
最近よく作るバターロールの配合で、リスドオルの代わりに全粒粉で。これも美味し。

リンゴパン。
全部繋げてでっかい形にしたりスライスアーモンドを乗せたり。

半分に割るとリンゴが入っております。

スライスして、砂糖とシナモンで煮たもの。
シナモン大好き。シナモンロールも大好き。

ということで、シナモンロール、レーズン入り。シナモンとレーズンって相性がいいけど、飛び出たレーズンはオーブンで焼かれてちょっと苦め。とほほ。

ドライフィグも貰ったので、ドライフィグ入りのベーグルを作ってみました。

見た目は悪いけど、甘くて美味しい~。
こちらはポンデケージョ。

ブラジルでも食べたけど、日本で売っているのも美味しいですね。というか、日本で作られているものの方が美味しいかも...?!
きゃんでぃーさんも作っていた、もち粉で作るポンデケージョ。
丁度、白玉粉があるのでそれで作ってみよう!って思ってトライ。
白玉粉にライ麦粉を混ぜて、中にはレーズンとドライフィグを細かく切って切れてみました。
ポンデケージョにドライフィグってのは結構良かったけど、どうも白玉粉だとモッチリ通り越してネットリした感じに。うぅーん。息子は喜んでいたけど、やっぱり粉が違うと全然違うのねー。
今度はちゃんとレシピ通りに作ってみます。
