蘭0-3日 2019-10-30 18:48:53 | フットボールのこと U-17W杯が始まりました。日本代表は、やってくれましたね~。3-0は凄いね~。多少危なっかしいプレーもありましたが、それよりも積極的なプレーが目立ちました。もっと点が入っていてもおかしくなかった試合でした。次のアメリカ戦も期待しちゃいますね。気になるのは、アメリカを4-1で下したセネガル。強そうです。オランダに負けると、一気に混戦になります。両方とも勝って、消化試合化したいですね。
川3-3札 2019-10-27 09:32:34 | フットボールのこと Jリーグ杯決勝は、名勝負となりました。試合開始直後、終了直前に点が入りやすいというのを証明するように、間際間際に点が入りました。サポーターには、たまらん展開ですね。PKは、経験値の差が出た気がします。川崎には、初戴冠おめでとうと、札幌には、この経験を生かしてほしいと、言いたいです。しかし、札幌は楽しみですね。若い才能に溢れています。応援できるチームがあるのは、うらやましい。
広0-1浦 2019-10-23 23:38:37 | フットボールのこと 浦和がやってくれました。 鬼門だった広州をアウェーでウノゼロです。 ACLでは強いな~。 やはりポテンシャルは凄いあるチームですね。 この強弱の極端さが魅力の一つなのかもしれません。 とにかく優勝してほしい。
タ0-3日 2019-10-16 18:31:56 | フットボールのこと 久しぶりのタジキスタン戦。 負けることはないと思っていましたが、以前より強くなってましたね。 でも、現在の日本代表は、やはり歴代最強なのでしょう、危うさがありません。 若いけれど、経験値が高いというか、まさに臨機応変という印象。 後半からはギアを上げて、差を見せつけたという感じでした。 五輪世代もブラジルに2-3で勝ったし、今後の伸びしろに期待しちゃいますね。
鹿2-0東 2019-09-14 23:13:17 | フットボールのこと 久しぶりにJリーグ中継を見た。 天王山の鹿島-東京戦だったからだ。 今年、勢いのある東京、主力がごっそりいなくなってもこの位置に付けている鹿島、どんな試合になるか興味があった。 結果は、鹿島が老獪さを見せ付けて勝利。 東京も良さは出ていたけれど、鹿島の伝統というか、哲学というか、積み上がっているものの違いが現れたという印象を受けた。 誰も手を抜かず、やり切ることが全員に徹底されている。 これは凄いことだ。 改めて、鹿島は凄いと思った。