花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2

2022年4月から「Niwa niha Hana(庭には花)」を引き継ぎ、ベランダや花壇の植物について書きます。

お知らせ

2022年4月1日より、「Niwa niha Hana (庭には花)」をこちらに引き継くことにしました。
カテゴリーやレイアウトは、ほぼ同じにしています。
リンクで、新旧記事を連携します。これからも、よろしくお願いします。 ベルル
花壇のエリアMAP 12345678 ・ 中庭のバラ園
Myガーデン ★☆ベランダの鉢の総まとめ 2022 ・ 2024(準備中)A~Z他
Myガーデン 2024 季節の 寄せ植え鉢_2024 ・ 寄せ植え鉢_2023
 ・ ラズベリー ・ ブルーベリー ・ ムクゲ ・ アジサイ

◎桜の花を見ました。まとめ:2014年~2020年

2024年04月09日 | 索引やまとめなど
この記事は「パそぼのあれこれフリーク:Part2」と同じです。

2006年から撮りためている桜(サクラ)の写真をまとめました。

・ 2006年 ~ 2013年 Myブログ:桜の写真のまとめ:2006年~2013年

・ 2014年 ~ 2020年 Myブログ:桜の写真のまとめ:2014年~2020年

・ 2021年 ~ (準備中)




Myブログたちの 撮りたての写真をみてね!


◇ ブログのあちこちに散らばっているので、「桜(サクラ)」 で、検索しました。
・ 「パそぼのあれこれフリーク:Part2」 の 桜(サクラ)
・ 「Niwa niha Hana (庭には花)」 の 桜(サクラ)
・ 「散歩道の野草と風」 の タグ=桜(サクラ)

◇ 以下は 個別の記事 一覧
 (日付は撮影日です。記事の投稿日ではありません)


2020年  --  ♪  --  ♪  --  ♪

20200325 

2020/04/23 「4/23 八重桜の優雅な花」 ~「散歩道の野草と風」

2020/03/28 「ベランダでお花見です」 ~ パそぼのあれこれフリーク:Part2
2020/03/25 「3/25 夕暮れ時の桜の花」 ~ パそぼのあれこれフリーク:Part2
2020/03/12 「小松川千本桜 No1のソメイヨシノ」 ~ 散歩道の野草と風

2020/03/01 「カンヒザクラの緋色の花」 ~ 散歩道の野草と風
2020/03/01 「カワヅザクラ満開から葉桜へ」 ~ 散歩道の野草と風

2019年  --  ♪  --  ♪  --  ♪

2019/03/24 「サクラが咲き始めたよ」 ~ 散歩道の野草と風
2019/03/22 「上野公園の桜が開花」 ~ パそぼのあれこれフリーク:Part2

2018年  --  ♪  --  ♪  --  ♪

2018/04/16 「ウワミズザクラ2回目」 ~ 散歩道の野草と風
2018/04/04 「小松川千本桜でお花見散歩:2018」 ~ パそぼのあれこれフリーク:Part2

2018/03/28 「時計塔の公園でお花見!:2018年」 ~ パそぼのあれこれフリーク:Part2
2018/03/30 「サクラとハナカイドウの庭」 ~ Niwa niha Hana
2018/03/28 「サクラのそばには!」 ~ 散歩道の野草と風
2018/03/26 「緑道公園の桜が一斉に咲きました」 ~ 散歩道の野草と風

2018/03/17 「カンヒザクラと桜」 ~ 散歩道の野草と風
2018/03/17 「カワヅザクラは満開を過ぎて」 ~ 散歩道の野草と風
2018/03/11 「カンヒザクラの花が鮮やか」 ~ 散歩道の野草と風

2017年  --  ♪  --  ♪  --  ♪

2017/04/24 「ウワミズザクラの花」 ~ 散歩道の野草と風
2017/04/07 「小松川千本桜、No1のサクラ」 ~ 散歩道の野草と風

2017/02/26 「河津桜にメジロの群れが」 ~ パそぼのあれこれフリーク:Part2
2017/02/22 「カンヒザクラ」 ~ 散歩道の野草と風
2017/02/20 「カワヅザクラを早めに見に行く」 ~ 散歩道の野草と風
2017/02/15 「上野公園の カンザクラは満開」 ~ 散歩道の野草と風
2017/02/15 「上野公園のオオカンザクラ」 ~ 散歩道の野草と風


2016年  --  ♪  --  ♪  --  ♪

2016/04/09 「小松川千本桜の1000本目にタッチ!」 ~ 散歩道の野草と風
2016/04/06 「桜を見に行こう:小松川千本桜」 ~ 散歩道の野草と風
2016/04/03 「雨上がりの桜」 ~ Niwa niha Hana

2016/03/27 「桜が咲き始め、野鳥も喜ぶ」 ~ Niwa niha Hana

2016/03/16 「3/16の谷中~上野散歩」 ~ パそぼのあれこれフリーク:Part2
2016/03/16 「上野公園のオオカンザクラ」 ~ 散歩道の野草と風

2016/03/03 「カンヒザクラ:小松川千本桜」 ~ 散歩道の野草と風
2016/03/03 「カワヅザクラ:小松川千本桜」 ~ 散歩道の野草と風


2015年  --  ♪  --  ♪  --  ♪

2015/04/30 「ウワミズザクラの花は終わり」 ~ 散歩道の野草と風

2015/04/28 「八重の桜、園芸種が咲く」 ~ 散歩道の野草と風
2015/04/28 「八重の桜とソメイヨシノ」 ~ 散歩道の野草と風
2015/04/28 「緑の桜はピンクに変化」 ~ 散歩道の野草と風

2015/04/12 「シダレザクラがきれいです」 ~ Niwa niha Hana

2015/03/13 「カンヒザクラ」 ~ 散歩道の野草と風
2015/03/13 「桜の園芸種「オカメ」がきれい」 ~ 散歩道の野草と風
2015/03/13 「カワヅザクラ(河津桜)が満開」 ~ 散歩道の野草と風
2015/03/13 「カンヒサクラ」 ~ 散歩道の野草と風
2015/03/13 「ソメイヨシノの硬い蕾」 ~ 散歩道の野草と風

2014年  --  ♪  --  ♪  --  ♪

2014/10/30 「ジュウガツザクラ:ぐりんぐりん」 ~ 散歩道の野草と風

2014/04/22 「緑の桜 ギョイコウ」 ~ 散歩道の野草と風
2014/04/22 「緑の桜ウコンを見に行く」 ~ 散歩道の野草と風

2014/04/06 「日曜は中庭でお花見」 ~ パそぼのあれこれフリーク:Part2
2014/04/06 「桜並木を歩く」 ~ 散歩道の野草と風
2014/04/06 「お花見の日の桜」 ~ Niwa niha Hana

2014/04/02 「急ぎ足で咲いた桜がきれい」 ~ Niwa niha Hana

2014/03/07 「雪空のカンヒザクラ」 ~ 散歩道の野草と風
2014/03/07 「カワヅザクラ満開、小雪が」 ~ 散歩道の野草と風

2014/02/27 「カワズザクラが咲き始め」 ~ 散歩道の野草と風

2013年以前はこちら ⇒ 桜の写真のまとめ:2006年~2013年 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
 
タグ ~ 桜(サクラ)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎懐かしい桜の写真のまとめ:2006年 ~2013年

2024年04月08日 | 索引やまとめなど
2006年から撮りためている「桜(サクラ)」の写真をまとめました。

・ 2006年 ~ 2013年 (ここです)

・ 2014年 ~2020年 Myブログ:◎桜の花を見ました。まとめ:2014年~2020年

・ 2021年 ~ (準備中)




Myブログたちの 撮りたての写真をみてね!


