茶香炉・皿・カップ等を「創遊舎と仲間たち展」に出品したのは長澤さんです、「陶恵窯」ではご自身が作りたい作品をそれぞれの製作工程に併せた手順を相談しながら作っており、展示会には1年間作られた中からお気に入りの作品を出品しています。長澤さんは展示会後も意欲的に作品作りをしており、先日作られた透かし模様を切り抜いた蓋付の作品の完成が楽しみです。
12月3日(土)午後1時頃「手作り工房創遊舎」の入口の屋根の角に大型コンテナ自動車がバックで追突し逃げてしまった。5日に警察に連絡し現場検証をしてもらい事故証明の依頼や補修工事の見積り・保健会社の対応と雑務に多忙だ、12月は師走と言われ忙しい月の代名詞となっている。こんな状況の中今度は自宅の配水が流れが悪く業者に見てもらったら、配水管が動脈硬化状態で殆んど詰まって入る状態だ。人間だったら終わりの状態だが、配管を取替えて頂き使える状態になるが幾ら請求が来るのか心配だ。