gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ムーブカスタム・レポート エクステリア編

2010-04-19 22:18:27 | 過去の車たち

4月1日から4月17日までの16日間、我が家のソニカが修理の為に入院。

その代車としてディーラーが貸してくれた代車がムーブカスタムです。

そこでいつものように個人的見解によるレポートを書いてみたいと思います。

 

テリオスキッドの時にも書きましたが、まめ八がソニカを購入したディーラーは、代車として結構新しい車を出してくれます。

今回のムーブカスタムも、現行の新型ムーブカスタムでした。

走行距離も1600kmしか走っていない新車同然。ぶつけるとちょっと怖いです。(暫くの間、ソニカをぶつけたのがトラウマなって、我が家の車庫に入れるのが怖かったです。。。

グレードは、ノンターボのX。代車ですからターボ車は無理でしょう。。。

 

こちらが我が家にやってきたムーブカスタムです。

写真の発色が悪く、グレーっぽく見えますが、新型ムーブカスタムのイメージカラーであるブロンズクリスタルメタリックオパール(えぇ~い!!なんて長ったらしい名前なんじゃ)、要は紫色です。

イメージカラーだけあって、なかなか似合っています。

ただ、この色は買わないだろうな~。代車だからこそ乗れる色です。

 

 

車体サイズは、全長3395mm、全幅1475mmはソニカと同じ。

ただ全高が1630mmと、ソニカよりも160mm高くなってるので凄く大きく見えます。

背が高いということは、それだけ室内高も余裕が出来て、広々とした室内空間を演出するのにはうってつけなのでしょうが、反面、コーナーリングの際のロールが大きくなったり、高速走行時に横風の影響を受けたり、更には洗車の際に困るなどの弊害もあります。

事実、この写真は、黄砂が降ってかなり汚れが目立ったので、軽く洗車してやったあとに撮影した物ですが、身長181cmのまめ八でもルーフを洗うのに背伸びしてやっと中央部に手が届く状態でした。

 

ボンネット部はほとんど目立たないように、デザイン的に上手に処理してあると思います。

フロントグリル部分はかなり大きく開口していますが、ハニカム状のルーバーによってうまく隠されています。これだったらオーバーヒートの心配は無いでしょう。(この点では、ターボを積んでいながらフロントグリル部分が小さなソニカの方が心配になる時があります)

 

それにしても押し出しの強いマスクですな。

フォグランプも、オマケとしか思えないソニカの物よりずっと実用的に使えるような気がします。

 

 

フロントのタイヤは、155/65 R14で、ソニカRSリミテッドよりは一回り小さくなります。ただし、ムーブカスタムの最上級グレードになると16インチタイヤになるようです。

アルミホイールはこのグレードでも標準装備なのはさすがカスタムです。

 

 

リア・ヴューです。

リアのコンビネーションランプはスモークの入ったもので、両サイドに縦長に付くデザイン。ただ、後続車からの視認性はいいかもしれませんが、デザイン的には私はソニカの方が好きですね。

リアウインドウもかなり大きくとってあります。

リアハッチは、左から右に開ける横開き式。

大きな荷物を積む機会が少ない軽自動車とはいえ、リアシートを倒して乗せるほどの荷物の出し入れの際には従来の跳ね上げ式の方が良いような気がしますが。。。

 

 

ドアミラーは大きく、かなり広い視角を確保してくれます。

またドアミラーターンランプは全グレードに標準装備となっています。

 

 

ドアノブはソニカと同じ形状の物ですが、車体と同色になります。

また、キーフリーシステムがトヨタ車と同じ、ドアノブのボタンを押すことによってキーの開閉を行うタイプになっています。

この変更については、ディーラーの営業氏の話によれば、ソニカに搭載してある自動感応式のキーフリーシステムは、給油や洗車の際に頻繁にキーの開閉を繰返すので、お客さんによっては凄く評判が悪いので、新型ムーブカスタムではこのタイプになったということでした。ただ、その後、モデルチェンジした車やココア等はソニカと同じタイプのキーフリーシステムになっている物があって営業氏にも実はよく解らないそうです。

それにしても、ソニカ同様、ドアノブ下の鍵穴はもう少しうまく処理ができないものでしょうか?せっかくお洒落なドアノブを付けていても、金属色のこの部分が目立って、台無しにしているような気がするのは私だけでしょうか?