◇ ブログのあちこちに散らばっているので、「桜(サクラ)」 で、検索しました。
・ 「パそぼのあれこれフリーク:Part2」 の 桜(サクラ)

・ 「Niwa niha Hana (庭には花)」 の 桜(サクラ)

・ 「散歩道の野草と風」 の タグ=桜(サクラ)

◇ 以下は 個別の記事 一覧
 (日付は撮影日です。記事の投稿日ではありません)


2013年  --  ♪  --  ♪  --  ♪

     上野公園の枝垂桜

 


2013/4/19 ウワミズザクラの花 ~ 散歩道の野草と風

2013/4/6 4月のお花見散歩 小松川千本桜、緑の桜 ~ パそぼのあれこれフリーク:Part2

2013/4/5 上野公園 エル・グレコ展の前に  ~ パそぼのあれこれフリーク:Part2

2013/3/30 マンションの枝垂桜 ~ Niwa niha Hana

2013/3/30 桜吹雪の元でランチ ~ 散歩道の野草と風

2013/3/27 いつもの道の桜 ~ 散歩道の野草と風

2013/3/23 桜と橋の風景 木場公園から仙台掘川公園 ~ パそぼのあれこれフリーク:Part2

2013/3/22 上野公園の桜 ~ パそぼのあれこれフリーク:Part2
2013/3/22 上野の桜と緑 ~ 散歩道の野草と風

2013/3/14 小石川後楽園の野鳥と花 ~ パそぼのあれこれフリーク:Part2
2013/3/14 小石川後楽園の桜 ~ 散歩道の野草と風

2013/3/10 小松川千本桜の河津桜 (準備中)

2012年  --  ♪  --  ♪  --  ♪



2012/4/28 仙台掘川公園 八重桜

2012/4/24 小松川千本桜 八重桜と上溝桜など  
2012/4/24 SP570UZ で撮影 ~ 散歩道の野草と風

2012/4/10 マンションの枝垂桜 ~ Niwa niha Hana (庭には花)

2012/4/10 小松川千本桜でお花見 2012 ~ パそぼのあれこれフリーク:Part2

2012/4/10 小松川千本桜 ~ 散歩道の野草と風
 ・ 初めての桜とまとめ ・ これから咲く桜たち
 ・ カワヅザクラ ・ ヤエベニシダレの花 
 ・ ひときわ目立つ桜:ヨウコウ ・ オオシマザクラの白い花と葉
 ・ イマイチなカンヒザクラの花 ・ 桜といえばソメイヨシノ

2012/4/7 4/9 小松川千本桜でお花見

2012/4/6 「千鳥ヶ淵で桜を楽しむ」 ~ パそぼのあれこれフリーク:Part2
2012/4/3 桜が咲いた~!! ~ Niwa niha Hana (庭には花)

2011年  --  ♪  --  ♪  --  ♪



2011/4/24 ウワミズザクラ ~ 散歩道の野草と風 
2011/4/24 緑の桜に赤みが ~ 散歩道の野草と風
2011/4/24 八重桜はあでやか ~ 散歩道の野草と風
2011/4/24 八重桜と緑の桜 ~ パそぼのあれこれフリーク:Part2

2011/4/19 小松川千本桜 3回目 緑の桜 蕾から五部咲き ~ 散歩道の野草と風
2011/4/15 小松川千本桜 2回目     

2011/4/13 小松川千本桜の風景 ~ パそぼのあれこれフリーク:Part2
2011/4/13 小松川千本桜満開 ~ 散歩道の野草と風
2011/4/13 桜にヒヨドリ ~ パそぼのあれこれフリーク:Part2
2011/4/13 さぁ お花見へ ~ 散歩道の野草と風

2011/4/10 選挙の後はお花見です ~ パそぼのあれこれフリーク:Part2
2011/4/10 いよいよ桜! ~ 散歩道の野草と風
2011/4/10 マンションの桜がみごとです ~ Niwa niha Hana

2011/4/8 夕方の桜 ~ 散歩道の野草と風
2011/4/8 「桜は咲いたが祭りはなしよ!」 ~ パそぼのあれこれフリーク:Part2

2011/3/29 桜 まだまだ ~ 散歩道の野草と風

2010年  --  ♪  --  ♪  --  ♪


2010/4/19 小松川千本桜 2回目 ~ 散歩道の野草と風

2010/4/11 マンションのシダレザクラ ~ Niwa niha Hana

2010/4/8 お花見:小松川千本桜 ~ Niwa niha Hana

2010/4/5 雨の桜(狭山方面) ~ Niwa niha Hana

2010/4/4 狭山公園のサクラ ~ パそぼのあれこれフリーク:Part2
2010/4/3 裏通りの桜 ~ 散歩道の野草と風

2010/4/1 千鳥が淵付近でお花見 ~ パそぼのあれこれフリーク:Part2

2010/4/1 千鳥が淵付近の桜景色 ~ 散歩道の野草と風
2010/4/1 緑道公園の桜 ~ Niwa niha Hana
2010/4/1 マンションの桜 ~ Niwa niha Hana

2010/3/14 日比谷公園の寒緋桜 ~ 散歩道の野草と風


2009年  --  ♪  --  ♪  --  ♪

Goo5

2009/4/13 ヤエザクラ満開(緑道公園 散歩シリーズ) ~ 散歩道の野草と風

2009/4/9 小松川千本桜へ  ~ パそぼのあれこれフリーク:Part2
2009/4/9 小松川千本桜が満開-2 ~ 散歩道の野草と風
2009/4/9 小松川千本桜が満開-1 ~ 散歩道の野草と風

2009/4/6 身近なところの桜 ~ Niwa niha Hana

2009/4/4 花は見るより食べるもの ~ パそぼのあれこれフリーク:Part2

2009/4/3 桜並木を散歩 緑道公園 ~ 散歩道の野草と風
2009/4/3 やっと桜を見に! ~ Niwa niha Hana
2009/4/3 桜の賑わい:花より屋台 緑道公園 ~ パそぼのあれこれフリーク:Part2

2009/3/16 桜にメジロ~ ~ パそぼのあれこれフリーク:Part2

2009/3/15 桜はまだね ~ 散歩道の野草と風


2008年  --  ♪  --  ♪  --  ♪

2008/4/21 豪華な桜 ~ 散歩道の野草と風

2008/3/30 小名木川リバーツアー 寺編・橋編 ~ パそぼのあれこれフリーク:Part2

2008/3/25 桜並木の提灯行列 緑道公園 ~ パそぼのあれこれフリーク:Part2

2008/3/8 新宿御苑の桜です ~ 散歩道の野草と風
2008/3/8 新宿御苑 カワヅザクラ ~ 散歩道の野草と風

2007年  --  ♪  --  ♪  --  ♪

Goo5

2007/4/15 利根川中流のスーパー堤防 ~ パそぼのあれこれフリーク:Part2

2007/4/5 遅れて参上 枝垂桜 (マンションの庭) ~ Niwa niha Hana

2007/4/1 やっぱり 桜だね ~ Niwa niha Hana

2007/3/1 寒緋桜 (カンヒザクラ) 緑道公園 ~ 散歩道の野草と風
2007/3/1 寒桜(かんざくら) 緑道公園 ~ 散歩道の野草と風


2006年  --  ♪  --  ♪  --  ♪

2006/4/8 和船でお花見クルージング ~ パそぼのあれこれフリーク:Part2

2006/4/6 寒い春の桜 ~ Niwa niha Hana

続きは、こちら
・ 2014年 ~2020年 Myブログ:◎桜の花を見ました。まとめ:2014年~2020年


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/19 エリア6ベニスモモとカワヅザクラの花 

2024年03月19日 | マンションの庭:3月~5月
20240319_花壇散歩 シリーズ


2024/ 3/10 <== 3/19 ==> 3/24


3/19 エリア6
カワヅザクラ







    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

ベニスモモ











めも:2024/03/19 Xperia10Ⅳ で撮影

 
◆ ベニスモモ(紅酢桃)  バラ科 スモモ属
 学名:Prunus cerasifera var. atropurpurea
 葉が赤くなることから、別名ベニバスモモ。

◆ カワヅザクラ (河津桜、学名:Cerasus × Kanzakura ‘Kawazu-zakura’) は、バラ科サクラ属のサクラ。
日本固有種のオオシマザクラ (Cerasus speciosa (Koidz.) H.Ohba, 1992) とカンヒザクラ (Cerasus campanulata (Maxim.) Masam. & S.Suzuki)の自然交雑から生まれた日本原産の栽培品種のサクラ。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/10 エリア6:新しく植えられたカワズザクラ

