goo blog サービス終了のお知らせ 
sports-freak.blog
観客席で思ったこと ~200文字限定のスポーツコラム~
 



<スポーツ雑感 2018/4/12>
日本サッカー協会の公式サイトで、サッカー日本代表・西野新監督の就任記者会見を見ている。西野氏が何を言っているのかよくわからない。率直に言って、就任記者会見で、こんなしどろもどろなコメントしかできないのに、世界でもまれている選手を掌握し、初めてのW杯の舞台でまともに指揮をとれるのだろうか。本人が言っているように、まずは西野氏自身の現場感を取り戻すことからのようだ。そのうちにW杯は終わっているだろう。



コメント ( 0 ) | Trackback (  )




<スポーツ雑感 2018/4/11>
「オリンピック・デザイン・マーケティング」(加島卓著)は、五輪のマーケティングの変遷を、今で言う「エンブレム」に焦点をあてて、わかりやすく解説してくれる。かつて「マーク」はデザイナーが作るものだったが、1980年代以降、マーケティングの本格化によって「エンブレム」と呼ばれるようになり、広告会社がどう使うかがより重要となり、現在に至ると分析する。まさに目から鱗。税別2300円なりの読み応えがあった。





コメント ( 0 ) | Trackback (  )