 

 

さて、このムーブカスタムのドライブフィールなのですが、NAエンジンとCVTの組み合わせにより、当初想像していた以上に良く走ります。

ターボを積んだテリオスキッドより、出足などは良く感じた位です。

街中を走る分には十分なトルクで、無理することなく車の流れに乗せることが出来ます。

ただ、車両重量が850㎏とソニカより30kg重い上に、パワーは64PS/6400rpmのソニカに比べて、58PS/7200rpmと非力であるためにソニカの余裕ある走りに比べるとかなり物足りなさを感じてしまいます。(ターボ仕様のグレードは64PS/6000rpmです。ただし車両重量も860~880Kgになります)

またトルクの方も、ソニカが10.5Kgm/3000rpmで比較的低回転で最大トルクを発生するようにセッティングされているのに対して、ムーブカスタムは6.6Kgm/4000rpm(ターボ仕様で10.5Kgm/3000rpm)と、出足や坂道で重さを感じてしまいました。

まぁ、ソニカとムーブカスタムではコンセプトが全く違うのでこれは仕方が無い事でしょう。また、ムーブカスタムには、それを補って余りある、軽とは思えない位の車内空間という売りがあることも忘れてはなりません。

ただ、この車の最大の欠点は、エンジン回転を上げてやると、エンジン音とCVTのベルトから発生すると思われるキーンという音がかなりうるさい事でしょう。

もちろん、普通に大人しく走っている分にはエンジン音もCVTの音も殆ど気にならないレヴェルです。車外からの音も気密性が高いお陰で殆ど入ってきません。ただ、その分、エンジン回転数を上げると安っぽい音ではないのですがエンジン音が耳に付くようになります。これは防音対策の問題よりも、ムーブカスタムの箱型のボディ形状に原因があるように思います。つまり、箱型ボディによる共振がエンジン音を車内で増幅しているのではないかと思うのです。

広い室内空間を演出するためがゆえに背を高くした弊害はこうした所にも表れているような気がします。

 

ところで、この車の美点について最後に述べておかなければなりません。

それは、運転がしやすい事です。

とにかく視界が良い。コレに尽きます。

広くて開放的なフロントガラス。サイドミラーも大きく、広い視界を確保しています。ボンネットが極端に短いので前方の車両感覚が掴みやすく、やや起こし気味のドライビングポジションは、ステアリングの取り回しを楽にしています。ホイールベースがソニカよりも50mmも長い2490mmであるにも拘らず、最小回転半径は4.7mのソニカに比して4.5m(ただし、ターボ車は4.7m)であることも取り回しの良さを証明するものでしょう。

後方の視界は、大きなリアウィンドウの割りには素晴らしいといえるレヴェルではありませんでしたが、それでもソニカやテリオスキッドに比べればはるかに優れています。

ブレーキにしても遊びが適当で自然なフィールで効き始めます。また、これは好みの問題でしょうが、トヨタ車と同じセンターメーターは視点の移動が少なくて済みます。

 

つまり、運転に余り自信の無い人でも楽に取り回しが出来るカッコいい車(まめ八個人は余り好きなデザインではないのですが。。。)というのが、この車が売れている理由ではないでしょうか?

 

次回は、ムーブカスタムレポート インテリア編ということで、ムーブカスタムの売りである室内についてレポートしたいと思います。

 

 

 


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

yut666 [2010年4月21日 22:43]
こんばんわ。
私はソニカを雨漏り修理に出した時、代車でムーブターボ車に乗りました。
まめ八さんがおっしゃっている通り、とても運転しやすく、家内は、ソニカよりもお気に入りのようでした。もっとも、ソニカの前の車が10年前のムーブターボだったので、慣れていたということもあったと思います。

でも、ドライブフィールというか、安定感、走行質感は、同じターボでもソニカの方が高いと思いましたよ。
まめ八 [2010年4月21日 23:57]
yut666さん、こんばんわ。
いつもコメントを頂きまして有難うございます。
ダイハツの売れ筋車だけあって、ムーブもムーブカスタムも良く出来た車であるようですね。
ただ、今回、ムーブカスタムに乗ってみて感じたのですが、ソニカに何処と無く乗った感じが似ているんですよね。しかも、ソニカで不満だった点がさりげなく改善されている。
よくソニカはダイハツの出来の良い実験車両だったという話を見かけますが、今回ムーブカスタムに乗って、改めてそれを確信しました。
ただし、ムーブカスタムでさえ、ソニカを完全に凌駕していないところを見ると、実験車両の出来が余りにも良すぎたみたいですね。
つまり、ソニカはいい意味での実験車両であり、お買い得であった車だったみたいです。

EP82-SW20 [2010年4月30日 21:47]
こんばんは。
カスタムではないですが、ムーブはKeiワークスを買う前に候補に挙がった車種です。
理由は「MTがあるから」(笑)
でも、ノンターボのMTの非力さはわが父親のアルトでわかっていましたので、ターボ付きのMTを考える事で候補から落ちました。
でも、この車の室内の前後の余裕は十分過ぎるほどなので、私は多分後席を中間の位置くらいまで前進させ、その分ラゲッジを広く使う使い方をすると思います。
一台でマルチに使える軽自動車という点では、優れた車の一台と思いますw
まめ八 [2010年5月1日 22:27]
EP82-SW20さん、こんばんわ。
いつもコメントを頂きまして有難うございます。
走りとか静粛性を問題にしなければ、ムーブカスタムは軽自動車という範疇を超えた名車になれると思います。
ただ、軽自動車という厳しい規制の中ではオールマイティのを造る事が如何に難しいかという事がわかりますね。
車に何を求めるかはそれぞれのユーザーが決めることですが、この車が売れている理由とても良く理解できました。
今の私の使い方ならば、ソニカが販売中止になった今、ソニカの後継車に最も近いのがこの車のような気がします。
ゴンゴン [2010年5月25日 23:45]
初めまして私も後期型ソニカRSを乗って居る者です。
私は今年の3月に中古でこの車両購入しました。当初現行型セルボSRかミラRSで本当に迷いましたが、決め手となったのはもう購入出来ない生産停止という事でこれに決めました。走りは3車さほど変わらなかったですが、低速ではセルボがぐいぐいと加速が体に伝わる感じでしたが静粛性ではソニカの方が良かった用に思います。またミラはソニカより明らかに中が広いですねソニカもそこそこ広いですがミらはサイズこそ一緒でも寸法いっぱいに作ってあるせいか明らかに広かったです。またなにかあったら書き込みさせていただきます。
まめ八 [2010年5月26日 20:53]
ゴンゴンさん。こんばんわ。
そして初めまして。o(^▽^)o

ソニカ購入、おめでとうございます。
ゴンゴンさんもソニカ乗りになられたのですね。
私もソニカ購入の際には、セルボSRと迷いました。私の場合、子どもを乗せる機会があるので、後席の広さと、静粛性でソニカに決めました。
今でもこの選択は間違っていなかったと確信できます。o(^▽^)o
ソニカは、乗れば乗るほどその良さが実感できます。正直、リッターカーのグレードが低い物よりははるかに良い車です。オマケに希少車ですからね。。。
>またなにかあったら書き込みさせていただきます。
はい。こちらこそ宜しくお願い致します。
これからも楽しくソニカ談義をやっていきましょう。o(^▽^)o
ゴンゴン [2010年5月26日 21:47]
マメ八さんお忙しい中掲示板投稿有難う御座います。
そうですねソニカ良い車ですね、私のソニカは、タナベアンダーブレースとタワーバー、リアー5mのスペーサーを入れて有りカーブの安定感はノーマルより良くなってると思います。エンジン外見はフルノーマルです。走りは知人にフィット1.5RSに乗ってる者がいますが、100キロ位までなら五部ですかね・・?
恐らく1300位と良い勝負なのかと思ってますが・・・
いろいろな書き込み見てると燃費が18とか20超えとかよく見ますが普段は3000回転以下で走っても私のは街中では11~12くらいです・・高速で15~16くらいですねこれでも燃費には満足してますけど
もう一台18年式の現行方マイナーチェンジ前のS330アトレーも所有してますが此方は街中で7~8キロ高速で10キロが良い所です。
ゴンゴン [2010年5月26日 21:49]
当方は神奈川県在住で信号が全般的多いからなのかもしれませんけどね。ただちょっと後悔してるのが、RSリミテッドにしておけばよかったかなと思ってしまいます。ゲート式シフトとリアー分割しーとはあったほうが良いですねやっぱり。シート(椅子)のカバーがRSリミテッド用は以外に多く出回ってますがRS用は無いですね??なぜなんでしょうね?ソニカ同好会みたいなものとかあれば行きたいのですが、如何せん40歳の親父なので馬鹿だと思われそうで恐いですが^^色々情報交換してくださいね。
まめ八 [2010年5月27日 21:34]
ゴンゴンさん、こんばんわ。
早々にコメントを頂きまして有難うございます。

