ストローハットの行ってきました

あっちこっちお出かけ写真です。

高野山part2

2020年11月06日 | 和歌山県

10月31日「高野山」に行ってきました。「壇上伽藍 根本大塔(こんぽんだいとう)」
よりpart2のご案内でございます。 (^^♪



「根本大塔」貞観(ていかん)18年(876年)頃の完成とされる高野山真言密教修行場
のシンボルとされる塔です。その後5回の焼失を経て現存するのは昭和12年(1837年)
に再建されたものです。



「蛇腹路(じゃばらみち)」のほうへ歩いて行きます。



「愛染堂(あいぜんどう)」を通り



「不動堂(ふどうどう)」にお参りして





「蛇腹路」伽藍の入口から伽藍内の「東塔(とうとう)」まで向かう道です。
壇上伽藍の紅葉の名所です。 (^^♪ 高野山全体を俯瞰した時に壇上伽藍を頭として、
蓮華院をまでを空海師が「東西に龍が臥せるがごとく」と例えられ丁度この小路が
龍のお腹の処にあたることから空海師自らが名づけられたとか。 (^^♪




紅葉が透けて見えます。 (^^♪



地面も紅く染まっています。 (^^♪




ここが伽藍の入口です。



蛇腹路を抜けて「常喜院(じょうきいん)」さんへ。







「ほとけのみ手」すわると御利益あります。では失礼をば。 (^^♪



となりは「大師教会」。一般の人の写経や座禅の体験道場です。かなり大きい。





「高野山観光センター」前の駐車場。満車のようです。(^^♪





あと0.1㎞。「金剛峯寺(こんごうぶじ)」へ。右へと。



入口に来ました。



「金剛峯寺」標高800m 総面積約120ha(三十三万坪)の台地にある真言密教根本
道場の総本山です。



「大玄関」



参拝の人、途切れずに来てます。



「鐘楼」



右側より拝観します。



広そう。 (^^♪



室内はきれいな襖絵がいっぱいです。 しかし撮影禁止です。



「枯山水」





お坊さまのあとから (^^♪



「蟠龍庭(ばんりゅうてい)」きれいなお庭です。(^^♪



なるほど。









「台所」



「煙抜き」吹き抜けになってました。



大きな竃(へっつい)さんだ。(^^♪



「二石釜」3つで2千人分のお米炊けるのね。(^^♪



「下門」から出てきました。



車数珠繋ぎです。 (^^♪



人もいっぱいです。 (^^♪

14:00 お腹減ってきた。 お昼ご飯でもと思いましたが、食堂どこも並んでいます。



「高野山宿坊協会」なんか人の出入りが多い.ipadで調べると5000円分のクーポン券
を2000円で買える「聖地高野山応援プレミアム付き商品券」なるものを発売中です。

なかなか太っ腹ですな。 (^^♪ それで食堂あんな混んでるのね。みんな使いますわな。



ということで、おっちゃんご飯食べれそうになく、歩くのもしんどなったし、
メイン処はみな観たしということで帰ることにしました。(^^)/
ケーブル駅に来ました。どんどん人来てます。これからだと宿坊に泊まりはるのかな。



では高野山道中記もこの辺でということで。



(^^)/~~~












コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高野山 part1 | トップ | 神戸市立森林植物園Ⅱ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

和歌山県」カテゴリの最新記事