goo blog サービス終了のお知らせ 

羽花山人日記

徒然なるままに

おめでとう,なおみ

2021-02-20 20:22:46 | 日記

大阪なおみが全豪オープンを制覇した。

決勝戦は淡々と闘い,しかし結果は圧倒的だった。彼女の実力に深みを感じた。

表彰式の挨拶も堂々たるものだった。

素晴らしい。なおみ,おめでとう!

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7本指のピアニスト

2021-02-20 15:04:54 | 日記

土曜日の朝7時半に,TBSから『サワコの朝』というトーク番組が放映されている。ちょうど朝飯時なのでほぼ毎週観ている。ホステス役の阿川佐和子さんが,夭折した姪に似ているので,一層この番組に親しみを覚える。

今日のゲストはピアニストの西川悟平さんだった。彼はアメリカのピアニストにその才を認められて渡米し,演奏活動をしていたが,ジストニアという難病に見舞われ,ピアノに向かうと指が3本しか動かなくなってしまった。絶望の淵から救ってくれたのが子供たちの歌声で,3本の指で弾くピアノに唱和してくれることから,音楽への意欲を取り戻した。その後努力して7本の指が使えるようになり,プロのピアニストとして太平洋をまたいで活躍している。

番組の中で話されたエピソードが面白かった。ニューヨークのマンハッタンの部屋で鍵をかけないでいたら,2人組の強盗に入られた。恐怖にかられながら彼らに話しかけると,その一人が生い立ちからこれまでの人生を語ってくれた。その話に同情し,西川さんが涙を流してここにあるものは全部持って行っていいといったところ,もう一人が「お前は日本人か?日本人の文化は他人に優しいから好きだ。」といった。3人で話し込んでいたら,翌日の朝になり,強盗の一人が自分の誕生日になったといったので,西川さんがハッピーバースデイの曲をピアノで弾いてあげたところ,結局何も取らずに二人は出て行った。出際にその一人が,「ドアには鍵をかけて置け。」といったというオチまでついていた。

番組の最後に西川さんが演奏したピアノに,阿川さんは涙を流していた。

番組を見終わった後で,NHKから放映された西川さんについてのストーリーをYouTubeで観た。その中で,西川さんが「この病気は神様からのギフトだ。」と言っていたのが印象的だった。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする