goo blog サービス終了のお知らせ 

スバラ式生活


まゆみ(酒匠・料理家・日本酒ライター)

レシピブログ → 居酒屋歳時記に変更 呑んだくれブログです。

生麩の炊き合わせ

2011-09-03 | 和食/主菜


実は、好きな食べ物で上位に食い込むのが生麩。
もーこの食感といい香りといい、たまらないのです。
何でこんな食材が?と言われそうですが、好きなものは好き。

で、京都に行った主人がお土産に買ってきてくれたの。
ふふふ、一人で全部食べちゃうもんね!
と意気込んでいましたが、主人と息子も美味しい美味しいと食べていて、あたしの食べる分が減りました...くそー。

さてこれは、素揚した生麩、鶏もも肉、そうめん南瓜の煮物を盛りつけました。
生麩のムチッモチッとした食感が美味しいのなんのって。
出汁を含んだそうめん南瓜も最高です。



こちらは、切ってトースターで焼きました。
黒い器に黒ごまの生麩なんで、岩が転がっているのか?と見間違えそうですけどね。
添えたのは、麦みそに柚子を加えた甘いけど爽やかな味噌。
ちょこんと乗せて食べると、お酒も進むのです。

数年前に、生麩を自分で作ってみたのですが、全くもってイマイチな仕上がり。当然ですが京都で作られた生麩は美味しいですねー。大満足!
--
 


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわ! (うさうさ)
2011-09-03 17:22:29
生麩の炊き合わせとは、美味しそう。
京都のものは、やっぱり、違うのでしょうね。
旦那様のお土産とは、いいな。

そうめん南瓜、素朴ながら、美味しいですね。
実家の母が、よく作ってました。
返信する
Unknown (kaz)
2011-09-03 18:07:25
ご無沙汰しております^^;
すっかりPCも夏休みに入ると閉じてしまってました(汗)
真由美さんの夏野菜の数々~♪
ズラリと拝見させて頂きました。安心できる
美味しさとは、まゆみさんのお料理そのものです☆
生麩、私も好きです~♪
値段が張るのでハレの日にしか買いませんが^^;
むちむちの食感、揚げても焼いても好きです^^
センス良い盛り付けです~岩には見えませんよ~(笑)
返信する
Unknown (さくら)
2011-09-04 19:40:08
こんばんは!
私も生麩大好きです♪
いつか田楽を作ろうと冷凍しておいた生麩があるので今度炊き合わせを作ってみようと思います。
大事にとっておかないで(笑)
そうめんかぼちゃはほっくりというよりはしゃっきりとした感じなのできっと生麩と相性がいいのでしょうね。

返信する
Unknown (chidori)
2011-09-06 05:19:21
まゆみさんも生麩ラヴァーなのですね、ワタシも大好き♪
あのもっちりむっちり感、たまんないですよね(^^)
イチバンはやっぱり田楽。バター醤油焼きも好き♥
ただ、お値段がねぇ~。
京都だと品数は豊富ですが、やっぱり高いもんは高いです(^^;)
よもぎ麩も美味しいけど、ワタシは粟麩が一番好きかな?
返信する
>うさうささんへ (まゆみ)
2011-09-06 16:04:44
うさうささんは、ご実家でもお義母様も
野菜を作っているんですね。
そうめんかぼちゃを作っているとは
さすが西の方?!
ウチは、東京でも田舎(山形)でも
殆ど作ってないんです。
返信する
>kazさんへ (まゆみ)
2011-09-06 16:06:49
幼稚園も再開ですね。
とは言え、すぐにお迎え時間とかになってしまうし。
小学校は楽チンですよー。
生麩、普通に買うと高いですよね。
自分で作ったら安いしいっぱい食べられるじゃん!と思いましたが
成功したことはありません・苦。
返信する
>さくらさんへ (まゆみ)
2011-09-06 16:08:01
そうそう、冷凍庫に入れっぱなしだと
香りも悪くなるし
早く食べちゃった方がいいですよー・笑。
あたしなんて、好きなのはすぐに食べちゃうタイプなので。
返信する
>chidoriさんへ (まゆみ)
2011-09-06 16:10:22
粟のツブツブ感もいいんですよねぇ。
生麩はどれも大好き~。
お店で買うと高いけれど
実はこれ、違う場所で買ったらしいの。
驚くほど安かったけど、
今まで食べた中では一番の美味しさでした。
買った場所は秘密でーす・笑。
鷹峰も行ったけど、クロアは開店2時間前で
買ってきてもらえませんでした・泣。
返信する
素敵です (gangangansoku)
2011-09-07 11:59:44
まゆみさんの大好きなものを、お土産に買ってきてくださるご主人素敵ですね。
実は、生麩と聞いてもあまりピンとこないアメリカ住まいの私です。お恥ずかしいです(汗)
まゆみさんのお料理はいつもとってもおいしそうなので、まゆみさんが作った生麩料理はとってもおいしいことだと思います~♪
返信する
>gangangansokuさんへ (まゆみ)
2011-09-08 09:03:16
お土産買ってきてくれるなんて
何か後ろめたいことでもあったのでしょうか...笑。
主人は今まで生麩はさほど好きではなかったみたいだけど
今回の京都で食べたのが美味しくて
購入意欲が沸いたみたいです。
あたしも美味しく料理人に調理されたのが食べたいなぁ。
返信する

コメントを投稿