朝日の中途半端ぶりがすごいんですが、今日は見事にはめられたようです。
朝日が今朝の朝刊一面にハンセン病訴訟で国が控訴すると書いたんですね。
そうしたら、朝、どっかのテレビで(多分ほとんどの局で)バラエティの番組を中断して安倍様が登場。
やたらとたどたどしい日本語(?)で、何かしゃべってたんです。
どうもハンセン病訴訟の控訴を断念すると。
正反対のことを。
朝日は1面の記事が誤報だったということで謝罪。
裁判は先月判決が出ていて、普通だとすぐに控訴するかどうか発表するんですが、選挙期間まで引っ張ったところをみると、選挙向けパフォーマンスとして取っておいたのかな?
それで、朝日の誤報はなぜ起きたかですね。
普通に複数の政府関係者から話を聞いているわけですからこういう誤報が出ることはまずないんですが、可能性として
1、朝日にわざとガセを流した
2、朝日の朝刊の後で、ひっくり返すことを思いついた。
一応、どっちもありそう。
アレのあまりにたどたどしい日本語を考えると、今日の原稿を読む練習はしていなかったのだろうと思います。
つまり急遽発表することにしたと。
ならば2ということになりそうですが、
1の場合でも、朝日が今日の朝刊で出すことまでは予想していたかどうかがわかりませんから、「急遽」だけれども1の可能性は十分にあるのかな。
朝日は最近ますます忖度新聞化していたんですよね。
自公、改選過半数の勢い
自公、改選過半数の勢い 参院選、朝日新聞序盤情勢調査
これなんか、選挙戦が始まった途端に自公に勢いがあるかのような調査結果の見出し。
明らかに忖度しています。
選挙戦は一応始まったばかりでまだ流動的だし、野党の出端をくじくような見出しですよね。
内容はともかくこの見出しは世論調査部の仕事ではないと思うけど、上のほうの指示ですかね、かなり露骨に印象操作しています。
中立・公正でやっていくつもりならこういう見出しは避けるのが正常な判断ですよ。
それから、こちらは朝日の記事に対する上西充子さんの記事。
嘲笑される側に責任はあるのか
嘲笑される側に責任はあるのか――朝日新聞は筋を通した報道を
朝日は反権力だってまだ信じてる人いる?
それっぽいことを言ったあとでも、きっちり普通の日本人仕草やってますからね。
「笑われる野党にも責任がある」
政治部長の松田京平が言っているんですね。これを。
露骨にメディアが政権に忖度して、昼間のテレビなんて安倍をよいしょして野党はだらしないの大合唱。もちろん嫌韓。
予算委員会を与党が開かないという前代未聞の出来事はろくに伝えず、野党がだらしないと。
それでいていったい野党にどんな責任があるのかと。
だらしないのはメディアです。
いじめる側に立ちたかったんですかね。
こんなにみんなと一緒にいじめる側に立って政権に忖度したのに、「誤報」を演出されてしまったんですよね。ひどい嫌がらせです。
どれだけみじめなの?
安倍君がどのくらい頭悪いかわかってないんですかね。
最底辺のネトウヨなんですよ。
常に「韓国が~」「中国が~」「朝日が~」「野党が~」「サヨクが~」しかないんです。
朝日がどんなに政権にすり寄ったって、いじめられる側にしかならないんですよ。
それで政権を維持しているんだから。
朝日叩きは政権のアイデンティティなんだから。
それぐらい理解しろよ。
ソル。
Sor- variations on a Theme by Mozart
ソルといえば、やっぱこれ。魔笛の主題による変奏曲。
もう1曲。
Sor - Grand Solo
やや地味めの曲ですが。


| Trackback ( 0 )
|