goo blog サービス終了のお知らせ 

パそぼのあれこれフリーク:Part2

2022年5月にAutopageブログから引っ越してきました。
2025年5月にFC2ブログに引っ越し、作業中です。

FC2ブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク Part2」に引っ越しました。

2025年5月22日 GooブログからFC2ブログへ引越しました。

NEW FC2ブログ パそぼとベルルのあれこれフリーク Part2

 ★ 皆さん! 新しいブログでお会いしましょう! (*^_^*)♪

◎桜と野鳥たち:千鳥ヶ淵のお花見

2012-04-07 19:14:00 | 野鳥のいる風景
→ 野鳥のHP「キュートな野鳥たち」もどうぞ!
⇒ 2012/04/06 のお花見の写真

お花見をしていると 桜の花に 野鳥がいるのをよく見ます。
スズメ、ヒヨドリ、メジロなど。

千鳥ヶ淵のお花見では、 ヒヨドリを パ・チ・リ。







うまい! fork






お堀にも 何かいるよ!


カモでしょ!


ズームで よ~く見てみると


ハシビロガモです。







めも:2012/04/06 SP570UZ で撮影

 ⇒ 2012/04/06 のお花見の写真

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎4/6 花よりカレー:インド大使館の桜祭り

2012-04-06 22:29:00 | 美味しくヘルシー

2012/4/6 千鳥ヶ淵にお花見に行きました。
 ⇒ Myブログ:千鳥ヶ淵の桜が見ごろ

帰り道には、インド大使館の桜祭り。

千鳥ヶ淵を出ると



インド大使館


さくらフェスティバル





花よりカレー


アルーティッキ
 

桜シャンパン ほろよい~    




めも:2012/04/06 SP570UZ で撮影


 思わず買ってしまったインドのお土産

スパイスたっぷりお菓子  マンゴージュース  チーズカレー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎千鳥ヶ淵の桜が見ごろ

2012-04-06 19:58:00 | 自然に親しむ
⇒ 2012/04/06 のお花見の写真

待ちに待った 桜(サクラ)の季節。
千鳥ヶ淵に お花見に行きましょう!
九段下の駅を出ると、大勢の人。

思わず歓声が出るような桜に迎えられます。


菜の花と桜


田安門でも 大勢の人が桜を楽しんでいます。


向いの靖国神社と桜


千鳥ヶ淵、お堀をはさんで両側の桜が圧巻


ソメイヨシノ


桜のトンネル


樹齢何年かしら


ボートから見る桜もステキでしょうね!


千鳥ヶ淵では、行きと帰り、整然と並んで歩きます。


ボート乗り場が見えてきました。


のどかな春の午後!


ボート乗り場の展望台から


桜と木々の緑のコントラスト


立派な桜の木


風が止んだ一瞬


インド大使館へ寄り道
 ⇒ Myブログ:花よりカレー

靖国神社を通り抜け


武道館の屋根が輝いています。


めも:2012/04/06 SP570UZ で撮影

夜はライトアップ(太陽電池とLED)もありますよ。
もうしばらく経って、桜吹雪の頃にも 行きたいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする