一般ゲーマーのサカつく欧州記

欧州6大リーグで頂点を目指す

プロサッカークラブをつくろう! EU 159

2012-08-25 21:39:56 | インポート

【2013-2014年9月】

 試合出場に不満のあるMFバリー・ファーガソン(34)のイストレ(フランス2部)への指定レンタル移籍が決まった。期間は2014年1月~5月末まで。

フランスリーグディビジョン1・第5節

FCモナコ 0-0 レンヌ

(警告) 47分 ユヌーフ・ハッジ(レンヌ)

(退場) 31分 アレックス・コロラド(FCモナコ)

 31分、ペナルティエリア付近でアレックス・コロラドが後ろから相手を倒してしまい一発退場。前シーズンからこれで4度目だろうか。しかし、このまま行かせていたら先制されていたかもしれない。デュキャナンのFKをGKテオ・ブラックのファインキャッチでピンチを免れると、43分に今度はこちらがPKを得るが、これをバレーロが枠を外してしまう。1人少なくなっても攻めていたが、やはりボランチがいないからか相手に簡単にパスを繋がれてしまう。それでも相手に得点を許さず試合は0-0のドロー。現在3勝2分けだが、勝点でマルセイユと同じの単独首位だ。

フランスリーグディビジョン1・第6節

ニース 0-2 FCモナコ

(得点) 36分 ダビド・ビジャ(FCモナコ)

     76分 カールトン・コール(FCモナコ)

(警告)  2分 ダビド・ビジャ(FCモナコ)

     80分 ボルハ・バレーロ(FCモナコ)

(退場) 73分 モハメド・アリ(ニース)

 コロラド出場停止で代わりにファーガソンがボランチに入った。そして、右サイドMFフラミニに軽度の疲労ということで、この試合は代わりにヴァスコ・リマが先発。マクマナスもたまに軽度の疲労で下がることがあり、その時はラームを先発させている。試合は、最初の15分はニースの時間で、再三攻められる。FCモナコも攻めるが、相手の守りに阻まれ得点出来ず。しかし、36分にビジャの今季3得点目で先制。そして、後半31分、カールトン・コールの今季リーグ6試合目にして初ゴールで追加点。2-0と完勝し、4勝2分けで首位を守った。

 GKテオ・ブラックが能力爆発!!

 きっかけは前シーズンの優勝だった。てっきりポジション争いだと思っていた(ここまでリーグ先発、ブラック3試合、ブリル3試合)のだが、優勝を決めた試合に出られなかったからか?! そして、ブラックがコールに続いてチーム2人目の世界屈指の実力になった。ブリルも世界レベルになったばかりなのだが、これで正GKの道は更に遠くなった。やはりサブになる運命なのか、フランス2部なら勿論、1部下位クラブでもレギュラークラスの実力なだけに皮肉なものだが、それでも合間でスタメンで出したいと思う。

フランスリーグディビジョン1・第7節

FCモナコ 3-1 オセール

(得点) 41分 アレックス・コロラド(FCモナコ)

     45分 ギー・ドゥメル(オセール)

     73分 ヨン・モジャ(FCモナコ)

     90分 ダビド・ビジャ(FCモナコ)

(警告) 86分 シルヴァン・モンソロー(オセール)

(負傷) 90分 ベノワ・シェイル(オセール)

 41分、CKからコロラドのヘッドで先制するも、45分にカーレンベルグのクロスからドゥメルのゴールで同点に追いつかれ前半終了。後半27分、ビジャがGKと1対1からシュートを打つも弾かれCKに。そこから今度はフリーになっていたヨン・モジャのヘッドで勝ち越すと、後半ロスタイムにはビジャの左45度のシュートで追加点を取り、3-1で完勝した。

 またも代表選出。今回はゾコラ(コートジボワール)、キルベイン(アイルランド)、バリー・ファーガソン(スコットランド)、オーウェン(イングランド)の4人が選出。キルベイン、オーウェンの選出は痛い。

フランスリーグディビジョン1・第8節

ストラスブール 1-2 FCモナコ

(得点) 14分 マテュー・フラミニ(FCモナコ)

     28分 ハイケル・グマンディア(ストラスブール)

     75分 カールトン・コール(FCモナコ)

 19位と苦しむストラスブールとの一戦は、14分にコールのシュートがクロスに跳ね返ったところを逆サイドにいたフラミニが無人のゴールに決めて先制。しかし、これ以上負けたくないストラスブールもグマンディアの強烈なシュートがGKディーン・ブリルの右手を強襲し、同点ゴール。1-1で迎えた後半30分、コールがビジャのふわりとしたパスに反応し、勝ち越しゴール。これが決勝点となり、リーグ3連勝。マルセイユがリールに1-4と大敗し、これで単独首位。

ヨーロピアンリーグ・グループD 第2節

イスタンブールF(トルコ) 0-1 FCモナコ

(得点) 48分 ダビド・ビジャ(FCモナコ)

 前半は膠着してるも、ややイスタンブールFが押していた感じだ。しかし、後半からいつものようにカラグニスからキルベインに交代すると、48分、ビジャが先制ゴール。結局、これが決勝点となり、ヨーロピアンリーグ初勝利を挙げた。

フランスリーグディビジョン1・第9節

FCモナコ 2-0 パリ

(得点) 27分 カールトン・コール(FCモナコ)

     43分 カールトン・コール(FCモナコ)

(警告) 61分 カリム・ダウー(パリ)

 守備の堅いパリからコールが2ゴールを奪い、これでリーグ4連勝。公式戦は5連勝。


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。