gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

思い出の車たち 最終回 ~日産マーチ・コレット1000cc~

2009-06-15 22:36:29 | 過去の車たち

これまでシリーズで続けてきました“思い出の車たち”も、いよいよ最終回を迎えることになりました。

 

今回御紹介するのは、K-11型の日産マーチ・コレット1000ccです。

この車は、セカンドカーであったトヨタ・スターレットが3ドアであったことから、チャイルドシートの設置や子供の乗り降りが不便であったため買い替えたものです。

スターレットが5年しか乗っていなかったことから購入資金が少なく、当時、FMC直前で叩き売り状態であったK-11型マーチ・コレットの1000ccを友人の日産営業氏からかなり安く購入しました。

 

通常はまめ八の通勤車として使用する予定であったので色はオーソドックスなシルバーを選択しました。もっとも、在庫車の色が殆どなかったのでこの色を選んだという経緯もありましたが・・・

 

乏しい資金の中で唯一取り付けたOPが助手席エアバックでした。

これは事故でシルビアを失った苦い経験から、起こり得る事故を想定して可能な限り最高の対策を講じておきたかったからです。

 

CG10DE型直列四気筒1000ccエンジンに4ATの組み合わせ。

サスは街乗り用の柔らかな設定でしたが、乗り心地も良くしっかりとした足回りでした。

ローバー・ミニを思わせるK-11型のデザインは、前期型から好感を持っていましたが、後期型ではさらに洗練されており、まめ八は気に入っていました。

 

まめ八は、この車をトランスポーター(移動手段)に徹した使い方をしました。

通勤、街中への買い物、子供達の送迎など生活の道具として使用するにはとてもいい車でした。

小回りは利くし、駐車場を選ばない車体サイズ。大人4名が乗車してもゆっくり座れる広い車内。ちょっとした買い物なら十分な位に広いラゲッジ、と本当に優れたパッケージングの車だったと思います。

 

ただ、運転していて楽しい車では決してありませんでした。

ですから、取り立ててこの車に対する特別な思い入れも無く、このシリーズを始めるにあたって写真を探したところ、マーチだけはこの中途半端な一枚が見つかっただけでした。

(ゴメン。マーチ)

 

 

この車、とにかく走りませんでした。本来1300ccのCG13DEエンジン(79馬力)を想定して設計された車体は、CG10DE型(58馬力)エンジンには余りにも重すぎました。アクセルを踏み込んでも緩々としか加速せず、バイパスなどでは常にATシフトを下げて車の流れに乗せてやる必要がありました。信号停車後の発進の際にはノンターボの軽自動車に余裕で負けていましたから・・・

 

この欠点は日産もわかっていたようで、非力なエンジンをカバーするためにATの設定を、低速ギアでかなり引っ張るセッティングにしてありました。そのため変速ショックがかなり大きかっただけでなく、1000ccの車にしては異常な位に燃費が悪い車となってしまいました。

通勤のみで使用した場合、現在のソニカが最悪でも11km/Lいくところを、この車は平均で7km/L、悪くすれば5km/Lしか走りませんでした。まるで3000cc並みの燃費です。

まめ八の周囲でも1000ccのK-11型マーチコレットに乗っていた多くの人がこの車の燃費の悪さを指摘していました。

 

2008年になり、ガソリン価格が高騰し始めると、この車の燃費の悪さはまめ八の小遣いを直撃します。(まめ八家は、通勤車のガソリン代はまめ八の小遣いで払うようになっています

1回の給油で満タン6000円近くかかるようになりました。

しかも1000ccで高い税金払っているのに走りも燃費も軽自動車に負けるような車に乗るのが馬鹿らしくなってきました。

しかし、この年にエスティマを購入したばかりであったので予算は殆どありません。

ところが、当時、仕事の行き詰まりから精神的に参りかけていた上、小遣いまでガソリン代に奪われていたまめ八を見て可哀想になったのでしょう・・・ウチの財務大臣からソニカ購入の許可が出ました。(いつもは怖い奥さんが、この時ほど女神さま~に見えたことはありません

