goo blog サービス終了のお知らせ 

チャックと豆の記

50代サラリーマンの考えていること、直面していること

入学式

2012-04-06 21:12:17 | 家のこと
今日は、Jr2の入学式でした。

もうこんなに大きくなったんだな~と感慨深いです。

Jr2は、いろいろ言わなくても、自分で考えて、いろんなことに挑戦する子です。

そのバイタリティーには、父も感心します。
見習わなきゃな~と。

Jr3の面倒もよく見てくれます。

幼稚園に上がった時、泣いて行かないと言っていた子が、成長した姿を見るのは、親冥利に尽きますね。


おめでとう。

桜咲く

2012-04-06 21:02:45 | 花鳥風月のこと
会社近くの公園の桜が満開である。

お昼には、老若男女が繰り出して、桜を愛でながら、食事したり、走ったり、撮影したり、描いたりしている。

私は、これから僅かに先の結果を、見ているのだ。

桜咲く。


まだわからないけど、咲いてもいいはず。

日に日に

2012-04-05 21:48:52 | 仕事のこと
日に日に決戦が近づいて来ている気がします。

緊張して、眠れないこともあります。

でも、新しい世界、生活に踏み出せるのではという期待があります。


家族とも話し合い、後詰は万全です。

あとは、私次第。



泰然と臨みたい。

緊張

2012-04-04 22:09:55 | 仕事のこと
初陣の日が決まってから、緊張しています。

自分が家族が職場がどうなってしまうのか、誰かにつらい思いをさせてしまうのではないか、そんなことを思うと胸が痛むのです。

しかし、前に進まなければなりません。

頑張ろう。


占いでは、「自信を持って臨めば、展望が開ける」とありました。

そこには、何が見えるのだろう?

みんなの笑顔ならば、よいのだけれど。