goo blog サービス終了のお知らせ
Do you really dream of jumping sheep?
(ども 火星人です。レイシストお断り)
Martian Official Weblog
CALENDAR
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
Entry Archive
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年03月
2008年02月
2007年06月
2007年05月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年02月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年06月
2005年05月
Recent Entry
ブログの引っ越し作業中なのです
ああ、郵政といいつ
麻生が辞めたらいいよね
読売は廃刊が妥当(ついでに産経も)
やっぱり日本はもう駄目か?
差別は人を殺す
相も変わらずの感動ポルノ
万博がひどすぎる
それは安倍がやってたんですが
バカ集め
Recent Comment
Stravinspy/
ああ、郵政といいつ
ライムンド/
ああ、郵政といいつ
Stravinspy/
麻生が辞めたらいいよね
Stravinspy/
麻生が辞めたらいいよね
ライムンド/
麻生が辞めたらいいよね
cpd(もぐらずき)/
麻生が辞めたらいいよね
Stravinspy/
読売は廃刊が妥当(ついでに産経も)
ライムンド/
読売は廃刊が妥当(ついでに産経も)
Stravinspy/
やっぱり日本はもう駄目か?
Stravinspy/
やっぱり日本はもう駄目か?
Recent Trackback
Category
コロナウイルス関連
(379)
地球の未来
(334)
日本の未来
(2482)
戦犯たち
(1)
音楽
(299)
SFなど(文学)
(59)
安倍晋三記念
(186)
メディアいじり
(152)
思想(笑)
(131)
死にかけた話
(40)
サルでもわかる経済
(61)
徒然
(322)
不動産お父さんレース
(32)
ぜに
(1292)
お笑い
(35)
ネット関連
(74)
火星について
(5)
映画・ドラマ
(41)
HPVワクチン問題
(8)
タイムマシーン
(26)
スポーツ
(32)
それは秘密
(11)
パシフィックHD
(24)
セイクレストとかゼクスとか
(26)
Bookmark
twitter 始めました
始めました
シー・ピー・ディーのブログ
cpdさんとこ
デイジーブログ
ボビンさんとこ
間違った把手
りくにすさんとこ
新・今でもしぶとく聴いてます
渋いんです
戦犯リストその1
反検査カルト
戦犯が作った戦犯リスト
反検査カルトが作った反検査カルトリスト
火星人ゴーホーム!
おいらのホームページ。(永遠に引っ越し中)
ブログ村・クラシック
深い意味はないです。
ブログ村・ロック
ロックです。
ブログ村・倫理
りんりんりり~ん・・失礼
J・ランキング
ランキングだそうです
goo
最初はgoo
My Profile
goo ID
stravinspy
性別
都道府県
自己紹介
火星人です。よろしく
stravnspy@gmail.com
Search
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
だいたい音楽
音楽
/
2022-12-24 23:35:56
昨日から雪が振り続けています。
その割には量は大したことないんですが。
昨日はバスは止まるし、徒歩で移動しても歩道はもちろん雪が積みあがっていて、車道はぼこぼこ。雪がもこもこして車道すらあるきにくいという状態で、まあ、これならバスもちょっと無理ですかね。
それでも今日はバスが動いてました。
ツイッターでは「ひき逃げさつき」あらため「フォトショップさつき」が話題です。
あとズワイガニ岸田。
毎日のようにあだ名が変わりますね。トマホーク岸田からアトミック岸田を経て今日はズワイガニ岸田。
殿様への献上品?
この総理大臣への進物とそれを報じるメディアという光景、前から恒例行事になっているが、そもそも石川県漁業協同組合は一体どういう理由で「2万匹に1匹の割合でしか水揚げされないという貴重なズワイガニ」や「1本500万円のブリ」を総理大臣に贈与するの?
殿様への献上品?
そうそう。総理大臣は安易に有権者から金品をもらってはいけないんじゃないの?
これで便宜を図ったら賄賂でしょ?
石川県だから森喜朗の地元ですよね。賄賂とかすっかり普通のことで感覚がマヒしてるの?アパグループが勢力を広げた場所でもありますね、森のおかげで。
紋別はさっきまで停電してたんですが。あ、新潟はまだ続いてるのか。まあ、「酒飲んでわぁ」な奴だけありますね。災害で困っている人とかコロナで何人が亡くなっているとかまったく興味もないのでしょう。
世襲のアホボン(つまり殿様)だから。
ちなみにコロナの死者はこの1週間で2000人を超えています。
というわけで音楽。
ヴェルディのアイーダ初演。
Verdi - Gloria all' Egitto, Triumphal March
Chopin - Polonaise Fantasie
さっきアップされた演奏。
イヴリー・ギトリス
非常に独特の演奏をするバイオリニストですが
Dvorak - Humoresque
Tchaikovsky - Melody / op.42
『なつかしい土地の思い出』という曲の第3楽章。
一昨年98歳でなくなっているんですが、直前まで現役だったそうです。
Saint Saens - Rondo Capriccioso
Bach - Chaconne / BWV.1004
めっちゃチューニングに時間かけるのだ。
Paganini - Violin Concerto No. 2
第3楽章(19:01)が「ラ・カンパネラ」(元祖)
Tchaikovsky - Violin Concerto
ううむ。さすがにこんな弾き方をする人は他にいないでせう。
今年はネトウヨの神、アベ様が銃撃されまして、その亡骸に縋り付きたいビジウヨ・ネトウヨが大量にいる事かと思いますので、聖体賛美曲を(テキトー)
Mozart - "Ave verum corpus"
しかし、こっちのアヴェで。
Ave Maria - Gregorian Chant
Bach/Gounoud - Ave Maria
Schubert - Ave Maria
Caccini / Vavilov - Ave Maria
Rombi - Ave Maria
Lorenc - Ave Maria
Bruckner- Ave Maria
やっぱジョスカン・デ・プレ
Des Prez - Ave Maria
コメント (
2
)
|
Trackback ( 0 )
«
妄想政権の暴走
完全にバカが...
»
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
モーツアルト・チャイコフスキー
(
龍
)
2022-12-25 19:33:35
モーツアルトの Ave verum corpus聴いていたところ聞き覚えがあるメロディーでしたので、想い起したところチャイコフスキーの組曲モーツアルティアーナの第3曲でした。
さっそくCDを探して(見つけるのに1時間近くかかりました)聴いてみましたが、モーツアルトのこの曲をチャイコフスキーが引用していたんですねー。モーツアルトを理解していない自分ですが、チャイコフスキーのアレンジならば受け入れちゃうんですね!!
久し振りにチャイコフスキーのモーツアルトを聴きました。
こちらは天気が良く暖かいです。
あ、そうなんですね
(
Stravinspy
)
2022-12-25 23:53:13
モーツァルティアーナってよく聴いたことありませんでした。今、聴いています。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
おすすめブログ
@goo_blog
【お知らせ】
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
さっそくCDを探して(見つけるのに1時間近くかかりました)聴いてみましたが、モーツアルトのこの曲をチャイコフスキーが引用していたんですねー。モーツアルトを理解していない自分ですが、チャイコフスキーのアレンジならば受け入れちゃうんですね!!
久し振りにチャイコフスキーのモーツアルトを聴きました。
こちらは天気が良く暖かいです。