goo blog サービス終了のお知らせ 
Do you really dream of jumping sheep?
(ども 火星人です。レイシストお断り)
Martian Official Weblog



あ、いやいや残りの(短いかもしれない)人生の過ごし方を考えませんと。
そういう時期に来ていますね。どうせ碌な死に方できないのですから。あ、いやいやエイプリルフールですから。
別に「さっさと死ね」とか言ってないですからね。

今回はネトウヨは対象外です。
年中嘘ばかり言って、漢字も読めなくて、デマを簡単に信じて、海外におカネをばらまいて、強い相手にはただペコペコして、サイコパスで、途方もないバカで、質問には答えず余計なことばかり言ってひたすら国会の時間を浪費するバカを支持する人たちはパス。
漢字が読めない人も多そうですからね。
実はかなり前から書こうと思っていたのですがアッキード事件がすごくて。

ネトウヨは置いておいても、「政治に無関心な人」というのは自分が今まで過ごして来た社会より遥かに劣る社会を自分のあとに残すことについて恥じることがない人、ということになりますね。
昔から、テレビでじじいとかばばあが「誰がやったって同じでしょ」などと選挙に行かない理由をしたり顔で述べる映像には、かなり殺意が湧いたものです。
いや、もちろん殺しませんけどね。

日本人の政治に関心が薄い理由の一つは、忙しいことですね。
異常に忙しい。なので政治に関心を持つことが大変。
仮に関心を持っても何が起きているか知るのが大変。
高校までは受験受験で忙しく、大学はバイトで忙しく、努めると残業だらけ。
民主主義が充分に機能している国は、労働時間が短いですね。
そして圧倒的に労働効率が高く一人あたりのGDPも高い。
日本人は死ぬほど働いているのに一人あたりのGDPは低いのです。
バカな飼い主に任せているからですね。

若者を除外しているのは、彼らは子供のころからそのように飼い慣らされていて、とても自分でものを考える余裕も機会もないからです。
それでも、ちゃんと政治に関心がある人はいますけどね。

要は主権者としての自覚ですよね。
主権者は責任を背負っているのですよ。
王国では王様が主権者ですが、民主主義の国では主権者は一般市民です。
関心を持たないというのはもう「ぼくは家畜でいいで~す」と言っているようなものですが、そりゃ本人は頭使わないから楽かもしれんが、迷惑なんですよ。いや、迷惑どころじゃないですよね。
日本が世界中から笑いものになるのはまあバカだから仕方ないとして、苦しむ人がいるのに放っておけるのがすごいですよね。
そういうやつが世界一多いのが日本ですからね。
困った人を助けない社会を残して逝くことに何の痛痒も感じないとしたら、やはり人間ではないでしょうね。

せめて大阪人はあの維新を葬り去ってから死んでいただきたいですね。
アベ自民ですらなかにはまともな議員もいるというのに、維新には一人もいないんですよ。全員がクズ。
アウトレイジか。
権力持ってる分、ヤクザより性質が悪いです。
支持者って全員チンピラとかやくざですよね。
クスリやってる議員が一人いるそうだけど、全員やってると言われても不思議ではないほどバカですよね。
あれが大阪クオリティなら、大阪ごと滅びていいからとにかく死ぬ前に維新を潰してください。


スコット・ジョプリン命日だ。
Scott Joplin - Maple Leaf Rag

Scott Joplin - The Entertainer

1980年ごろ
労働問題について歌った歌(ちょっと違います
Dolly Parton - 9 To 5

Sheena Easton - 9 to 5
今こんな歌を日本で歌ったら仕事できないバカから非国民とか言われそうですね。

ブログランキング・にほんブログ村へ



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )



« 銃剣道を中学... 「先生って格... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
翌々日は知ったこっちゃなし (cpd )
2017-04-02 15:59:16
 でも維新は公務員利権を〜と選挙期間中に理解wを示していた大阪の中高年から、とりあえず明日にでも。あっ、エイプリル・フールの翌日ですから。翌々日に家畜がなにを為さっても当方の預かり知らぬことです。

 
 
 
大阪の中高年 (stravinspy)
2017-04-03 16:10:37
ほんまたのむわ。
大阪が滅びるのは仕方ないとして、万博とかまだ迷惑かける気かと。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。