信の信州からの贈り物

信州で単身生活 6年、その間に魅せられた信州の大自然。そして関東周辺の自然と花々を織り交ぜて発信しています。

2016/11 三峰神社を歩く

2016年11月08日 | 山紀行

こんにちは、信です。
今週から立冬に入りました。今日は寒かった。

週末はまた秩父の紅葉狩り。
今度はうちのクマさんにせがまれて、埼玉のパワースポット三峰神社へ。
熊谷駅でレンタカーを借りて、一路秩父路へ。
出るのが遅くなったので、わき目も降らず三峰神社へ走らせました。

秩父市街を抜けて、大滝までは順調でしたが三峰神社手前で駐車待ちの渋滞。
30分ほど長い行列を待ちました。




日が傾いて凄い色になっています。
既にPM15:15です。夕日と紅葉が重なって凄い色になってます。





良い天気で青空なんですが、色が濃く出ています。ちょっと見た目と違いますね。



ここは私にとっては雲取山への入り口。
このところ毎年正月に登っています。

今回は反対側の、三峰神社の方へ上がっていきます。




真っ赤なのは灯台躑躅、その上はハゼの木でしょうか。







白岩山と雲取山。









余り多くは申しません。綺麗でした。




十月桜も




欅もこんなに色づくんですね。




鳥居の下に来ました。
全国的にも大変珍しい、明神鳥居を三つ組み合わせた鳥居です。
日本最古の神社の一つとされる、大神神社の三ツ鳥居とほぼ同じ形式。だそうです。








間もなくすぐ前の和名倉山に、陽が沈もうかという時間です。




振り返ると白岩山の双耳峰。








これは躑躅でしょうか。ブレました。




これは交番?番人の詰め所のような感じでしょう。




随身門です。
西日で後光が差しているように見えました。
陽は後ろから差しているのに、不思議に三峰山の文字が光ります。







ここからガラリと雰囲気は変わって
拝殿に向かって降りていきます。







これはショートカットの参道。




この左手に夫婦円満の守り神。
夫婦杉があります。





拝殿に上がっていきます。
階段には一段一段、蝋燭が入った紙のカンテラ。陽が沈んで火が入れば綺麗でしょう。




これは八棟木灯台。
要するに灯台です。火を入れるとどんな感じになるんでしょうか。
どこにも詳しい説明はありません。




お参りを済ませ境内をブラブラ。
毎回思いますが、素晴らしい装飾です。




三峰神社の歴史を紐解くと
第12代 景行天皇の頃。我が子である日本武尊を遣わし、甲斐から碓氷峠に渡る途中に登った山とのこと。
その後、天皇が遠征して妙法嶽、白岩山、雲取山の三山から三峰と名付けたという謂れがあるようです。
役小角、空海の足跡も残っているようです。

もう伝説の世界ですね。
拝殿から本殿を横から撮りました。
神々しい後光に、紅葉が色を添えていました。




こちらは国常立神社。
拝殿の右手に、多数の摂末社が並んでいます。中でも、左から2つ目の立派なお社をお見逃しなく。
日本神話の根源神・国常立尊(くにとこたちのみこと)を祀る国常立神社です。
国常立尊は(スピリチュアル的に)長い間の隠遁から近年復活したと言われ、現在進行中のアセンション(地球の次元上昇)
で重要な役割を担う「地球の主宰神」とされます。・・だそうですが意味が良く分かりません。







装飾の龍が活き活きとしています。
夕日に照らされ、輪郭がぼけてしまったのが残念です。











こちらは下の段にある神楽殿。




紅い稲荷神社もありました。




ここまで来てうちのクマさんが、もう一度戻ると言い出しました。
神木に触ってないと これでは帰れないと

・・もう一度一から出直します。
良い加減にしろよ。
それでは皆さま、ご機嫌よう。






最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (錫杖)
2016-11-08 09:02:28
国の起源を学ぶことの出来る神社めぐり
三重県には伊勢神宮があります。

三峰神社とも当然、関連性が深くありますね
太陽の光を遮る物が一切ない伊勢湾を選んだのも結構計算されての事なのでしょう

 温暖な三重県は今日もポカポカですよ


 
行ったことがないですが (Sora)
2016-11-08 17:51:57
>ここは私にとっては雲取山への入り口。このところ毎年正月に登っています
神社も雲取山も行ったことはないですが、雲取山は冬場でも日帰りで行けますか?

>もう一度戻ると言い出しました。 神木に触ってないと これでは帰れないと・・良い加減にしろよ。
まあまあ、夫婦円満を願って触りに戻るのですから(笑)。
Re:行ったことがないですが (信)
2016-11-09 07:07:54
soraさん〉
三峰神社から5時間ぐらいはかかります。
日帰りの人もいますが、かなりの健脚でしょう。
soraさんなら大丈夫かも。
私は翌朝のご来光と富士山🗻の眺めを楽しみたいので雲取山荘に泊まります。
翌朝、暖かい日の光を浴びながら、ゆっくり奥多摩湖まで降りて行くのが楽しみです。
車だと鴨沢に停めてピストンが多いようです。
三峰側は北側なので、暗くて寒いのがタマにキズ。
Re:三峰神社 (信)
2016-11-09 07:39:25
おお錫杖さん〉
リコメが遅くなりました。
伊勢神宮、お伊勢様。一度行きたいとうちのクマさんとも話してます。
大和の国造りの伝説。それはそれは深いエピソードがあることでしょう。
山歩きが一段落したら訪ねたいと思います。
コメントありがとうございました。

コメントを投稿