ゴンゴンさんのソニカ、足回りをかなりイジられているみたいですね。それだけ手を加えられると、コーナーでの安定感が増すだけでなく乗り心地もかなり改善されているのではないでしょうか?
ちなみに私のソニカは、悲しいかな完全ノーマルです。(改造の技術とお金がありません。。。(T△T))
ソニカの燃費ですが、私もゴンゴンさんと似たり寄ったりです。エアコンオフで、空いた道を長距離走ると20近く行くのですが、少し街乗りが入るとすぐに落ちてしまい、給油の時は11~14位になっています。
ゴンゴンさんが仰る通り、40過ぎてから(私は47です。。。)オフ会などにはとても参加する勇気は持てません。ただ、ソニカは80年代に青春を過ごした世代に人気があるみたいですよ。!(^O^)
“みんカラ”ブログには、中年のソニカ乗りが結構集っているみたいですから一度覗かれてみると良いかもしれません。
ちなみに、私のブログに良く立ち寄って下さる“yut666”さんもソニカ乗りで、“みんカラ”にブログを持っておられます。
ゴンゴン [2010年5月28日 1:55]
マメ八さん今晩は、やはり燃費は似たようなものですか・・因みに私は満タン法で計測しております。燃費対策で気休めかもしれないですが、燃料ホースに強力磁石と、アーシング5点と、バッテリーを46Bに変更して燃料タンクにマンダリン石を投与しております。その他はホーンとワイパーをレクサスワイパーに変更して純正フォグをHID化して、室内灯前と後ろ及びストップランプをLED球に変更してあるくらいです。チョコチョコとイタズラして楽しんでいます^^余談ですがソニカって、リミッター無ければ170~180km位出そうですね。
まめ八 [2010年5月29日 8:47]
ごんごんさん、おはようございます。
コメントを頂き、有難うございます。

私の提示した燃費も実燃費です。
それにしてもゴンゴンさんのソニカはかなり手を加えられていますね。凄いです。
機会がありましたら、レヴューなども教えて下さい。(どの改造が効果的であった。。。等々)
>リミッター無ければ170~180km位出そうですね。
他のソニカ乗りの方が書いておられましたが、140㎞/hは楽勝だそうです。
実際、ソニカを運転していてベタ踏み下事がありませんし、高速走っていても、“この車、一体何㎞/h出るんだろう?”って思ったことが何回もあります。



ゴンゴン [2010年5月30日 1:08]
まめ八さんいつもいつもお忙しい所お返事有難う御座います。そうですね、やはりこの車は高速ツアラーなんですね、空力が良いのかもしれないですね、フロントガラスの斜頚がかなり斜めと言うか勝手な創造ですが、エスティマと角度が同じくらいでしょうか・・・?私は高速では大体流れより早めに走って居ることが多いので、リミッター無ければかなり出るような気がします140kmは以外に早く出ますね、後最近ですがメーター及びACパネルのオレンジが好みでは無いので、LEDをホワイトとブルーに打ち変えてもらいました。見やすくなり綺麗ですよ。燃費対策でやった磁石とマンダリン石は・・・?体感できる程は変わって無い様な気がします。アーシングは若干んでは有りますが、トルクが上ったような気がします。
それと私はオイル交換は2000キロで5W30か、5W40の半科学合成でモリプデンを交換時に入れてます。始動性は良いですね。
まめ八 [2010年5月30日 22:34]
ゴンゴンさん、こんばんわ。
丁寧なコメントを毎回付けて頂きまして有難うございます。

