gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

好運を呼ぶ水源~小国町ケヤキ水源~

2010-11-16 00:04:30 | 水源地巡り

この水源は、小国町宮原地区にある水源です。

江戸時代の後期に、小国町に住む湊屋橋本順左衛門という人が、毎朝、この水源で手を洗い身を清めて水神様と、近くにある宮原両神社への参拝を続けていたところ、けやき水源に小さな舟が流に逆らい入る夢を見たそうです。湊に舟が入ることを吉兆と感じた順左衛門は富くじを買い、見事に一番くじを引き当てたそうです。その後も順左衛門は、水源の夢を度々見るようになり、その度に大分の鯛尾金山、鹿児島の菱刈金山などの金脈を探し当てたそうです。

また、順左衛門の正夢の話を聞いた城尾村市郎右衛門は、毎朝、一里の道をけやき水源に通い水神様と両神社に一番くじを願って祈り続け、心願成就し、両神社富くじと久住宮富くじに四回一番くじを当てたそうです。
このように、この水源は招福の水源として知られています。

樹齢数百年のケヤキの大木の根元から滾々と清涼な水が湧き出していました。

 

 

ケヤキ水源の全景です。

杖立川(筑後川の源流)沿いに水源はありました。

 

 

ケヤキ水源と水神様の言われが記された案内板。

 

 

案内板の対面には、これまで水神様の御利益に与った人たちから寄せられた感謝の手紙が。。。

 

 

水を掬って飲んでみましたが、まろやかな柔かい美味しい水でした。

水神様のごりやくだけではなく、この水源の水を求めて訪れる人も多いとか。。。

 

そう言えばもうすぐ年末ジャンボ宝くじの時期ですね。

不景気が続く昨今。ここは神頼みで一発当てたいという方は、是非このケヤキ水源の水神様に参拝されてみては如何でしょう。

 

ただし、富くじに当たった順左衛門や市郎右衛門は、その好運を公共事業という形で社会還元したそうですよ。

好運の独り占めや利己主義は神様から嫌われるみたいですね。

今よりずっと貧しかった時代、人の心は今よりも豊かだったのかもしれません。


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

宮ちゃんNO1 [2010年11月16日 9:19]
こんにちは 宮ちゃんで~す!

そうですよね~やはり偉人は違いますね~
富の独り占めはホント・・よくないですから(笑)
以前のブログでも紹介されていますが、
本当に阿蘇近辺は水源が多いんですね~
まめ八 [2010年11月17日 21:00]
宮ちゃん、こんばんわ。
いつもコメントを頂き、有難うございます。
偉そうな事を書きましたが、自分が当たったら多分、誰にも知られないように黙っておいて独り占めする事でしょう。。。(;^_^A
そう考えると、昔の人は偉かったし、こんな人徳のある方々だったので好運の神も穂の笑んでくれたのでしょうね。
ただ、私の場合、不徳の致す所で貧乏神にしっかりと取り付かれ、ココ20年位クジというものに当たった試しが無いので、施しをするよりも施しをして貰うことを期待している毎日です。(T△T)
EP82-SW20 [2010年11月21日 20:11]
こんばんは。
平地に水源があるのが羨ましい限りです。
日本は水が豊富ですねぇ。
かと言って、無駄にしてはいけませんが・・・。
88mm砲、買える事を期待していますw

ところでまめ八さん、戦車のハッチの開閉キットって、それだけでは売っていないのでしょうかね?
開閉選択式、というのはイマイチで・・・。
せめて乗員が乗り降りするハッチだけでも開閉できるようにしたいのですけど・・・。
まめ八 [2010年11月22日 0:06]
EP82-SW20さん、こんばんわ。
続けてのコメント、有難うございます。
小国は山間部の盆地なので平地の水源地ではないのですよ。!(^O^)
ただ、山岳地帯の岩清水に比べれば確かに平野的ではありますが。。。(;^_^A
戦車のハッチについてのご質問ですが、現在販売されているキットで開閉可能な物は残念ながら知りません。ゴメンなさい。。。
ハッチを開閉可能にすれば、どうしてもディテールが実車と異なってくるので各模型メーカーとも開閉選択式にしているみたいです。
どうしても可動にしたいのであれば、ハッチの基部を真鍮線に交換して改造するしかないと思います。実際、プロモデラーの中には、EP82-SW20さんと同じ考えを持った方がいて、ハッチのみならず、シェルツェンや工具類の留め具を可動にしている方もおられるみたいですよ。!(^O^)
もし、実車と同じ可動ギミックにこだわりたいならば、1/16~1/25位のビッグスケールモデルの方が楽しめると思いますよ。
EP82-SW20 [2010年11月22日 22:30]
再度こんばんは。
ありがとうございます。
そうですかぁ・・・。
私は子供心に「動く部分は動かしたい」という気持ちが強かったので、未だに「スケールモデルのディテール」よりはそのギミックにこだわりますね(苦笑)
真鍮線の改造でチャレンジしてみますw
まめ八 [2010年11月23日 9:16]
EP82-SW20さん、おはようございます。
いつもコメントを頂き、ありがとうございます。
最近の戦車模型は、余りにもディテール重視の方向に走りすぎて、ハッチの開閉や砲身の上下可動などの細かいギミックがオミットされてしまってますね。戦車って可動部分が多いことも一つの魅力なので各メーカーさんともパーツ選択式にしてこうしたギミックは残しておいて貰いたいものです。模型の楽しみ方は人それぞれなんですから。。。o(^▽^)o
ところで、今年一年間、私のマニアックな戦車記事にお付き合い頂いたEP82-SW20さんに、本当にささやかなんですがXmas企画をたくらんでおります。o(^▽^)o
近々発表致しますので少しだけ楽しみにしておいて下さいね。
きぬちゃん [2012年5月27日 22:24]
火曜日にお客様と三人でおパピーに会いにいってきまーす🚗
まめ八 [2012年6月10日 7:55]
きぬちゃん、おはようございます。
初めまして!この度は当ブログにコメントを頂きましてありがとうございます。

それにしても。。。
う~ん、コメントの内容が意味不明!?