酷いことにならなくてなりよりでしたが、今朝は災害時ということでしかたなく安倍チャンネルをつけて、随分な言い方で避難を煽っていたのはいいとして、「東日本大震災を思い出してください」はねーだろ、などとケチなことを脳内でブツブツ言いながら見ていたら、アルゼンチンからアベ君が登場。
まあ、最初は地震&津波の件についてだったんだけど、「わたちからは国民に対して(中略)について指示したしました」と国民に指示したんですよ。指示。
外国に行って、日本の国民に対して偉い俺様が指示したっという会見開いたこの王様ぶりにまず激しく驚きましたが、そのあとは地震と全然関係ない話を長々と。災害の特番やってるのにアホすぎますね、安倍チャンネルは。
そこまでアベ君のプロパガンダしたいのかよ。
そもそも会見は予定していたのですね。
地震の話の時は異常に自信なさそうな歯切れの悪い話し方で、そのあとは妙に自身ありそうな話ぶりだったので、おそらく練習していたのでしょうね。地震関連は急遽入ったので、練習していなくて、ルビふってあっても読みに自信がなかったのでしょう。
しっかし、あんな原稿読むのにも(ry
で、あとの内容ですよね。アホなのが。またTPP。
アメリカがいないと意味ないとか、全力で進めていくとか、なんかそんなこと言っていたようです。
トランプが「就任初日に離脱を発表します」と明言したんですね。
アベ君の訪問が完全に空しくなったのはもちろん想定内ですが、それでもまだTPPにこだわるというのは病的ですね。
理由についてはこの前書きましたが、他にですね、交渉過程の問題もあるのかかもしれないですね。
日本はTPPの交渉で、自国の利益ではなくアメリカのためにアメリカの交渉相手に圧力をかけるという役割だったのですね。
アメリカの子分。「せっかく子分として頑張ったのんだからちゃんと認めてよ~」と言うのがあったかもしれませんね。
あとは、TPP法案関連予算。法案が通れば予算がおりると。
アメリカがどうしようが、予算はおりるのだそうです。
この5000億は何に使うんでしょうね。
自民党の選挙対策か何かですか。
ちなみに先日のAPECの際に、アベ君はオバマとの会談を切望したようですが、完全に無視されましたとさ。
オバマの任期中にトランプに会ったからですね。
これを日本の大手メディアさん達は「一番乗り」と囃し立てていましたが、まさに平壌放送モードでどうしようもない。
オバマはそもそもアベ君が嫌いだけど、一応「友好国」の首相だからまあ、そこそこ相手にはしてきたわけですが、もうどうでもいいよね。
アベ君の非礼なんだから。
他の国の首脳がトランプと会わないのは、まあ、礼儀ですね。まだ大統領はオバマだと。
そのオバマですが、ヨーロッパ行って英独仏伊西の首脳と会ってますね。
これらの国は礼儀に反しない程度の常識はあるということになるわけで、
一方、アベジャパンは礼儀知らずのバカと世界的に認識されましたね。
ま、今さらですけど。
投票前にヒラリーに会ったこと、トランプが勝ったら速攻で勝ち馬に乗ってトランプに会ったこと、それがオバマの在任中だったこと、TPPの強行採決をしたこと、ついでにプーチンにカモられたこと、
これらはいずれも大変な失策なのですが、日本の素敵な御用メディアは見事にヨイショしていますね。
報ステとNEWS23がアベ君のトランプ詣で(もうで)をヨイショしていたことで完全に日本のジャーナリズムは詰んだと見ることが出来ると思います。
今後、日本に「ジャーナリズム」が根付くことはあるのでしょうかね。
まあ、その前に日本の有権者に主権者としての意識が根付くことはあるんでしょうかね。


| Trackback ( 0 )
|