gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

水槽に新しい仲間が加わりました。

2010-09-10 21:13:45 | 熱帯魚について

7月末のヤマトヌマエビ全滅と、8月末のエンゼルフィッシュの飛び出しによる☆によって、我が家の水槽も少し寂しくなってしまいました。

 

ヤマトヌマエビを補充する事は前々から計画していたのですが、エンゼル君がいなくなったキューブ水槽をどうするかを暫く考えていました。

ただ、余り長く生体のいない状態に水槽を放置すると、せっかく出来上がった水が駄目になってしまいます。

これを機会にキューブ水槽はたたもうかとも考えたのですが、新しい魚を入れて欲しいという子ども達の意見があった上に、器具を遊ばせておくのも勿体無いので、考え直して新しい魚を入れることにしました。

 

いつもの熱帯魚ショップに行き魚を選びます。

今回は、魚の選択を奥さんと子ども達に任せてみました。(まめ八は淡水フグが良かったのですが、餌が冷凍赤虫であることをショップの店員に聞いた奥さんの大反対に遭い、敢え無く断念させられました。

奥さんと子ども達が魚を選んでいる間に、いじけたまめ八は水草や海水魚などをプラプラと見て回りました。

 

あ~だ、こ~だの議論(・・・というか我のぶつかり合い)の結果、奥さんと子ども達が選んだ魚は、エンゼルフィッシュ1匹、プラチナエンゼル1匹、バタフライモーリー2匹でした。

 

あれっ?バタフライモーリーはキューブ水槽には入れられないけど。。。

“だって、凄く可愛いたい。大きな水槽に入れればいいでしょ?”

 

。。。ったく、可愛ければ何でもいいってモンじゃないでしょう。モーリー系はたくさんフンをするから水が汚れるのに。。。それにまたエンゼル?前のエンゼル君の時には性格が悪いだの、でかくなりすぎて可愛くないだの言ってたくせに!それより淡水フグの方がよっぽど可愛いのに。。。ブツブツ(まめ八の独り言・・・

 

何はともあれ、ようやく魚が決まったので魚とヤマトヌマエビ10匹、それに気に入った水草を少々買って家に帰りました。

 

さて、ショップから買ってきた生体は、そのまま水槽に入れるわけにはいきません。ショップの水槽と自宅の水槽では水温や水質が異なるので“水合わせ”という作業が必要になります。

 

買ってきた生体はショップの水槽水と共に、酸素が充填されたビニール袋に入っています。まず、ビニール袋から水ごと生体をバケツなどに移します。

 

バケツの中にはヤマトヌマエビ10匹が入っています。真ん中の水草は、輸送中にエビが体力を消耗しないようにショップが入れてくれたエビの休憩用の水草です。

 

 

このバケツの水に、15分おきに少しずつ自宅の水槽の水を入れていきます。

 

 

これを繰返す事によって、ショップの水に慣れた生体を少しずつこちらの水槽の水に慣らしていくわけです。

 

 

“水合わせ”が終わったらめでたく我が家の水槽へ引越しです。

 

“ようこそ。まめ八家の水槽へ!”

 

 

水槽に移ったエビたちは、暫くの間水草の陰に隠れていましたがすぐに姿を現してあちらこちら探検を始めました。

古参のラミノーズテトラも新参者のエビ君にちょっと警戒気味。。。

 

 

奥さんと娘が気に入って購入した“バタフライモーリー”

優雅なヒレがドレスのようです。

ピンボケ写真になってしまいましたが、水槽のガラスが反射するのでフラッシュが使えない上、動きが早いので魚の撮影はとても難しいのです。

 

 

写真右側に写っているのが新しい仲間の“バタフライモーリー”です。

この2匹はとても仲が良く、いつも寄り添って泳いでいます。

 

 

金網は、リシアネットといって、本来水に浮いているリシアを底に沈めておくために使われる物です。

エビが悪戯するので均等に育ってくれません。

 

 

水槽の全景。

生体と水草が増えて賑やかになりました。

植替えをした頃に比べて水草が大きくなっていますね。

【過去記事】http://gazoo.com/G-blog/mamehachi/229453/Article.aspx

 

 

こちらはキューブ水槽のエンゼル2世君。

1世に負けない位大きく育てよ!

