いや経済もそうだし国内のいろんな制度もすだし、考えていくと途方もないんですが、とりあえず外交。
安倍君がやってるのは外遊とPV出演だけですけどね。
メディアが一生懸命PV作るので。
安倍応援団のテレビは韓国DISに必死ですが、経産省のあの倉庫でのおもてなしが話題ですが、ごみがひどかったですね。
あれ、経産省がああいうところなんでしょ。
あそこは薬物中毒者がいるところですよ。
各部屋は施耕が鍵かけてるようにしたんですよね。
中では薬やってるやつが多いんだと思います。
薬物中毒者の部屋って汚いですよね。
シャーロックはヘロイン中毒で死んだ男の部屋に入って部屋が来f玲奈のを見た瞬間、殺人だと確信します。
経産省は薬物中毒者のたまり場なんですよ。
まあ、あれで喜んでるネトウヨは韓国中毒でしょうね(笑)
もうあれですよ、ロシアが日本の代わりに生産しようかとかいってるし、ほんとにただ日本が損します。
徴用工の件もレーダー照射の件も日本があほなだけなのに。
まあ、国内のウマシカをだますにはちょうどいいんでしょうね。
有志連合とかいうのが出てきてますね。
ホルムズ海峡を「みんな」で守るんだそうです(プゲラ
まあ、安倍君一人だとすぐにオッケーしそうですが、さすがにやばい。
一緒にやるには色々と問題がありすぎますね。当然ですけど。
「友軍」が攻撃されたときに何か役にたてるのか。
現行では無理でしょう。
自衛隊が、戦闘に巻き込まれた場合や捕虜になった場合に自衛官を守る法律はあるのか。(ま、ないんだけど)
いろいろと法的に整備しなければならないんですよ。しなくていいけど。いや、行かなくていいけど。
なので、二の足を踏んでいると。
あんなのはペルシャ湾沿岸の国とそこそこ仲良きやって入れば済む話なのに、あほのトランプがわざわざ喧嘩吹っかけているだけですからね。
アメリカでは中東のイスラムの国に喧嘩吹っ掛けるとと支持を得られるんですね。
CNNはロイターは煽ってますからね。
まあ、海外に派兵したらまたあほみたいにおカネがかかるし、アメポチやってるとロクなことはないですね。
トランプ再選されたらたまらんな。
とくに企画がないので、先月忘れていたパトリツィア・ヤネチコヴァさんの特集。
Morricone - Once Upon A Time In The West
A.L.Webber - Pie Jesu
Mozart - Laudate Dominum
既出ですが、これはほんと石造りの教会にうまく響いてますね。
長いんですけど、面白い企画。
Handel - Acis & Galatea
ヘンデルの歌劇を人形劇風にやっているんですが、しばしば人形の代わりに人間が出てきて歌っているのです。
ヤネチコヴァさんは9分20秒過ぎに登場。


| Trackback ( 0 )
|