2024年03月13日 | GC花壇:3月~5月
20240310_作業日 シリーズ

春早めに咲くカワヅザクラ(河津桜)
2月になると、カワヅザクラの開花が気になってソワソワ、そして満開の花にうっとりです。

もう一つのブログをご覧ください
 ⇒ カワヅザクラ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

マンションの中庭にもあるといいねと話していたら、ラッキー !!
1本 苗木が植えられました。(*^_^*)♪

エリア6
カワヅザクラが咲いています。 
少し前に植えられたばかりなんです!
背丈より少し高いぐらいの苗木





薄紅色の花が美しい。






めも:2024/03/10 PowerShot SX730 HS で撮影


こちらも見てね。
 ⇒ カワヅザクラ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
 
カワヅザクラ (河津桜、学名:Cerasus × Kanzakura ‘Kawazu-zakura’) は、バラ科サクラ属のサクラ。
日本固有種のオオシマザクラ (Cerasus speciosa (Koidz.) H.Ohba, 1992) とカンヒザクラ (Cerasus campanulata (Maxim.) Masam. & S.Suzuki)の自然交雑から生まれた日本原産の栽培品種のサクラ。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎3月に咲く花に会いに行こう

2024年03月07日 | 索引やまとめなど

2月 <== 3月 ==> 4月

3月には、いったいどんな花が咲くのかしら? 
 ⇒ 3月に会える花:2006~まとめ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

毎年の 3月の記事を見てみましょう!

新 花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2 
 → 2024年2023年

旧 ⇒ 3月の花:2006~まとめ ~ Myブログ「Niwa niha Hana」

 → 2022年2021年
 → 2020年2019年2018年2017年2016年
 → 2015年2014年2013年2012年2011年
 → 2010年2009年2008年2007年2006年


毎年の花ごよみを並べてみました。
並べてびっくり、3月は 2009年~2023年で 同じ花はありません。
それくらいバラエティに富んだ季節の花壇だということですね。

2024年 クリスマスローズ : 2023年 ジンチョウゲ  (沈丁花)
3月の花暦 Goo3 2023年

2022年 原種チューリップ : 2021年 クリスマスローズ
2022年 2021年

2020年 ハナカイドウ : 2019年 マツムシソウ
2020年 2019年

2018年 ノースポール : 2017年 ハボタン
2018年 2017年

2016年 スイセン : 2015年 ルピナス
2016年 2015年

2014年 ミモザ :   
  2013年 オキザリス・バーシカラー と 縞の チューリップ
2014年 2013年

2012年 ビオラ : 2011年 パンジー
2012年  2011年

2010年 ワスレナグサ : 2009年 梅 とアセビ 
2010年  2009年


 Myガーデン (2006~2014年~) 、GC花壇にも
しくらめん、らべんだー、しねらりあ(さいねりあ)
ありっさむ、ぱんじー、びおら、ぷりむら・ぽりあんさ、すとっく、葉牡丹
水仙、口紅水仙、すのーふれーく、花韮、むすかり、ちゅーりっぷ
みせばや、蔦葉うんらん、
仏の座、胡瓜草、
ろーずまりー、ゆりおぷすでーじー、からんこえ、

ひめしゃくなげりなりあぺーぱーかすけーど

  

 GC花壇 (2006~2013年~)
蕗の薹、まーがれっと、くりすますろーず、のーすぽーる
ひやしんす、勿忘草、ふくしゃ、はーでんべるぎあ
大黄花かたばみ、
らっぱ水仙、水仙各種
馬酔木、椿、沈丁花、こぶし、草木瓜、雪柳

  かるせおらりあ
 

 近所や公園など (2006~2013年~)
梅(うめ)、山茱萸、雪割草
菜の花 (なのはな)、おおいぬのふぐり

以上 ⇒ 3月の花:2006~まとめ ~ Myブログ「Niwa niha Hana」

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

 野草と樹木のブログ
 ⇒ 3月に会える花:2006~まとめ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

 3月には、どんな花に会えるかしら?

毎年の3月の記事を見てみましょう!
 2024年3月2023年3月2022年3月2021年3月
 2020年3月2019年3月2018年3月2017年3月2016年3月
 2015年3月2014年3月2013年3月2012年3月2011年3月
 2010年3月2009年3月2008年3月2007年3月

 ⇒ カワヅザクラを見よう! 2月中旬から3月前半ぐらい ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

 ◆ 2012年3月 初めて見た花 (クリックで写真表示)

   百合山葵   せんとうそう   かんすげ
   あずまいちげ   二輪草   こちゃるめるそう
   花猫の目   よごれねこのめ   猫の目草 
   だんこうばい   あぶらちゃん 


2007年~2012年~に このブログの3月にのせた花と実

 ◆ 草花
 たねつけばな
 姫踊子草
 水仙
 おおいぬのふぐり
 ぺんぺん草(なずな)
 菜の花
 春の野芥子
 ほとけのざ
 たんぽぽ
 はこべ
 おらんだみみなぐさ
 耳菜草  
 富貴草
 春紫苑
 すずめのかたびら
 紫花菜
 雪柳
 かじいちご

 ◆ 樹木の花
 きぶし
 木瓜、草木瓜
 馬酔木
 こぶし、四手辛夷
 山桃
 れんぎょう
 ふさあかしあ 
 銀葉あかしあ (みもざ) 
 木蓮 紫、白
 青木
 姫林檎
 満作、支那満作
 山茱萸
 椿、藪椿
 花桃
 沈丁花 紫、白
 桜、寒緋桜(寒緋桜)、河津桜 
 柊南天
 梅
 三叉
 えりか
 せんぺるせこいあ

 ◆ 実
 やぶらん
 じゃのひげ 


以上 ⇒ 3月に会える花:2006~まとめ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワヅザクラ! 3月中頃まで:2008~まとめ

2024年03月06日 | 花暦・季節の話題とお知らせ
早春を彩る「カワヅザクラ」

もう一つのブログに載せた写真記事のまとめです。
 ⇒ カワヅザクラ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

 まず最初に見に行くのは、「近所のマンションのカワヅザクラ」

 ついでに足を伸ばして、「住宅の合間のカワヅザクラ

 友人と散歩に行くのは、「猿江恩賜公園のカワヅザクラ

 ここは、時間に余裕を持って見に行きます。 「小松川千本桜のカワヅザクラ

 その他 すべて カワヅザクラ

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

カワヅザクラ見頃はいつ???
大雑把に まとめると、
咲き始めは早くて 2/7、2/15~2/18 ~ 見頃 3/4、 葉桜 3/19、実 4/19 



2024年2月24日 : 2/24 カワヅザクラが満開:小松川千本桜
2024年2月20日 : 2/19 雨の中、カワヅザクラを見に行く ~ カワヅザクラ が咲く頃で・・・
2024年2月18日 : カワヅザクラを見よう! 2月中旬から3月前半ぐらい ~ 2024/02/10 記、2024/02/1・・・

2023年4月19日 : 4/18 カワヅザクラの実 トキワマンサクの花と赤い葉 コデマリの花 ~ 20230418_散歩 シリーズ・・・
2023年3月28日 : 3/28 小松川千本桜の風景 ~ 20230328_散歩 シリーズ・・・
2023年3月4日 : 3/4 近所のカワヅザクラが美しい ~ 2月に満開になった 「近所・・・

2023年3月2日 : 2016/3/13 カワヅザクラ並木とスカイツリー:旧中川 ~ → 20160303_散歩 シリーズ・・・
2023年2月28日 : 2/28 カワヅザクラ みごと!:小松川千本桜 ~ 20230228_散歩 シリーズ・・・
2023年2月27日 : 2/25 近所のカワヅザクラが満開 ~ 2/25 このあたりで一番早・・・
2023年2月22日 : 2/22 カンザクラ(河津桜)にメジロも:猿江恩賜公園 ~ 20230222_散歩 シリーズ・・・
2023年2月18日 : 2/18 カワヅザクラの蕾とひとひらの花 ~ 20230218_散歩 シリーズ・・・