 

 

そしてこちらがプラチナエンゼル君。

シックな姿が素敵です。

 

 

ところで、過去記事でお伝えしたヤマトヌマエビが全滅した原因がわかりました。【過去記事】http://gazoo.com/G-blog/mamehachi/230655/Article.aspx

 

知識が豊富なアクアリウム仲間から聞いた話では、今年の猛暑で水中の溶存酸素量が減りって酸欠状態になったのだろう、とのことでした。

魚は、酸素濃度が濃い水面まで上がって来る事が出来ますが、エビは泳ぎが下手なので常時水面近くに留まる事が出来ません。そのためにエビだけが酸欠で☆になったというわけです。

現在はエアレーション(金魚の“ブクブク”と同じ物)をかけているので酸欠の心配はなくなりました。

 

まだまだ勉強不足ですね~。

 


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

まつまえ [2010年9月10日 21:46]
こんばんは~。
淡水フグ、おしかったですね~。
ショップに行くたびに私も飼ってみたいと思う魚ですが、空き水槽が無いので断念してます・・・・。
でも、ちぴっこエンゼルはやっぱり可愛いです。
大きくなるにつれて、先代と同じように言われたりするかもしれませんが、2代目(?)として、楽しく育ててください。
まめ八 [2010年9月11日 11:09]
まつまえさん、おはようございます。
いつもコメントを頂きまして有難うございます。

ショップでヒレをパタパタさせて泳ぐ淡水フグの姿を見た瞬間、その魅力に取り付かれてしまいました。ただ、餌の冷凍赤虫を冷蔵庫で保管しなければならない、と聞いた瞬間、奥さんの顔が変わって結局×になりました。(T△T)
まぁ、奥さんの気持ちも解らなくはなかったのでエンゼル君を可愛がってやりたいと思います。
今のところ毎日の餌やりは、私から言われなくても子ども達が自発的にやってくれています。(いつまで続くか解りませんが。。。(;^_^A)

宮ちゃんNO1 [2010年9月11日 11:09]
こんにちは 宮ちゃんで~す。

ホント綺麗な水槽ですね~
水質の管理も大切ですが、今年のように暑いと
水の温度プラス酸素欠乏は注意しないとダメですネ~
初代エンジェル君は、もしかしたら水温上昇が原因かもね~

又、大きくなることを期待してま~す。
きなこ [2010年9月12日 7:52]
続けてお邪魔します。
新しい仲間が水槽に加わってにぎやかになりましたね~、
私もフグ大好きですが・・・餌の件は微妙ですね、奥様の気持ちもわかります。
まめ八 [2010年9月12日 11:38]
宮ちゃん、こんにちわ。
いつもコメントを頂きまして有難うございます。

アクアリウム暦6年間の中で、今回のような事は初めてでした。それ程、今年の夏は記録的猛暑であったという事でしょうね。
小さな水槽は環境の変化に敏感に反応するので、実を言うと大きな水槽よりも環境維持が難しいのです。水槽が置は冷房が効いたリビングに設置してあるので、恐らく冷房が切れた深夜以降に水温が急上昇してしまったのではないかと思います。
まめ八 [2010年9月12日 11:46]
きなこさん、こんにちわ。
いつもコメントを頂きまして有難うございます。

フグは釣りをしている時には腹立たしい雑魚ですが、ショップの水槽で眺めていると愛嬌があって本当に可愛いのです。!(^O^)
ただ、例えタッパーに入れるとはいえ、食品を入れる冷蔵庫の中に冷凍赤虫を入れるのはさすがに私も気がひけました。(;^_^A
しかも生餌は水を極端に汚すので辞めておいて良かったと思います。(;^_^A
yut666 [2010年9月12日 20:36]
こんばんわ。
まめ八さんの水槽に新しい仲間が増えましたね。
それにしても、小さな命は繊細故、長生きさせるのもなかなか難しいようで、奥深いものがありそうですね。
その点、猫は決まった時間にキャットフード上げてトイレ掃除してあげるくらいで、たまにノミ除けの薬を塗ったり、何年かに一度予防注射するだけなので楽です。
まめ八 [2010年9月13日 18:49]
yut666さん、こんばんわ。
連コメ、有難うございます。

いやぁ~。猫ちゃんの方が大変だと思いますよ。!(^O^)
魚は一度水が出来上がってしまえば、後は週一の水換えさえ行えば問題ありませんから。。。
餌だって1週間位あげなくても大丈夫ですし、狭い水槽の中だけでしか動き回りませんから居なくなる心配もしなくて済みます。
最近、ウチでも子ども達が“猫を飼いたい”というのですが、何日も家を空けられないことや、交通事故の心配などがあるので我慢させています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