筒状に紐作りで作り真ん中から二つに割って作られた皿、釉薬も半分掛け分けて良い雰囲気にでき上がっているようです、作られたのは大野さんでお正月には料理を盛って楽しまれるのでしょうか。秋田市・手作り工房創遊舎「陶恵窯」では、今朝早くから本焼きの窯焚きを行っております、出来上がりは15日の予定です。年末も迫っておりますが年内にもう2回位の窯焚きを予定しております。出来上がりを楽しみにしてお待ちいただきたいと思っております。
筒状を割って作った皿
筒状に紐作りで作り真ん中から二つに割って作られた皿、釉薬も半分掛け分けて良い雰囲気にでき上がっているようです、作られたのは大野さんでお正月には料理を盛って楽しまれるのでしょうか。秋田市・手作り工房創遊舎「陶恵窯」では、今朝早くから本焼きの窯焚きを行っております、出来上がりは15日の予定です。年末も迫っておりますが年内にもう2回位の窯焚きを予定しております。出来上がりを楽しみにしてお待ちいただきたいと思っております。
筒状を割って作った皿