博多住吉通信(旧六本松通信)

 ブログ主が2022年12月から居住を始めた福岡市博多区住吉の生活や都市環境をお伝えします。

食の禁忌と信仰 2

2012年07月26日 | 九州の風物
 じゅんじさん、再度コメントありがとうございます。  食の禁忌と信仰の関係についてさらに考えてみました。  どのような宗教であれ信心に至る共通のロジックがあると思います。それは「今までの自分と違う自分になる」ということです。  私の友人のご主人が、南アジア出身のイスラム教徒でした。結婚後に、ご主人は友人をイスラム教に誘ったそうです。しばらく考えた友人はきっぱり断ったそうです。理由は好きな豚肉 . . . 本文を読む

食の禁忌と信仰

2012年07月25日 | 九州の風物
じゅんじさん、コメントありがとうございます! さて、イスラム教では、なぜ豚肉は禁忌なのでしょう。もちろん直接の理由は唯一神がそれを禁じたからということです。 でも、私のような下衆な人間はついつい「合理的な」理由を探してしまいます。 以下のサイトに、マレーシア大学のM.フセイン.マリク教授が、イスラム教徒が豚を食べない医学的理由を論じています。  http://islamcente . . . 本文を読む

梅雨明け

2012年07月24日 | 気象・季節
 今年は豪雨に見舞われましたが、九州もやっと梅雨明けしました。  じゅんじさん、ようこそ!   事情はよく分かりましたのでコメントは非表示にさせて頂きますね。食の禁忌がある宗教はイスラム教だけではなく、ヒンズー教やユダヤ教にも、かなり厳格な戒律がありますね。キリスト教でも宗派によってはかなり厳しい食の戒律がある場合もあり、どの宗派でも、金曜日は肉を避け魚が推奨され . . . 本文を読む

日本とイスラム教 3 福岡と谷豊

2012年07月22日 | 九州の風物
 私の住まいから、ほんの数キロの福岡市南区五十川という場所がありますが、そこは谷豊の出生地です。谷豊といっても知っている人はどれだけいるでしょうか。50歳代後半の方であればテレビドラマ「快傑ハリマオ」のモデルになった人といえば、ああと思い当たる方もいらっしゃるかもしれません。谷豊は戦前には珍しいイスラム教に入信した日本人だったのです。 wikipediaの記述によると、谷豊は1911年、福岡県筑紫 . . . 本文を読む