K-Net社労士受験ゼミ 合格ナビゲーション

社会保険労務士試験の合格を目指す方を応援するページ

令和4年度択一式「雇用保険法」問7-B・C・E

2023-05-10 04:00:01 | 選択対策

 

次の問題の空欄の部分を適切な語句で埋め、完全な文章としてください。

☆☆======================================================☆☆

【 問題 】

偽りその他不正の行為により失業等給付の支給を受けた者がある場合に政府
が納付をすべきことを命じた金額を徴収する権利は、これを( A )から
2年を経過したときは時効によって消滅する。

厚生労働大臣は、基本手当の受給資格者について給付制限の対象とする「正当
な理由がなく自己の都合によって退職した場合」に該当するかどうかの認定
をするための基準を定めようとするときは、あらかじめ( B )の意見を
聴かなければならない。

事業主は、雇用保険に関する書類(雇用安定事業又は能力開発事業に関する
書類及び労働保険徴収法又は同法施行規則による書類を除く。)のうち被保険
者に関する書類を( C )保管しなければならない。

☆☆======================================================☆☆

令和4年度択一式「雇用保険法」問7-B・C・Eで出題された文章です。

【 答え 】
A 行使することができる時
  ※「行使することができる日から起算して」とかではありません。
 
B 労働政策審議会
  ※「関係者」とか、「学識経験者」とかではありません。

C 4年間
  ※「2年間」ではありません

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国年法H26-5-E

2023-05-10 04:00:00 | 今日の過去問

今日の過去問は「国年法H26-5-E」です。

【 問 題 】

国民年金基金に置かれる代議員会の議事は、原則として、出席した
代議員の過半数で決し、可否同数のときは議長が決するが、規約の
変更(国民年金基金令第5条各号に掲げる事項に係るものを除く。)
の議事は、代議員の定数の3分の2以上の多数で決する。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【 解 説 】

国民年金基金の代議員会の議事は、原則として、出席した代議員
の過半数で決し、可否同数のときは、議長が決します。
ただし、重要な案件の場合には、より多数の同意を得ることを
求めており、規約の変更(事務所の所在地の変更、公告に関する
事項の変更等に係るものを除きます)の議事は、代議員の定数
の3分の2以上の多数で決します。
なお、国民年金基金の創立総会の議事も、出席者の3分の2以上
で決します。

 正しい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする