒻は「ガリ」の代わり

御椀
碓井豆腐えんどう豆をすり潰したものにお米蒟蒻を合わせたもの赤いのはカリカリ梅。


食事
蒟蒻蕎麦

鰊か山菜を選べます。
蕎麦粉と、つなぎに蒟蒻粉を使用したお蕎麦


おまけに蒟蒻昆布

全てが蒟蒻づくしの懐石料理
たくさん頂いても罪悪感が全く起こらない
蒟蒻の可能性、無限大


お会計の際に、さらにおまけが

蒟蒻でお腹いっぱい
こんにゃくが大好きになること間違いなし皆さんにオススメしたいお店でした







丹野こんにゃく番所
023-674-2351
山形県上山市楢下1233-2

農直 穂野か 利府店 宮城県宮城郡

2018-04-14 10:38:24 | 和食・日本料理


産直野菜が購入できるお店で、お野菜買うのにちょこちょこお邪魔していたんですが


ちょっぴり小腹が空いたので

もつ煮込み定食を食べてみました
先に会計を済ませて、もらった定食カード

こちらのコーナーでセルフ盛り。


こんな感じになりました




モツがすごく軟らかい!

大根と人参、針生姜とねぎ
一緒に煮込まれて
煮込まれて

優しい旨さ

これで400円は大満足
※カレーは350円也



平成30年5月6日をもって産直野菜の販売終了…

ちょっと残念

最近お気に入り野菜の「アイスプラント」
かすかな塩味と食感がたまりません

新鮮、しかも安い

生産者の皆さま、ありがとう


農直 穂野か 利府店
022-255-0701
宮城県宮城郡利府町神谷沢字化粧坂49

2018.3.26編集

割烹 天ぷら 三太郎 宮城県仙台市 ☆ミシュランガイド掲載店

2018-04-01 09:19:45 | 和食・日本料理


ミシュランガイド宮城2017 p64
・非常に快適
・1500円以下で食事ができる
・靴を脱ぐ
・完全禁煙
・個室とその最大利用人数24
・要予約
・日曜でも営業してる

前から気になっていたお店


ようやく予約が取れたので、いざお邪魔しました

会席コースは
・しゃぶしゃぶ
・すきやき
・天ぷら
冬はフグのコースもあり、コースによって座席が違うそうだ



今回は「天ぷら」
弧を描くカウンターは3つあり、全てのお客様の前に揚げ職人さんがいらっしゃる


後ろの水槽で泳ぐ海老と…
目の前で天ぷらを揚げる職人さんに見とれていたら

食前酒とお通しが登場

貝柱と若布の和え物

天ぷらには、
・大根おろし
・つゆ
・塩
・梅塩
・レモン

ふむふむ…

そうこうしているうちに、最初の天ぷらが揚がった

①海老のあんよ


パッと見…
紅いエイリアン

パリッとサクッと
美味しい♡

お世辞抜きに、揚げ方が絶妙

テンションが一気に上がる

お刺身盛






②海老
こんなに身が甘旨な天ぷら〜感動
梅塩がに付いて、更に感動
③ふきのとう
④タラの芽
⑤筍
器の上に、春が来た




⑥鱈の白子海苔包み

白子ねっちりフワッフワ

サラダで休憩
また良いタイミングで運ばれてくるものだ


⑦蟹
太く身のつまった松葉さん


次に出てきた…
⑧ふかひれの天ぷら

まさか、ふかひれを天ぷらにするとは
ざっくりムチムチ
天ぷらのふかひれ、美味


⑨梅干し 口休めだそう
⑩舞茸
①①帆立の貝柱



①②アスパラ
①③穴子

河豚ヒレ酒がまた美味でした

〆のお食事は、天丼か天茶を選べるのでしたが

私は天茶を。


お茶の色の鮮やかさ

出汁が効いて美味

そして、このかき揚げ
海老や小柱がカリッと衣に包まれて…
こんなに美味しい天茶は初めてかも



あぁ、こんなに美味しい天ぷら達
ありがとう
素材の良さと、確かな職人技が光る料理構成でした

接客、食事共々非常に良かったです
素敵なひとときを過ごせました


再訪

食材が何品が変わり、ふぐの白子が登場

ぷりっとクリーミー


白魚の大葉巻き
他に山芋などが

今回は〆のご飯は「天丼」に


程よく甘いタレが、ご飯に良く合う

私は天茶のが好みだなぁ



割烹 天ぷら 三太郎
022-224-1671
仙台市青葉区立町1-20

昼 コース 3200-13000
アラカルト 1000-3300

夜 コース 7000-20000
アラカルト 7000-10000

※サービス料 10-15%(夜のみ)
※個室料 5400-21600円
※席料/お通し 700円(夜のアラカルトのみ)

昼 11:30-14:00 L.O.13:30
夜 17:00-22:00 L.O.21:10

休 月曜、年末年始

2018.3.9編集

北海三陸炭火焼 まるかん 宮城県仙台市

2018-03-24 23:56:54 | 和食・日本料理



2017年11月11日にオープンしたという
こちらのまるかんさんにお邪魔しました

お通し



藁焼きの鰹たたき



ニンニクを漬けたたまり醤油&
山葵醤油で頂く。

藁焼きならではの芳ばしさがやっぱり美味しいね

宮城県産の馬刺し。
ややピンクのお肉はさっぱりした味わい


筍の天麩羅
甘くてシャキッと
少し栗のような甘さも感じる味

抹茶塩&
天つゆが付いてきますが、そのままでも十分旨し
口の中が春

あと、お勧めが厚切り牛タン
分厚いのにざっくり軟らかですごい美味しかった

聞くところによると、こちらは
鮨勘さんの系列店だそうです

日本酒も中々の品揃えで
個室が多数ある造りの店内、これはしっぽりと飲みたい方にオススメできるかも



北海三陸炭火焼 まるかん
050-5594-5472
宮城県仙台市青葉区国分町2-2-28 第一藤原屋ビル 1F

伊達な仙台炉端 強次朗 宮城県仙台市

2018-03-19 10:12:38 | 和食・日本料理


仙台駅チカの居酒屋さん

日曜日営業は有り難いところ

お通しは、宮城県産の朝どれ野菜

野菜、新鮮

お刺身の盛り合わせ
酢飯と海苔が付いてきて、
「手巻き寿司でどうぞ」と




平飼いの竹鶏一黒シャモの焼き鳥


身がプリっと引き締まっていて、シャモ旨し

日本酒が中々の品揃えで、色々お試し飲みができるところはありがたいなぁ
大きなぐい呑で飲むのも面白い

日本酒に合う酒の肴もある。
エイヒレさんは日本酒すすむ君だよねー





伊達な仙台炉端 強次朗
050-5594-7099
宮城県仙台市青葉区中央1-8-38 AKビル 9F