2022年4月10日 : 4/6 小松川千本桜のサクラの散歩 ~ 20220406_散歩 シリーズ・・・
2022年3月17日 : 3/11 小松川千本桜の河津桜、再び。 ~ 小松川千本桜の カワヅザ・・・
2022年3月11日 : 3/7 木場公園と大横川のカワヅザクラ ~ 20220307_散歩 シリーズ・・・
2022年3月9日 : 3/7 住宅の合間に1本のカワヅザクラ発見! ~ 20220307_散歩 シリーズ・・・
2022年3月8日 : 3/6 小松川千本桜の河津桜(カワヅザクラ) ~ 毎年おなじみの カワヅザ・・・
2022年3月6日 : 3/4 木場公園・大横川沿いの河津桜 ~ 20220304_散歩シリーズ:・・・
2022年3月4日 : 3/4 近所の河津桜は満開 ~ 20220304_散歩シリーズ・・・
2022年2月28日 : ◎2/28 猿江恩賜公園のカンザクラ(河津桜) は、カワヅザクラ! ~ 20220228_散歩 猿江恩賜公・・・

2021年11月1日 : 10/28 カワヅザクラの黄葉 ~ キーワード : 20211028_・・・
2021年4月12日 : 4/12 ソメイヨシノとカワヅザクラの実 ~ 20210412_散歩 シリーズ・・・
2021年2月23日 : 2/22 カワヅザクラが咲いたよ!:小松川千本桜 ~ 20210222_散歩 シリーズ・・・
2021年2月12日 : 2/12 カワヅザクラが咲き初め ~ 2021/2/12 「近所のマンシ・・・

2020年3月5日 : 3/1 カワヅザクラ満開から葉桜へ:小松川千本桜 ~ 3月1日 気持ちの良い午後・・・
2020年2月7日 : 2/3 早くもカワヅザクラが咲いた ~ 20200203_散歩 シリーズ・・・

2019年3月11日 : 2019/3/3 近所のカワヅザクラ満開 ~ 3月3日 ひな祭り、 朝か・・・
2018年3月18日 : 3/17 カワヅザクラは満開を過ぎて ~ 今シーズン2回目の 「小・・・
2018年2月26日 : 2/26 カワヅザクラが咲きました:小松川千本桜 ~ 「小松川千本桜のカワヅザ・・・
2018年2月15日 : 2/15 早めに咲いた?カワヅザクラ ~ 今日は、少し寒さが緩んだ・・・

2017年3月5日 : 3/3 カワヅザクラ: 「白金台どんぐり児童遊園」 ~ → 20170303_庭園美術館 シ・・・
2017年2月26日 : 2017/2/26 葉が出た河津桜と寒緋桜:小松川千本桜 ~ 2/26(日) 午後、友人と・・・
2017年2月21日 : カワヅザクラを早めに見に行く:小松川千本桜 ~ → Myブログ:20170220_・・・

2016年3月8日 : 3/5 カワヅザクラ:大横川 ~ → 2016030_5散歩 シリーズ・・・
2016年3月3日 : 3/3 カワヅザクラ:小松川千本桜 ~ → 20160303_散歩 シリーズ・・・

2015年3月13日 : 3/13 カワヅザクラが満開:小松川千本桜 ~ → 20150313_小松川千本桜・・・
2014年3月7日 : 3/7 カワヅザクラ満開、小雪が:小松川千本桜 ~ この前咲き始めていた カ・・・
2014年2月27日 : 2/27 カワヅザクラが咲き始め:小松川千本桜 ~ 今日は、寒さがゆるみ 2月・・・
2012年4月14日 : 4/10 カワヅザクラ、花は終わり:小松川千本桜 ~ 2012/04/10 小松川千本桜・・・

2008年3月12日 : 3/8 カワヅザクラ:新宿御苑 ~ 20080308_新宿御苑 新宿・・・

20080308_新宿御苑

マンションには、カワヅザクラがないので、このブログには、ほとんど載せていません。
 ⇒ Myブログ:カワヅザクラ

キーワード : カワヅザクラ カワズザクラ 河津桜 川津桜

旧:庭には花へのリンク カワヅザクラ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする