
やっぱり、八重山に来たら海には入らないとね!
毎年、雨と寒さでなかなか思うように入れないのですが、今回はお天気に恵まれて毎日のように海で遊んでいました。
ところで最近、あんなに痩せっぽちだった息子が、こんなにデブになってしまったのです。後ろ姿、主人にそっくりなんだけどッ!
腹が出すぎだってーの。

ここは波照間島。
港にある売店には必ず寄ります。だって、泡波1杯300円だよ!ロックで頼んだら、コップにあふれんばかり注いでくれます。
くーッ、旨い。

黒糖きなこかき氷も美味しい。

さてさて、久しぶりの鳩間島。

こ、怖い....

鳩間島は、海も綺麗で浅い場所でシュノーケルもできるし、人も少ないので居心地がいいの。

丸一日海で遊んで幸せ過ぎる。

こんな怪しい骨もあったけどね。
何だろ、やぎ....????

竹富島のコンドイビーチは、穏やかでどこまでも浅瀬。
息子も、ライフジャケット無しでも割と安心して泳げます。

竹富島のお気に入りカフェ。
ここでダラダラと飲む泡盛が大好き。1日2回来たことも。
1年ぶりだったけど、スタッフのお姉さんに覚えてもらっていて嬉しかったー。

そして、竹富島の秘密のシュノーケルポイントです。
ここは綺麗だよー。
今回は、石垣からフェリーのフリーパスを購入し、波照間島、鳩間島、黒島、竹富島×2とたっぷり島々を堪能しました。
もちろん、石垣も十分に移動して、まだまだ知らない石垣島もあるんだなーと再認識。
石垣の北の方でシュノーケルもしてみたいなぁ。
--