ソニカ購入の経緯については過去記事をご覧下さい。

そして、この車の最後の御奉公は、古い年式の割には意外と高く下取って貰えたことでした。

このマーチの下取りがなければソニカには手が届かなかったことは過去記事に書きました。

 

こうしてマーチはまめ八の下を去っていきました。この車には2002~07年の7年間お世話になりました。


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

Luxio [2009年6月16日 0:42]
こんばんは^^
K11マーチ、私の友達の家でこれを使っています^^色とグレードはまめ八さんがお乗りになられたのと同じですが、友達のは4WD+ハイパーCVTが搭載されたものです^^
山岳路を走ると、パワー不足を指摘していて、その事を私にボヤイてましたね^^;
その反面、燃費に気を使った走り方をしていて、長距離をかけてもガソリンが減らないと言っていました☆
まめ八 [2009年6月16日 19:20]
Luxioさん、こんばんわ。
いつもコメントを頂き、有難うございます。

お友達のマーチ、燃費が良くて羨ましいですね。
私や私の周りでこのマーチに乗っていた人たちも口を揃えて燃費が悪いことに不満を持っていました。4ATとハイパーCVTの違いから来るものでしょうか?
1000ccクラスの車ですからMTを選べば良かったのですが、奥さんも乗るのでその選択はできませんでした。(T△T)
MTのK-11マーチは燃費がかなり良かったみたいですよ。
にーなな [2009年6月17日 23:59]
こんばんは。
K11型マーチ。。こちらも良く見かけたクルマですよね。確かとても多くのバリエーションモデルがデビューしました。。ご愛車のコレットをはじめ、ジューク、ボレロ、そしてワゴン的なボックス。。。カブリオレもありました。。そして私的に飽きないデザインであったと思います。。こちらの地元ではまだまだよく見かけますよ。。楽しいクルマでしたね。。
まめ八 [2009年6月18日 19:11]
にーななさん、こんばんわ。
いつもコメントを頂き、有難うございます。

K-11型マーチは息の長いロングセラーカーで色々なバリエーションがありましたよね。
販売台数もかなり出たみたいで、ヴィッツやフィット、デミオといった他社の新型モデルが出揃った販売末期ですら月5000台を売り上げていたとか・・・
日本車史上初の欧州・日本のカーオブザイヤー受賞は伊達ではなかったみたいですね。
おぺ [2009年6月18日 20:49]
こんばんは、おぺです。
この写真しか出てこなかったというのが、なんというか可哀相というか、トランスポータの宿命なんでしょうかw。車庫からちょっと顔をのぞかせているところが逆にマーチらしい愛嬌のある絵になりましたね。
まめ八 [2009年6月20日 7:39]
おぺさん、おはようございます。
いつもコメントを頂き、有難うございます。

昨日は、野暮用があってコメントを書くことが出来ずに返事が遅くなってしまいました。
すみません。m( __ __ )m

思い込みとは恐ろしいもので、この車のスタイルはとても気に入っていたので1枚位写真を撮っていただろうと油断していたのが大きな間違いでした。(;^_^A
このK-11マーチは、ウチの車庫に入れることが出来る車体幅ぎりぎりの大きさで、その点も非常に良かったのです。
現行のリッターカーは幅が160cmを超えており、この車庫に入れることが出来ません。
欧州の安全基準を満たすためだとは思うのですが、リッターカー位はもう少し幅を縮めて日本の道路や住宅事情に合ったサイズにしてもらいたいなぁ・・・と思います。
W650 [2009年6月20日 8:56]
おはようございます。
仕事が忙しくなかなかお邪魔できなくてすいません。
以前、K-11の前期の1300A#にお袋が所有しており、私もよく運転してました。
友人の母親もまめ八さんと同じ1000ccでしたが、走りは全く違いましたね。 ギクシャクしたCVTの出来はよくありませんでしたが、エンジンパワーは申し分なかったです。 最高速は160キロでました。 たた足がソフトなのと70扁平だったので高速域での安定はあまりなかったです。
あと、1300も同様に燃費の差が大きかったです。 悪いときで、7~8で、いいときは18キロくらい走っていました。
最後は10万キロを超えた辺りでCVTが壊れてしまいお釈迦になりました。
まめ八 [2009年6月20日 22:53]
W650さん、こんばんわ。
いつもコメントを頂き、有難うございます。

