goo blog サービス終了のお知らせ 

チャックと豆の記

50代サラリーマンの考えていること、直面していること

新潟2-1鹿島

2009-03-15 22:07:03 | フットボールのこと
面白い試合でしたな~。
前半と後半でこんなに攻守が逆転するものかと思いました。
両監督の作戦がピタリと当たったという好ゲームでしたね。

前半は、新潟の怒涛の攻め。あの鹿島がボールを前に進められない。
新潟は、ボールを奪うと一気呵成に前線へ。
今年の大島、矢野、ペドロという三枚看板にマルシオ・リシャルデスのからむ攻撃は迫力満点です。

で、あっという間の2-0。

後半は、鹿島。
布陣を変更して、これでもかというくらいの攻め。
特にコーナーはいつ入ってもおかしくない感じ。
今日はゴールに嫌われましたね。

でも、鹿島は悲観することはないですね。
今日は本当に運という感じ。

今年もJリーグは面白い。

J2なんか、凄い団子だし。

次節は勝ってくれ~。富山。

富山1-2愛媛

2009-03-15 17:08:31 | フットボールのこと
スコア以上の差が見てとれる試合だった。

経験の違いが切り替えの早さに現れた試合だったと思う。
好調なのは間違いないが、昨季は下位に沈んだチームだ。これにホームで勝てないと先がつらい。

次節ヴェルディだが、今行われているゲームを見ると侮れない。

インフルエンザ

2009-03-15 11:12:07 | 家のこと
Jrがインフルエンザになりまして、この週末は家族揃って家でじっとしています。

幸い、幼稚園を卒園したので出席停止とか言われても痛くもかゆくもないのですが、だるそうなJrを見ているとかわいそうです。

最も、インフルエンザというほど重くないのですが、予防接種をしていない私は~(~_~;)。