goo blog サービス終了のお知らせ 
Do you really dream of jumping sheep?
(ども 火星人です。レイシストお断り)
Martian Official Weblog



建国記念の日らしいですが、
「アベがトランプに日本を売ったので 2月11日は売国記念日」となる予定です。
あんなバカが首相やっいぇるのもすごいけど、支持してるやつが結構いるのが本当に日本すごいです。

アメリカに無制限に貢ぐ理由をずっと「中国が~」にするんですかね。
万が一、中国と事を構えるようになった場合にアメリカが日本と一緒に戦うわけはないのですが、それは実際に事が起きない限り証明できませんからね。
その可能性はほぼないわけで。
とにかく徹底的に頭悪いし、ヘタレだし、見苦しいし。

今、世界的にアホとして大注目のトランプに必死に擦りよる日本国って何やねん。
アホ同士でのんびりゴルフやって、それを「日米同盟」などと持ち上げるアホな国。

Nordstromが、イヴァンカのブランドを扱わないことにしたら、トランプがかみついたんですね。
Nordstromとしては純粋にビジネスの問題でしょう。
これは、例えばスタバが世界中で難民を雇いますなどというのと同じように企業イメージの問題もあるし、トランプの支持者はそもそもNordstromでイヴァンカのブランドをほとんど買っていないだろうし、Nordstromの利用者を考えるとそのほうがプラスであろうと。
しかし、ホワイトハウスがさらにアホなのは、コンウェイとかスパイサーがイヴァンカブランド買ってねとか言っちゃうところ。
完全に頭おかしい。
こいつらの仕事はトランプ一族を支えることなのかと。

あ、ルーマニアで一定金額以下の汚職は免責などというバカな緊急命令を政府が出したら、すごいデモが起きて、一転、緊急命令をひっこめたらしいですね。
いいねえ、民主主義の国は。

日本なんてもっとも愚かな政権と最も愚かなメディアでもう滅亡しかかっているのに。


何かよくわかんないけど、ツイッターでやたら「フレンズ」ってのが出て来るので、全く関係ないとは思うけど、
今回の1970年ごろはエルトン・ジョン
Elton John - Friends
映画のサントラのフレンズなんだね、すごーい。
Elton John - Michelle's Song

Elton John - Seasons
何を言っているかわからない人は余り気にしないでください。
わたくしも全く分かってません。
とにかく、「~フレンズなんだね(すごーい)」と言えばいいようです。

ブログランキング・にほんブログ村へ



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 森友学園その後 Dumb and Dumber »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。