あのマーチで160キロ出したのですか?
凄い!
でもエンジンさえ耐えればあの足回りだったら不可能じゃない気もします。
燃費についてはCVTと4ATでかなりの開きがあったようですね。
4ATは2速位で引っ張っていたので燃費はかなり悪かったですよ。おまけにタコメーターが無かったので回転数がわからなかったことからエコ運転するのがとても難しい車でした。これまでMY車に乗ってきてので速度計よりもタコメーターを見て運転していたのでかなり戸惑いました。
EP82-SW20 [2009年6月30日 22:43]
こんばんは。
「走る事」に楽しさを求めなければ、この手のコンパクトで取り回しのし易い車は一番ですよね。
快適な移動手段は、ATならではだと思います。

でも、私の自論は「ATに乗ってると老化する」です(笑)
シエンタになってから5年近く、AT(CVT)のみで走っていました。
クラッチの操作は無い、シフトの必要も無い。
左半身は運動する事がなくなったので、運転中暇。
で、「何キロの時は何速で走る」なんて考える必要も無いから頭も使わない。

結局私は運転中に眠くなってしまう様になりました。高速道と同じですよ(苦笑)。

若い頃は張り合ってスポーティーカーに乗っていた同世代の連中は「楽だよ」と快適さを求め、結局自らを老化させてしまっていますね。
私はまだまだ年齢的に「老人」にはなりたくないですよ。

頂いたコメントにレス入れました。
参考になると良いのですが・・・。
通りすがり [2009年6月30日 22:51]
初めまして!
マーチについて調べていたら偶然こちらにお邪魔いたしました。
写真を拝見して驚いたのですが、私が今乗ってるのと全く同じです。
後期型コレットfの1000cc、そしてシルバー。
中古で8年落ちということで格安でした。
確かにアクセルが重い感じで、直ぐに後ろから煽られますが(笑)可愛い奴です。
見ていて癒されるカタチですね。
まめ八 [2009年7月1日 20:01]
EP82-SW20さん、こんばんわ。
いつもコメントを頂き、有難うございます。
このマーチは使い勝手という面では優れた車でしたね。ただ運転を楽しむ車ではなかったような気がします。
MT車は確かに考えながら運転しますよね。
回転計、速度計見てシフト操作を行い、また道路の状況から最適なギアを瞬時に判断し選択する・・・。
先日、3tトラックで久しぶりにMT乗ったのですが、操作できてもこうした勘は取り戻すまでに少し時間がかかりましたね。(まぁなれないトラックという事もあったのですが・・・)
まめ八 [2009年7月1日 20:07]
通りすがりさん、はじめまして。
コメントを頂き、有難うございます。
奇遇ですねぇ~。同色、同グレード、同排気量のマーチに乗っておられるとは・・・。
このマーチは可愛らしいスタイルがとても気に入っていました。奇をてらうことなく、オーソドックスな車ってスタイルですがそこがまたいいんですよね。
最近はこのK-11型マーチも以前ほどは見なくなりました。大切にしてあげて下さい。
通りすがってしまった女 [2009年7月29日 13:42]
私も1000ccマーチに乗っています♪
私のマーチには名前がついていてマチコといいますw