へぇ~。。。ゴンゴンさんのソニカは、メーター周りもLEDに替えているのですか?
本当に凄いです。是非一度拝見したいものです。
私は、ソニカのメーター周りはシンプルなオレンジがスポーツカーっぽくて気に入っていたのですが、定期点検の時に乗ったダイハツ車が殆ど同じメーターだったのでちょっとガッカリしました。
それならば、ゴンゴンさんのように色を変えた方が楽しいですよね。実際、エスティマのメーター周りに比べるとちょっと寂しいような気もします。
バッテリーの強化とアーシングは結構効果があるみたいですね。私もお金に余裕が出来たらチャレンジしてみたいと思います。
ところで、ゴンゴンさんはプラグの交換はされていませんか?
私はイリジウムプラグにちょっと興味を持っているのですが、もし、プラグ周りをいじられているのであれば御教示いただきたいと思います。

ゴンゴン [2010年5月31日 0:33]
まめ八さん今晩は、いつもお邪魔してすいません。ソニカは純正がオプティロンメーター(自発行メーター)ですので、チップLEDが使われています。ですので汎用のLEDでは交換出来ないので、メーター基盤にハンダ付けされている2~3mmの凄く小さなLEDを交換しないと色変更出来ません。私は自分でやろうと思ったのですが、かなり小さくて失敗したら高く付きそうだったので、業者に16000円程で頼みました。それとプラグの件ですが、アトレーでデンソウイルジウムに変更してますが、劇的な変化が無かったので変えていません。因みにノーマルソニカに使われて居る純正プラグも結構高価なプラグですよ、私のソニカは現在8000キロの走行距離ですので2万キロ位走ったら変更しようかと思ってます。マメ八さんのソニカは白でリミテッドなのですね・・良いな~羨ましいですよ^^私のはガンメタでRSですから、試乗車上がりの走行2000キロ程度のを購入したのですが、私も白のRSLがほしかったですよ。因みにアトレーはRSLの白です。
ゴンゴン [2010年5月31日 0:36]
あとボンネットに吸音材が付いてますが、その中にかいおん君と言う防音シートを張って有ります。若干静かになったかな~?程度ですけど^^でも外見はフルノーマルですよ、ソニカに乗ってる人じゃないと解らない程度の変更ですよ。良かったら画像も投稿できますので^^それにしても熊本良いですね、ミカンの本場で温厚な土地柄で一度いってみたいですよ^^
因みに私は恥ずかしながら、大阪、神戸辺りまでしか生まれてこの方行った事がありません。
まめ八 [2010年6月1日 21:03]
ゴンゴンさん、こんばんわ。
コメントを頂き、有難うございます。

ソニカのプラグって高価な物だったのですね。知りませんでした。イリジウムプラグも余り効果が無いのですね。。。とても貴重な情報を有難うございます。やっぱり、バッテリーの強化が一番効果があるみたいですね。
防音シートを足元のフロア部分に敷くとかなり静かになると言う記事を読んだことがありますが、まだ試してはいません。でも吸音君は取り付けが簡単ならやってみたいですね。
それから、今、やってみたいこととしては、ワイパーの間欠化とハイマウントストップランプのLED化です。ただ、失敗すると高くつきそうなので躊躇しております。o(^▽^)o

akanabe2007 [2011年1月20日 12:51]
私もムーヴを愛車としております。
仰られる様に
「同好会」なるものがないのかと
思っております。

40歳で何を仰られるのですか
私は貴方様の1.6倍以上です。

因みに L185S-GBVZ (ミスティックレッドクリスタルM)です。
まめ八 [2011年1月20日 20:05]
akanabe2007さん、こんばんわ。
はじめまして!
このたびは拙ブログにお立ち寄り頂きありがとうございます。(^_^)

akanabe2007さんは、ムーブのオーナーなんですね。ムーブオーナーの同好会は多分存在すると思いますよ。PCで“みんカラ”(みんなのカーライフの略です)で検索され、アカウントを取得すると中に入れますので、そこで車種別のコミュニティーを探されるとたくさんのムーブオーナーとの意見交換が可能です。
ちなみに私のブログに立ち寄って頂いているyut666さんはそちらでソニカネタ等のブログをされています。

>私は貴方様の1.6倍以上です。
私の1.6倍っていうことは。。。私が47歳だから。。。ええっ!75歳ってことですか?
そのお年でインターネットのブログに書き込みをされるバイタリティ。。。凄すぎる!
私もしゃきっとせねばなりませんね。(;^_^A


最新の画像もっと見る

コメントを投稿