信の信州からの贈り物

信州で単身生活 6年、その間に魅せられた信州の大自然。そして関東周辺の自然と花々を織り交ぜて発信しています。

白馬 大出公園にて

2022年04月13日 | 白馬紀行




お早うございます、信です。
歩いていると桜が散った後に、家々の庭に躑躅、花水木、石楠花、藤、牡丹など競うように華やかに咲き始めました。

特にここ数日の暑いほどの陽気で、園芸種の花々が一気に花開いているように思えます。
また木々の若葉の新緑が、感動するほど綺麗に感じます。



a


クヌギの大木です


b


柿の若葉が綺麗な季節です


c


もう藤が綻び始めました


d





さて信州の春に戻ります。
小川村を出て白馬村のエントランス、サンサンパークに寄りました。

私のいつものコースですが


1



電柱が邪魔をします


2



前へ出て、電柱が入らない場所へ


3



手前の家の方には申し訳ないですが


4





5


白馬(しろうま)岳。
代掻き馬の雪形がその名の起こりですが、測量部の方が誤って白馬という漢字を充てたそうです


6



杓子と白馬鑓ヶ岳


7



三つ揃って白馬三山です


8



白馬駅近くのそば屋に行く途中


9



小蓮華山の白さが眩しい


10





11



これは五竜の小遠見山から天狗の尾根です


12



そのまま大出公園へ


13





14



大出の吊り橋です


15



雪解け水が豊富な姫川


16





17



庚申塚の広場から


18



雪融け水が勢いよく


19



河原の広場にも雪が多い


20






21






22






23



大出の吊り橋です


24



明日はカミニートさんのお庭から。


 撮影日: 4月6日
 撮影場所:白馬村 大出公園


それでは皆様、ご機嫌よう。








最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (takayan)
2022-04-13 10:23:06
おはようございます。
信さんの自宅近くでは、もう新緑の季節の気配ですね。
藤の花がもう色ついているのですね。
それに比べて信州の春はやはり遅くて、桜の季節はこれからといった感じですね。
白馬岳の名のいわれは初めて知りました。
残雪の白馬三山は本当に迫力満点です。
大出公園あたりの河原にも雪が多く残ってますね。
先日行った、湖西のビラデスト今津周辺でもあちこちに雪が残っていましたので、
信州ならば当然でしょうね。
24番の大出の吊り橋の風景は、まだまだ冬枯れの景色ですが、
ここはどの季節も絵になる風景ですね。

先日から熱中症も心配になるくらいの夏日が続いてましたが、
今日は久しぶりの曇り空が広がっています。
はりさんの信州紀行、お天気はどうでしょうかね?
返信する
初夏の季節 ()
2022-04-13 11:22:02
takayan師匠>

お早うございます。
このところ歩くと汗ばむほどの初夏の陽気です。
ウォーキングコースの木々も新緑をたたえています。
石楠花は咲き、牡丹が揺れて早くも夏を感じさせるほどの強い日差しが照り付けています。

雪が解けると姫川の土手にキクザキイチゲがワッと咲くのですが
まだ芽も出ていませんでした。
はりさんは天下第一桜を見に行かれたようですが、中央アルプスの眺めはおいて
青空の下で高遠子彼岸桜🌸を楽しんでいるのではないでしょうか
松本城桜🌸も最高の天気で楽しめることでしょう。
コメント有難うございます。
返信する
初めまして (ロミオ)
2022-04-13 23:28:30
はじめまして。といいますか、ひろし爺さまのブログより時々拝見させてもらっています。夏川草介さんの「神様のカルテ」という医療小説で信州が舞台ですが。そこに書かれている情景とそっくの写真の数々に感動しました。信州の春は一斉に花々が咲くとありますが。その通りなのですね。また、拝見させてもらいます。
返信する
二本松 ()
2022-04-14 06:18:50
ロミオさん>

お早うございます。
>ひろし爺さまのブログより・・
有難うございます。
>夏川草介さんの「神様のカルテ」という医療小説で信州が舞台・・
それは知りませんでした。
今度、図書館で立ち読みしてみます。

信州の花が咲くのはGW直前頃だと思いますが、今年は長野善光寺の御開帳があるので
ちょっと混みあって大変かも知れません。
出掛けられるならば、GW外の平日でご計画下さい。
またぜひご訪問下さい。
コメント有難うございます。
返信する

コメントを投稿