つい最近キーレスリモコン付の鍵(マーチの形の青いやつ)なくしてしまい色々と調べてるうちにこちらに着地しました^-^

一週間ぐらい前に高速道路を走りましたが少しの坂でもすぐにスピードダウンしてしまいトラックに煽られて恐かったです><

でも4時間頑張って走ってくれたマチコに感謝です♪

まめ八 [2009年7月29日 23:57]
通りすがってしまった女さん、はじめまして。
コメントを頂き、有難うございます。

マチコさん、現役なんですね。
現行マーチもCMでマチコさんと言われていますが、通りすがってしまった女さんのマチコさんの方が元祖なんですかね?!(^O^)

キーレスエントリーを紛失されたとのことですが、生産が終わって6年以上経っているので入手がかなり難しいのでしょうね。
マーチ型をしたリモコンは斬新でした。
早く対策が見つかる事をお祈り申し上げます。
あの可愛らしいデザインと日本の道にジャストフィットなサイズのK11型マーチは生産が終わっても沢山の人に愛されている車だと思うのです。
どうかマチコさんを大切にしてあげて下さいね。
ハイド [2010年6月12日 17:57]
こんにちは、僕のマーチは平成9年型のATです。今33万キロですが、非常に調子良く走っています。田舎なので、往復80キロの道を毎日快調に走っています。燃費は平均15キロで、最高18キロ最低12キロです。
まめ八 [2010年6月13日 23:24]
ハイドさん、こんばんわ。
コメントを頂きまして有難うございます。

そうなんですかぁ~。
この型のマーチにお乗りなんですね。
K-11型のマーチは、日本の自動車史上に残る傑作だと私は思っています。
パッケージングという考え方は、この車とプリメーラから始まったと記憶しています。
優れた乗り心地、走る、曲がる、止る、という基本をしっかりと守りつつ、大人4人が普通に乗ることが出来る車内。。。
しかもスタイルが良い、とくれば、今の車を見渡してもそうないのでは。。。
だからこそ、K-11マーチは今でも普通に見かけるほど愛好者が多いのでしょうね。
今のマーチは、ヨーロッパへの輸出のために、その安全基準をクリアするため車幅が大きくなりすぎて、日本の駐車場事情にあっていないと思います。軽自動車以外に、日本の社会事情にあった、K-11マーチのような車を日本の自動車メーカーに開発してもらいたいものです。

オデ銀太 [2010年7月25日 0:14]
こんにちわ
マーチで辿り着きました
奥さんのマーチK-11型が先日の車検で
13年目?に突入です。
外見は子供達の自転車倒れ攻撃で
小傷、凹みで塗装も染みだらけで
ボロボロですが、なんと走行距離は
1万8千キロ^_^;
でも今回車検受けたら何故か走る走る?
原因は分かりませんが凄く走ります(笑)

会社の先輩に4気筒DOHCで1000CCは
このモデルしかないって聞かされ
普段から飽きの来ないスタイリングと
パッケージングで気に入ってましたが
一段と気に入ってます。

もちろん後8年は乗るって
奥さんも。
あのコンパクトさも気に入ってます。
ボロは着てても心は錦~
ホント故障も無く
今の高燃費車にはかないませんが
良い車と思います。
まめ八 [2010年7月25日 21:31]
オデ銀太さん、こんばんわ。
コメントを頂きまして有難うございます。

奥様がk-11マーチにお乗りなんですね。
13年ですか?凄いですね。

k-11マーチは、日本の自動車史上に残る名車だと私は思います。コンパクトなボディで大人4人がゆっくる乗れる車内、故障知らずでヤレが目立たず、その上、しっかりとしたハンドリングと足回り、そして飽きの来ないキュートなスタイリングと今路上で見かけても古臭さを感じさせません。かえって汚れた現行マーチの方が見劣りしてしまうように感じるのは私だけでしょうか?
走行距離18000㎞ならエンジンが一番調子がいい時ですね。
ボディのキズは車の歴史。。。
これからも大切にしてあげて下さいね。o(^▽^)o